講演・口頭発表等 - 馬場 正
-
ラズベリーの輸送性向上を目指した簡易二酸化炭素処理
木村一貴、馬場正、山口正己
日本食品保蔵科学会第66回大会講演要旨集 2017年06月
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
ラズベリー果実の国内輸送を実現するためには、硬度を維持する処理が必要である。高濃度の二酸化炭素処理が効果的であることが基地であったが、簡易な方法の開発が望まれていた。容易に入手可能なポリエチレン袋を利用した方法を開発し、実際に効果があることを実証した。
-
高温処理によるトマト果実の低温障害軽減効果は収穫時期によって異なる
大野雅彦、馬場正、山口正己、戸田奈津美、緑川麿、藤田明、加藤信治、谷口雅巳
日本食品保蔵科学会第66回大会講演要旨集 2017年06月
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
トマトの低温貯蔵で発生する低温障害を回避するための技術に高温処理がある。その効果を検証し、さらにハウス栽培で収穫時期の異なる果実に対する効果をみた。収穫時期によって高温処理の効果は異なることがわかった。
-
石室貯蔵と1-MCP処理の併用によるリンゴ’ふじ’果実の長期貯蔵
吉田実花、二村昌弘、馬場正、山口正己、伊藤親臣、高橋雄一郎
園芸学会平成29年度春季大会 2017年03月 園芸学会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学
雪室で貯蔵したリンゴに対して前処理として1-MCP処理を行えば、長期貯蔵が可能となる。雪のない地域でも電力に頼らない貯蔵方法を確立するため、石室と1-MCPの組み合わせで長期貯蔵を試みた。温度安定性の悪い石室でも、一定程度の長期貯蔵が可能であることを実証した。
-
クリスマス生産を目指した二季成りラズベリー’インディアンサマー’の摘心処理
木村一貴、馬場正、山口正己
園芸学会平成29年度春季大会 2017年03月 園芸学会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学
ラズベリーのクリスマスシーズンの収穫を目指して、摘心処理を行った。7月にしたから20節で摘心することで、開花が遅れ、収穫も12月末にずれることがわかった。
-
市販ベビーリーフの栽培法と包装フィルムの違いが日持ち性と一般生菌数に及ぼす影響
橋本真奈美・馬場正・山口正己
農産物流通技術研究会「第7回研究発表会」 2016年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:科学技術館 第一会議室
土耕、水耕と栽培法が異なるベビーリーフについて、酸素透過度の異なる数種フィルムで包装し、日持ち性と一般生菌数を比較した。日持ち性に差異は認められなかったが、明らかに土耕ベビーリーフの一般生菌数は高く、貯蔵温度によって最適なフィルムが異なっていた。
-
キャベツ品種の切断面の褐変からみた加工適性評価
高田優紀・馬場正・山口正己・岡部繭子・市田大樹・三尋木健史
農産物流通技術研究会「第7回研究発表会」 2016年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:科学技術館 第一会議室
カットキャベツの消費期限延長に向けて、品種の褐変の難易を調査した。現行のカット・包装方法では3~5日の差異しかなかったが、品種選定も消費期限延長に向けた一要因となりうることが示された。
-
透明カップ型容器によるオクラ果実の鮮度保持
馬場正、小野瑛基、大門亮彦、山口正己
農産物流通技術研究会「第6回研究発表会」 2015年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:(公財)東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
ガス濃度を調整できる透明カップ型容器を開発し、オクラの鮮度保持に使えることを立証した。
-
フロリダ産グレープフルーツの雪室を利用した長期貯蔵
大北和、松永佳織、吉田実花、馬場正、山口正己、伊藤親臣、高橋雄一郎、大場ゆかり、坂本恵津子
農産物流通技術研究会「第6回研究発表会」 2015年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:(公財)東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
雪室でフロリダ産グレープフルーツを長期貯蔵する技術として、コンディショニング処理の有効性を立証した。
-
Action Research to Promote the Sustainable Development of Local Agriculture in Southeast Asia 国際会議
T. Baba
ISSAAS 2015年11月 ISSAAS
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京農業大学世田谷キャンパス
東京農業大学戦略研究プロジェクトの成果を本学会招待講演の1題として講演した。
-
Effects of benzyladenine and light on Calamomdin (x Citrofortunella microcarpa) postharvest fruit color and quality 国際会議
Y. Kawai., T. Baba, M. Yoshida, J.U. Agravante, D. R. Del Carmen
ISSAAS 2015年11月 ISSAAS
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学世田谷キャンパス
収穫後のカラマンシー果実にBA処理を行い、光環境を変えて貯蔵したところ、BA+暗黒で緑色維持の効果が高かった。
-
Antioxidant capacity of Calamomdin (x Citrofortunella microcarpa) fruits and commercial beverage products in the Philippines 国際会議
M. Yoshida, T. Baba, Y. Kawai., J.U. Agravante, D. R. Del Carmen
ISSAAS 2015年11月 ISSAAS
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学世田谷キャンパス
カラマンシー果実の抗酸化能を評価し、また飲料加工した場合の抗酸化能の変化を測定した。
-
Effects of rainy season pruning on flowering of Calamomdin (x Citrofortunella microcarpa) 国際会議
Masuyama, K., Y. Kawai., T. Baba, M. Yoshida, J.U. Agravante, D. R. Del Carmen
ISSAAS 2015年11月 ISSAAS
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学世田谷キャンパス
カラマンシーの収穫時期をずらすために、夏期剪定を行い、開花時期の調節に成功した。
-
ラズベリー‘インディアンサマー’の吸枝水挿しによる自発休眠の開始および終了時期の推定
山口正己,齊藤亨介,藤澤弘幸,石川一憲、馬場正
園芸学会平成27年度秋季大会 2015年09月 園芸学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:徳島大学
ラズベリー‘インディアンサマー’の吸枝水挿しによる腋芽の発芽、伸長について観察し、自発休眠の開始を10月下旬、終了時期を12月23日頃と推定した。
-
雪室貯蔵と1-MCP処理の併用によるリンゴ‘ふじ’果実の長期貯蔵
吉田実花、梅島芙美、馬場正、山口正己、伊藤親臣、高橋雄一郎
園芸学会平成27年度秋季大会 2015年09月 園芸学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島大学
雪室貯蔵と1-MCP処理を組み合わせて、適期までに収穫したリンゴ‘ふじ’果実であれば、6か月の長期貯蔵が可能であることを示した。
-
ほうき性,菊咲きの花モモ新品種,‘舞飛天’および‘白楽天’の育成
山口正己、末貞佑子、安達栄介、山根崇嘉、馬場正、澤村豊、八重垣英明
園芸学会平成27年度春季大会 2015年03月 園芸学会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:千葉大学
ほうき性と菊咲き性を兼ね備えた花モモ新品種を育成した。
-
ハイブッシュブルーベリー19品種の低温高湿庫とMA包装による長期貯蔵
盛重裕子、馬場正、山口正己、乃万了、伴琢也
園芸学会平成27年度春季大会 2015年03月 園芸学会
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:千葉大学
ハイブッシュブルーベリー19品種について4か月の長期貯蔵に取り組み、品種の貯蔵特性を比較した。
-
アンズの日持ち性に及ぼす貯蔵温度,フィルム包装および1-MCP 処理の影響
山口正己・鎌田実希・佐貫友哉・阿川みずき・栗林翔・馬場正
農産物流通技術研究会「第5回研究発表会」 2014年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:南青山会館
アンズに対して貯蔵温度、フィルム包装、1-MCPを単独または組み合わせて処理を行い、鮮度保持期間におよぼす影響についてみた。
-
フィルム包装によるカラマンシー果実の果皮の黄化抑制
山田祥・吉田実花・馬場正・河合義隆・J.U. Agravante・A.M.D.Espigol・ E.B.Esguerra2
農産物流通技術研究会「第5回研究発表会」 2014年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:南青山会館
フィリピン原産カンキツのカラマンシーについて、緑色保持のために最適なフィルムを探索した。通常の厚さをもったLDPEでも鮮度保持効果があった。
-
イチゴ‘すずあかね’果実に対するヒートショック処理とフィルム包装による鮮度保持
塚越紗希・盛重裕子・馬場正・山口正己・藤田明・谷口雅巳
農産物流通技術研究会「第5回研究発表会」 2014年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:南青山会館
イチゴ‘すずあかね’に対するヒートショック処理は効果的であったが、45℃の処理後品温を20℃に戻してから-2℃の貯蔵庫に入れた場合障害が発生することがわかった。
-
周年供給されているアメリカ産生鮮ラズベリーの品質調査
齊藤亨介・馬場 正・山口正己
農産物流通技術研究会「第5回研究発表会」 2014年11月 農産物流通技術研究会
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:南青山会館
アメリカ産ラズベリーの品質を1年間にわたって30回以上調査し、その品質の高さを明らかにした。国産ラズベリー果実の狙うべき時期も明らかにした。