講演・口頭発表等 - 鈴木 誠
-
東京都内の公開日本庭園の利活用施策に関する研究
牧田直子、真田張格瑋、鈴木 誠
平成28年度日本庭園学会全国大会 2016年06月 日本庭園学会
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:足利市
東京都内の公開日本庭園についてその概要を調査し、運営企画について分析考察した。
平成28年度日本庭園学会全国大会シンポジウム・研究発表資料集 76‐79 -
UTILIZING CIVIC GARDENS IN JAPAN 国際会議
Makoto Suzuki,Ko-Wei Chang Sanada,Naoko Makita,Naoaki Donuma
NAJGA Conference 2016 2016年03月
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ドイツにおける日本庭園の歴史と現状
鈴木 誠、大出英子、鈴木寛人
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、11-12
-
関東地域の現代公共日本庭園(Civic Japanese Garden)に関する利活用と運営に関する調査研究
真田 張 格瑋、鈴木 誠
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、104 ポスター発表、2015年11月22日(日)日比谷公園緑と水の市民カレッジ
-
近代日本における噴水の構成とデザインに関する研究
汪 冰、鈴木 誠、服部 勉
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、23-24
-
小石川後楽園の庭橋の景観構成に関する研究
闕 煒翌、鈴木 誠、服部 勉
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、19-20
-
ドイツにおける日本庭園と日本の姉妹都市の関係
牧田直子、大出英子、鈴木 誠
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、15-16
-
ドイツにおける日本庭園の作庭経緯と代表事例
大出英子、鈴木 誠、鈴木寛人
平成27年度(公社)日本造園学会関東支部大会 2015年11月 (公社)日本造園学会関東支部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都 日比谷
平成27年度日本造園学会関東支部大会梗概集/事例・研究報告集 Vol.33、13-14
-
A Comparison Study on the Landscape Components of House Gardens Between Korea and Japan During the Japanese Occupation of Korea; Specifically in “Oeam Village” in Korea and “Matsusiro District” in Japan 国際会議
Kwangpyo Hong, Makoto Suzuki, Hyukjae Lee, Kunihiro Sasaki
イコモス・イフラ 文化的景観国際学術会議2015 2015年11月 ICOMOS-IFLA International Scientic Comitee of Cultural Landscape
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Jeju, Korea (韓国、済州島)
日韓共同研究として実施した韓国の民家庭園(ウエアムリ民俗村の事例)における日本式庭園にかんして、韓国の共同研究者と発表した。プロシーディングスp.127。
-
The Arakawa River of Tokyo: A Man-made Floodway as Urban Cultural Lifescape 国際会議
Makoto Suzuki
イコモス・イフラ 文化的景観国際学術会議2015 2015年11月 ICOMOS-IFLA International Scientic Comitee of Cultural Landscape
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Jeju, Korea (韓国、済州島)
首都東京流れる荒川が元来荒川放水路として開削された歴史的背景、事情を説明しつつこの人工河川が担ってきた都市における文化的景観としての意義、意味について発表した。プロシーディングス p. 。
-
韓国に造成された日本庭園に関する研究
鈴木 誠・服部 勉・平澤 毅・粟野 隆・佐々木邦博・松本恵樹、Hong, Kwang-pyo・Hur,Sang-heun・LEE, Hyukjae
平成27年度日本庭園学会全国大会 2015年06月 日本庭園学会
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
平成27年度日本庭園学会全国大会シンポジウム・研究発表資料集、102‐105
-
韓国の外岩里における民家庭園の日本的特性に関する研究
洪 光杓、 李 赫宰、許 㫾顯、 金 根夏、 張 容淳、 鈴木 誠、 平澤 毅、 粟野 隆、 佐々木邦博
平成27年度日本庭園学会全国大会 2015年06月 日本庭園学会
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
平成27年度日本庭園学会全国大会シンポジウム・研究発表資料集、106‐109
-
現代公共日本庭園(Civic Japanese Garden)の意義と役割
鈴木 誠
平成26年度(公社)日本造園学会中部支部大会 2014年11月 (公社)日本造園学会中部支部
開催年月日: 2014年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長野市
日本造園学会中部支部大会研究発表要旨集、11号、13-14
-
Civic Japanese Gardens in Japan: Modern Japanese Gardens Created by the Japanese Public Sector 国際会議
Naoko MAKITA, Yoshihiro TAKAHASHI, Makoto SUZUKI
北米日本庭園協会総会2014 2014年10月 North American Japanese Garden Association
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Chicago USA
日本の現代公開日本庭園について調査し、その現状をまとめた。
-
Cultural Crossing: Building the International Institute for Japanese Garden Arts and Culture 国際会議
Stephen BLOOM, Diane DURSTON, Sadafumi UCHIYAMA, Makoto SUZUKI
北米日本庭園協会総会2014 2014年10月 North American Japanese Garden Association
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Chicago USA
オレゴン州ポートランド日本庭園内に建設計画が進んでいる、国際日本庭園文化研究教育機関の設置構想について、ポートランド日本庭園関係者と共に、90分のパネルセッションを構成して、その意義と役割、将来像についてまとめた。
-
KISHINEN: Video work of Creating Contemporary Japanese Garden 国際会議
Simmon SATOW, Makoto SUZUKI
北米日本庭園協会総会2014 2014年10月 North American Japanese Garden Association
開催年月日: 2014年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Chicago USA
2013年4月に開園した現代日本庭園、二子玉川帰真園の造園過程の記録ビデオ作品(17分)について、同作品を上映しながら解説した。
-
二子玉川「帰真園」造園過程の映像記録
佐藤至門、鈴木誠
平成26年度日本庭園学会全国大会 2014年06月 日本庭園学会
開催年月日: 2014年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟市
平成26年度日本庭園学会全国大会シンポジウム・研究発表資料集、50-53
-
庭園の移設に対する地上型3Dレーザスキャナの利用について
猪狩 里美、國井 洋一、鈴木 誠
平成25年度日本造園学会関東支部大会 2013年10月 日本造園学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
中国の桜と桜名所に関する一考察
謝茉ハン、鈴木誠
平成25年度日本造園学会関東支部大会 2013年10月 日本造園学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
造園作品の時間経過による景観変化に関する研究
岡本直子、鈴木誠
平成25年度日本造園学会関東支部大会 2013年10月 日本造園学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)