Presentations -
-
ラジオテレメトリーによるオオアシトガリネズミの行動圏調査
黒田祐樹,大浜未南,沖本康平,下井 岳,橋詰良一,亀山祐一
日本生態学会第62回全国大会 2015.03 日本生態学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:鹿児島大学 郡元キャンパス
オオアシトガリネズミのラジオテレメトリー調査に成功し、同種の行動圏が野球の内野と同程度の広さであることが示された。
-
マウス卵母細胞の体外加齢による発生率低下はカフェイン添加で軽減する
濱口朝日,下井 岳,橋詰良一,亀山祐一
北海道生殖医学会第57回大会 2015.02 北海道生殖医学会
Event date: 2015.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌市教育文化会館
マウスの排卵卵子をカフェイン添加培地で体外加齢させたところ、胚盤胞発生率の低下が軽減する現象を観察した。なお、本発表で優秀演題賞を受賞した。
-
Destabilization of cohesin Rec8 causes aneuploidy after the second meiosis in murine postovulatory aged oocytes International conference
Shimoi G, Kudoh K, Kameyama Y and Hashizume R
41th Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2015.01 International Embryo Transfer Society
Event date: 2015.01
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Au Palais des Congrès de Versailles, Versailles, France
In MII oocytes, REC8 levels tend to decrease gradually with postovulatory age. Destabilization of cohesin REC8 may contribute to the nondisjunction of sister chromatids during second meiosis in postovulatory aged oocytes, ultimately resulting in aneuploidy.
-
Fgf5の1塩基欠失変異はシリアンハムスターの雄優性的長毛を引き起こす
吉澤康博,和田健太,下井 岳,亀山祐一,福田勝洋,橋詰良一
日本分子生物学会第37回年会 2014.11 日本分子生物学会
Event date: 2014.11
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:パシフィコ横浜
MALCの長毛化はFgf5malc によって引き起こされることを示した。
-
オオアシトガリネズミの飼育個体における春機発動
沖本康平,下井岳,橋詰良一,亀山祐一
日本哺乳類学会2014年度大会 2014.09 日本生態学会
Event date: 2014.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:広島国際会議場
オオアシトガリネズミで雌雄同居よる繁殖実験を行い、交尾行動と育仔行動を撮影することに成功したので報告した。
-
シリアンハムスターの雄優性的長毛化を引き起こすFgf5の1塩基欠失変異
吉澤康博,和田健太,下井 岳,亀山祐一,福田勝洋,橋詰良一
北海道実験動物研究会第11回大会 2014.07 北海道実験動物研究会
Event date: 2014.07
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道大学大学院獣医学研究科
MALCの長毛化が、テストステロンによるアンドロジェンレセプターの活性化および毛周期における成長期の延長により引き起こされ、それはFgf5malc が関与することを示した。
-
マウス体外加齢卵子における減数分裂特異的コヒーシンタンパク質REC8の発現
下井 岳,工藤謙一,亀山祐一,橋詰良一
日本卵子学会第55回大会 2014.05 日本卵子学会
Event date: 2014.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:神戸国際会議場
コヒーシンのセパレース認識部位でもあるREC8に着目して、体外加齢卵子における発現と第2減数分裂時に誘発される卵子の染色体異数性との関連性について検証した。
-
長毛シリアンハムスターに認められた毛周期における成長期の延長とFgf5の1bp欠失変異
吉澤康博、和田健太、下井 岳、亀山祐一、福田勝洋、橋詰良一
第61回日本実験動物学会 2014.05 日本実験動物学会
Event date: 2014.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌コンベンションセンター
MALCと野生型(WT)における毛周期の比較を行うとともに、その長毛化を引き起こす遺伝子の突然変異を探索した。
-
長毛シリアンハムスター系統の被毛形成にアンドロジェンが及ぼす影響とその原因遺伝子の探索
吉澤康博、和田健太、下井 岳、亀山祐一、福田勝洋、橋詰良一
第118回日本畜産学会 2014.03 日本畜産学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:つくば国際会議場
MALCの長毛化が雄性ホルモンにより支配されることの証明と、その長毛化の原因となる遺伝子のファンクショナルクローニングを目的とした。
-
卵殻の部分切開が鶏胚の呼吸代謝と発生能に及ぼす影響
下井 岳、桜井智野風、亀山祐一、橋詰良一
第118回日本畜産学会 2014.03 日本畜産学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:つくば国際会議場
卵殻の部分切開による鶏胚の呼吸代謝の変化と発生能への影響について検証した。
-
オオアシトガリネズミの飼育下における交尾と育仔
沖本康平,下井岳,橋詰良一,亀山祐一
日本生態学会第61回全国大会 2014.03 日本生態学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:広島国際会議場
オオアシトガリネズミで雌雄同居よる繁殖実験を行い、交尾行動と育仔行動を撮影することに成功したので報告した。
-
ICSIによるマウス二精子注入卵子の初期発生過程における染色体構成
増川里美,工藤謙一,亀山祐一,橋詰良一,下井 岳
第56回北海道生殖医学会 2014.02 北海道生殖医学会
Event date: 2014.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道大学
二精子注入卵子の初期発生過程における倍数性を検証するため、2細胞期と胚盤胞期で染色体分析を行った。
-
排卵後の体外加齢がマウス卵子の胚盤胞期におけるCdx2発現と着床能に及ぼす影響
下井 岳,林 雅人,工藤謙一,亀山祐一,橋詰良一
第106回日本繁殖生物学会 2013.09 日本繁殖生物学会
Event date: 2013.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京農工大学
排卵後における卵子の体外加齢は、受精後の胚盤胞におけるCdx2発現量の減少と発現時期の遅延を引き起こし、着床に影響することを明らかにした。
-
鶏胚の卵殻外培養における卵黄内への乳酸カルシウム投与の効果
佐久間優,亀山祐一,橋詰良一,下井 岳
第106回日本繁殖生物学会 2013.09 日本繁殖生物学会
Event date: 2013.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京農工大学
発育後期における鶏胚へのCa投与には、卵巣に集積されたCaが関与することを明らかにした。
-
オオアシトガリネズミの雌雄同居による産仔の作出
沖本康平,下井岳,橋詰良一,亀山祐一
第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会 2013.09 日本霊長類学会・日本哺乳類学会
Event date: 2013.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:岡山理科大学
オオアシトガリネズミを飼育下で交尾、分娩させることに成功し、同種を室内繁殖できる可能性が示された。
-
マウス卵母細胞への侵入後における精子ミトコンドリアと鞭毛消失の動態
亀山祐一,小林美智子,下井 岳,橋詰良一
日本哺乳動物卵子学会第54回大会 2013.05 日本卵子学会
Event date: 2013.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:学術総合センター
マウス卵母細胞に侵入した精子の鞭毛が、媒精24時間程度で消失することを明らかにした。
-
スナネズミ胚の体外培養-単純塩類組成培地による検討-
武隈健佑,下井 岳,亀山祐一,橋詰良一
日本哺乳動物卵子学会第54回大会 2013.05 日本卵子学会
Event date: 2013.05
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:学術総合センター
スナネズミ胚の体外培養に効果があると推測されるアミノ酸の添加および多くの腫で培地に添加されるグルコースに着目してその影響を検証した。
-
マウス二精子受精卵における染色体構成と余剰精子の受精への関与
下井 岳,工藤謙一,亀山祐一,橋詰良一
日本哺乳動物卵子学会第54回大会 2013.05 日本卵子学会
Event date: 2013.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:学術総合センター
ICSIによって人為的に二精子受精卵を作出し、余剰精子の動態と受精への関与について検証した。
-
排卵後に体外で加齢したマウス卵子の胚盤胞期におけるCdx2の発現
林 雅人、下井 岳、亀山祐一、橋詰良一
第55回北海道生殖医学会 2013.02 北海道生殖医学会
Event date: 2013.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌医科大学基礎医学研究棟
体外加齢卵子に由来する受精卵の胚盤胞期における栄養外胚葉への分化能について、栄養外胚葉マーカーであるCdx2の発現から検証した。
-
Repeated ovarian sti,ulations by exogenous gonadotropin could alter ATP content and mitochondrial distribution in mouse oocyte International conference
Kameyama Y, Shimoi G, Kubo S and Hashizume R
39th Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2013.01 International Embryo Transfer Society
Event date: 2013.01
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Hannover Congress Centrum, Hannover, Germany
This study aimed to explain the relationship between the mitochondrial abnormality and the developmental competence by ATP content, mtDNA copy number, mitochondrial distribution and IVF result of oocytes from repeated ovarian stimulations.
全2頁