社会貢献活動 - 阿部 伸太
-
渋谷区まちづくりマスタープラン策定検討部会委員
渋谷区都市計画課 2016年09月 - 2020年03月
-
北海道音更高等学校 平成28年度「地域環境」特別授業
役割:講師
北海道音更高等学校 2016年09月
-
「「地域環境」で専門家が授業 音更高校」 十勝毎日新聞
2016年09月
-
模擬講義「減災と観光のランドスケープデザイン ~命を守るまちづくりと復興への地域資源~」
役割:講師
東京農業大学 2016年08月
-
「東名ジャンクション(仮称)」殿山横穴墓群に関する活用検討会
役割:助言・指導
世田谷区 2016年07月 - 2017年01月
-
一般財団法人公園財団 研究顧問
役割:助言・指導
2016年05月 - 2017年03月
①公園財団の事業における技術的指導及び助言
②公園財団公園管理運営研究所の事業を実施するために必要な指導及び助言 -
水谷工業(福島県石川町)「桜の森」プロジェクトアドバイザー
役割:助言・指導, 企画
2016年05月
-
第39回 レモン画翠学生設計優秀作品展 -建築・都市・環境ー(吉井信人作品指導)
役割:助言・指導
レモン画翠 2016年05月
-
「「桜の森」整備へ 石川の水谷工業 東京農大生が協力」 福島民報新聞
役割:取材協力
2016年05月
-
「住民の憩いに「桜の森」を 整備プロジェクト本格始動(石川)」 福島民友新聞
役割:取材協力
2016年05月
-
神奈川県公園等審査委員会委員
2016年04月 - 現在
-
一般社団法人 日本公園緑地協会 機関紙「公園緑地」編集委員会委員
2016年04月 - 現在
-
藤沢市みどり保全審議会 副会長
2016年04月 - 現在
-
公益社団法人都市緑化機構 「緑の都市賞」予備審査会
2016年04月 - 2021年03月
-
板橋区高島平地域グランドデザイン プロムナード研究部会
2016年04月 - 2017年03月
板橋区により立ち上げ予定の市民、企業、学、行政連携の「高島平デザインセンター」における部会のひとつである「プロムナード研究部会」は、高島平団地地域の東西と南北の中心軸である緑道一体を、再生させるための基本構想作成の会議。
-
平成28年度埼玉県営公園指定管理者候補者選定委員会 委員長
埼玉県公園スタジアム課 2016年04月 - 2017年03月
-
一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会 CLA賞審査委員長
役割:助言・指導
2016年04月 - 2016年12月
-
世田谷区本庁舎等整備基本構想検討委員会委員
2016年04月 - 2016年10月
-
(仮称)世田谷区オリンピック・パラリンピック推進協議会委員
2016年03月 - 2020年03月
-
小平市あかしあ通り街路樹検討アドバイザー委員
2016年03月 - 2017年01月