社会貢献活動 - 上岡 美保
-
食品ロスから食料安全保障を考える
役割:出演
DESCOVER JAPAN/三井不動産 食と生きる 東京ミッドタウン日比谷 2025年01月
対象: 社会人・一般, 企業, 行政機関, メディア
-
子供のころからの環境がはぐくむ食育-フードロス・ものを大切にするこころ-
役割:講師
練馬区健康推進課栄養食育係 令和6年度練馬区食育推進講演会 練馬区立 区民・産業プラザ ココネリホール 2024年12月
対象: 社会人・一般, 行政機関
種別:講演会
-
日本の持続可能な食と農について考えるー農と食の豊かな未来を創造するためにー
役割:講師
埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行セミナー オンライン 2024年09月
対象: 社会人・一般, 企業
種別:講演会
-
私たち消費者は食料安全保障の確立にどう向き合うのか
役割:講師
食料安全保障推進財団・JAグループ茨城 農政セミナー 茨城県水戸市 2024年05月
対象: 社会人・一般, 企業
種別:講演会
-
食品ロス問題を考える-環境の未来は一人一人の行動から-
役割:講師
東京秋川ロータリークラブ ロータリーデー2024 基調講演 2024年04月
-
日本における食と農の現状と食育の社会的意義
役割:出演
(独)国際交流基金 日独対話から考える食の未来2 -食育とコミュニケーション- ドイツ ベルリン 2024年01月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
-
食品ロス問題を考える-環境の未来は一人一人の行動から-
役割:講師
本所法人会女性部会 2024年01月
対象: 企業, 市民団体
種別:講演会
-
食をめぐる現状と食農教育の重要性 -豊かなの未来を創造するために-
役割:講師
JA東京あおば JA東京あおば カレッジ講義 2023年12月
対象: 社会人・一般
種別:講演会
-
もったいない食品ロス ムリ、ムダをなくした食生活と食育
役割:講師
静岡県岳南法人会 静岡県岳南法人会講演会 富士市商工会議所 2023年11月
対象: 社会人・一般
種別:講演会
-
ムリ、ムダをなくした食生活と食育
役割:講師
上野法人会 上野法人会セミナー 2023年08月
対象: 社会人・一般, 市民団体
種別:講演会
-
食品ロス問題を考える-環境の未来は一人一人の行動から-
役割:講師
高知県法人会 2023年07月
対象: 企業, 市民団体
-
SDGsと食育 -新しい時代の食育とは-
役割:講師
農林水産省東北農政局 令和5年度農林水産省 東北農政局第1回食育セミナー オンライン 2023年06月
対象: 教育関係者, 社会人・一般, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
-
食品ロス問題を考える-環境の未来は一人一人の行動から-
役割:講師
徳島県法人会 婦人部会 2023年05月
対象: 企業, 市民団体
-
社会の変化と国消国産・食農教育の重要性 -食料安全保障を見据えて-
役割:講師
かがわ農業経営者組織ネットワーク かがわ農業経営者組織ネットワーク 創立20周年記念集会 2023年03月
-
STEAM教育時代に求められる食農教育 -グリーンでウェルビーイングな社会を目指して-(オンライン)
役割:講師
ファイブ・ア・デイ協会 オンラインセミナー 2023年03月
対象: 企業, 行政機関
種別:講演会
-
乳幼児期の食農教育の意義を考えよう -子ども達の健やかな成長に向けて-(オンライン)
役割:講師
神奈川県栄養士会福祉事業部 【児童】スキルアップセミナー オンライン 2023年02月
対象: 教育関係者, 行政機関
種別:セミナー・ワークショップ
-
社会の変化と食農教育の重要性 -グリーンでウェルビーイングな社会に向けて-(オンライン)
役割:講師
JA山口県 JA山口県食農教育実践報告大会 オンライン 2023年01月
対象: 教育関係者, 市民団体, 行政機関
種別:講演会
-
食生活の改善と食育の実践 ~食・農・環境と食育の関わり~
役割:講師
東京都消費生活総合センター 消費者問題マスター講座 2022年10月
対象: 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ
-
兵庫県庁SDGsウィーク「未来を変える選択-エシカルな食生活でSDGsを!」
役割:講師
兵庫県庁SDGsウィーク 兵庫県立消費生活総合センター令和4年度 消費生活講座 オンライン 2022年10月
-
食品ロス問題を考える -環境の未来は一人一人の行動からー
役割:講師
愛知県法人会連合会 女性部会 愛知県名古屋市 2022年10月
対象: 社会人・一般
種別:講演会