社会貢献活動 - 阿部 伸太
-
第8回造園技術フォーラム(浜松)「コンテンポラリー“風景”デザインと造園技術」
役割:講師
2014年04月
-
目黒区公園施設超寿命化計画有識者会議座長
2014年01月 - 2014年03月
-
指定管理業務における提案について(セミナー講師)
役割:講師
2013年11月
-
世田谷区庁舎計画推進委員会アドバイザー
役割:助言・指導
2013年10月 - 2014年03月
-
第4回小平市地区まちづくりフォーラム「緑を楽しむ暮らしが魅力的な地域をつくる ~風致地区制度と田園都市論~」(講演)
役割:講師
小平市都市開発部まちづくり課 2013年10月
-
福島県石川町 町民との対話フォーラム「石川町の地域資産 ヨーロッパからみた石川町の田園風景」(講演)
役割:講師
2013年08月
-
第36回 レモン画翠学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境ー(崎裕起人作品指導)
役割:助言・指導
2013年05月
-
武蔵野市まちづくり委員会
2013年04月 - 現在
-
都立公園サポーター基金運営委員会
2013年04月 - 現在
東京都公園協会の運営事業である都立公園サポーター基金の運営委員会委員
-
世田谷区都市計画審議会委員(会長代理:平成27年10月~)
役割:助言・指導
2013年04月 - 2021年08月
-
世田谷区都市整備部 街づくりセミナー2013 「みどりの保全と創出」(講演)
役割:講師
2013年04月
-
厚木市北部地区公園整備検討委員会(委員長)
2012年09月 - 2103年03月
-
第35回 レモン画翠学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境ー(井出昌宏作品指導)
役割:助言・指導
2012年05月
-
一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会 登録ランドスケープアーキテクト(RLA)資格制度総合管理委員会 委員
役割:助言・指導
2012年04月 - 現在
-
公開シンポジウム「2050年の国土創成に向けて -災害からの社会資本の再生」(企画・運営)
役割:企画
日本造園学会 2011年11月
-
「東京都「農の風景育成地区」の具体地区の指定に関する検討会」委員
役割:助言・指導
2011年08月 - 2012年03月
-
木更津市緑の基本計画策定懇談会(会長)
2011年06月 - 2012年03月
-
第34回 レモン画翠学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境ー出展(植木祈作品指導)
役割:助言・指導
レモン画翠 2011年05月
-
目黒区景観アドバイザー
役割:助言・指導
2011年04月 - 現在
-
第32回 レモン画翠学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境ー(小林祐太作品指導)
レモン画翠 2009年06月