Presentations -
-
mtGFP-TgマウスにおけるTgホモ型不妊の原因解析
塩津好恵,下井 岳,亀山祐一
北海道生殖医学会第60回大会 2018.02 北海道生殖医学会
Event date: 2018.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道大学医学部
C57BL/6J-Tg(CAG-Cox8/EGFP) (通称mtGFP-Tg)はTgホモ型で不妊とされているが、その原因が不明なため、繁殖能力に関わる表現型解析を行った。
-
マウス卵子の加齢が第二減数分裂期における紡錘体チェックポイント分子機構に及ぼ す影響
下井 岳,亀山祐一
日本生殖医学会第62回大会 2017.11 日本卵子学会
Event date: 2017.11
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:沖縄コンベンションセンター
体外加齢由来杯からTSCsの樹立を試み、その細胞増殖能とTEの形態維持について細胞内シグナルの観点から検証した。
-
Proteoglycans suppress apoptosis in mouse embryos derived from aged oocytes International conference
Shimoi G, Umetsu M, Uchisawa H, Kudoh K and Kameyama Y
World Congress of Reproductive Biology 2017 2017.09 International Embryo Transfer Society
Event date: 2017.09
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Au Palais des Congrès de Versailles, Versailles, France
In MII oocytes, REC8 levels tend to decrease gradually with postovulatory age. Destabilization of cohesin REC8 may contribute to the nondisjunction of sister chromatids during second meiosis in postovulatory aged oocytes, ultimately resulting in aneuploidy.
-
オオアシトガリネズミにおける雄性生殖器の特徴と性行動
亀山祐一,村田優衣,下井岳
日本哺乳類学会2017年度大会 2017.09 日本生態学会
Event date: 2017.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:広島国際会議場
オオアシトガリネズミで雌雄同居よる繁殖実験を行い、交尾行動と育仔行動を撮影することに成功したので報告した。
-
オオアシトガリネズミの行動特性:学習能力と脳の形態的特徴
亀山祐一,新井敬裕,下井 岳
第23回日本野生動物医学会大会 2017.09 日本野生動物医学会
Event date: 2017.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:日本獣医生命科学大学
オオアシトガリネズミの捕獲飼育個体で、5種の行動解析テスト、脳の行動に関わる領域について形態学的・組織学的な観察を行うことで、同種の行動特性を考察した。
-
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンはEGF受容体のリン酸化を介してマウス加齢胚の細胞増殖を亢進する
下井 岳,内沢秀光,工藤謙一,亀山祐一
北海道実験動物研究会第14回大会 2017.07 日本卵子学会
Event date: 2017.07
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:沖縄コンベンションセンター
体外加齢由来杯からTSCsの樹立を試み、その細胞増殖能とTEの形態維持について細胞内シグナルの観点から検証した。
-
マウス体外加齢卵子由来胚から樹立した栄養膜幹細胞の特性
下井 岳,隈本正太郎,小竹祐太郎,亀山祐一
日本卵子学会第58回大会 2017.06 日本卵子学会
Event date: 2017.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:沖縄コンベンションセンター
体外加齢由来杯からTSCsの樹立を試み、その細胞増殖能とTEの形態維持について細胞内シグナルの観点から検証した。
-
マウス卵子の成熟・初期発生および体外加齢におけるミトコンドリア融合・分裂因子の発現
櫻井彩海,吉岡 歩,下井 岳,亀山祐一
日本卵子学会第58回大会 2017.06 日本卵子学会
Event date: 2017.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:沖縄コンベンションセンター
マウス卵子の成熟・初期発生過程、体外加齢において、ミトコンドリアの融合・分裂が起こっているのかを観察し、Mfn1、Opa1、Drp1の遺伝子発現を定量した。
-
母体の加齢がマウス体外成熟卵子のMII期におけるコヒーシンの発現に及ぼす影響
下井 岳,小泉智里,小竹祐太郎,亀山祐一
北海道生殖医学会第59回大会 2017.02 北海道生殖医学会
Event date: 2017.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:ムトウビル会議室
加齢マウスから得た未成熟卵子をIVMしたMII期卵子について、コヒーシンサブユニットのSMC1β、REC8の発現をタンパク質レベルで解析した。
-
マウス体外加齢卵子で遺伝子発現を相対定量するためのリファレンス遺伝子について
吉岡 歩,小竹祐太郎,下井 岳,亀山祐一
北海道生殖医学会第59回大会 2017.02 北海道生殖医学会
Event date: 2017.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:ムトウビル会議室
6または12時間加齢卵子とそれに由来する初期胚を用い、体細胞で汎用されるH2afz、Actb、Gapdh、Rpl19のどれが適しているかを比較した。加齢卵子由来胚盤胞でCt値のバラツキ、加齢に伴う変化を見ると、ヒストンに関わるH2afz、次いでリボソームに関わるRpl19がリファレンスに適していると思われた。
-
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンがマウス初期胚の細胞増殖・分化に及ぼす影響
下井 岳,小竹 祐太郎, 内沢 秀光,工藤 謙一,亀山 祐一
日本繁殖生物学会第109回大会 2016.09 日本繁殖生物学会
Event date: 2016.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:麻布大学
EGFシグナル伝達経路に着目し、PGがマウス初期胚の細胞増殖と分化に及ぼす影響について検証した。PGはマウス胚盤胞期におけるTE細胞への細胞増殖と分化を促進しており,EGFRを介した増殖シグナルを活性化させる可能性が示唆された。
-
体外で加齢させたマウス卵母細胞におけるミトコンドリアの機能と動態
濱口朝日,小竹祐太郎,下井 岳,亀山 祐一
日本卵子学会第57回大会 2016.05 日本卵子学会
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:朱鷺メッセ
体外加齢マウス卵母細胞で、体外受精後の発生、ATP・ADP含量、ミトコンドリアの分布、同DNA(mtDNA)コピー数を観察し、相互の関係について考察した。
-
マウス体外加齢卵子のおけるセキュリンおよびAPC/C活性化因子の発現
下井 岳,片岡万里乃,小竹祐太郎,濱口朝日,亀山 祐一
日本卵子学会第57回大会 2016.05 日本卵子学会
Event date: 2016.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:朱鷺メッセ
コヒーシン分解酵素の抑制因子であるセキュリンと、そのユビキチンリガーゼでもあるAPC/Cの活性化因子CDC20、さらにAPC/C-CDC20の結合に関与するMAD2の発現が体外加齢によってどのようにな影響を受けるか検証した。
-
オオアシトガリネズミの野生下及び飼育下における行動
黒田祐樹,小森茜,下井岳,亀山祐一
日本生態学会第63回全国大会 2016.03 日本生態学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:仙台国際センター
軽量の発信器でオオアシトガリネズミのラジオテレメトリー調査を行うと同時に、飼育個体と行動を比較して、同種の行動特性について考察した。
-
FGF4添加による外因性FGFシグナル活性が体外加齢卵子由来胚の栄養外胚葉への分化に及ぼす効果
小竹祐太郎,諸永知保,濱口朝日,亀山祐一,下井 岳
北海道生殖医学会第58回大会 2016.02 北海道生殖医学会
Event date: 2016.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道大学医学部学友会館フラテ
Cdx2発現やTE分化に重要なFGFに着目し、卵子の加齢が胚のFGFシグナルに及ぼす影響について検証した。
-
排卵後の体外加齢がマウス卵子におけるコヒーシンサブユニットの発現に及ぼす影響
下井 岳,小竹祐太郎,濱口朝日,亀山祐一
北海道生殖医学会第58回大会 2016.02 北海道生殖医学会
Event date: 2016.02
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道大学医学部学友会館フラテ
SACの機能タンパク質で姉妹染色分体間の接着因子であるコヒーシンに着目し、排卵後の体外加齢がコヒーシンサブユニットの発現に及ぼす影響について検証した。
-
鶏胚および幼雛におけるビタミンD依存性カルシウム輸送タンパク質の発現
下井 岳,佐久間 優,遊長尚貴,亀山祐一
日本繁殖生物学会第108回大会 2015.09 日本繁殖生物学会
Event date: 2015.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:宮崎大学
鶏胚および幼雛においてCa輸送タンパク質カルビンディン、Ca膜チャネルタンパク質TRPV6やそれらの発現に関与するビタミンD受容体の発現をタンパク質レベルで解析した。
-
卵殻の部分切開がエミュー胚の呼吸代謝に及ぼす影響
下井 岳,鳥羽 茜,和田健太,亀山祐一,相馬幸作
日本畜産学会第120回大会 2015.09 日本畜産学会
Event date: 2015.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:酪農学園大学
発生学的知見に乏しいエミューにおいて胚発生時の呼吸代謝のデータを集積するとともに、卵殻の部分切開が胚の呼吸代謝に及ぼす影響について検証した。
-
北海道網走市におけるオオアシトガリネズミSorex unguiculatusの寄生虫相と駆虫の試み
亀山祐一,佐伯彩可,浅川満彦,伊東拓也,沖本康平,下井 岳
第21回日本野生動物医学会大会 2015.07 日本野生動物医学会
Event date: 2015.07 - 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:酪農学園大学
外部寄生虫と内部寄生虫の蠕虫類の同定を昨年度に引き続いて行うと同時に、駆虫を試みた。
-
母体の加齢がマウス卵巣内における一酸化窒素合成酵素の発現に及ぼす影響
下井 岳,粂田千帆,亀山祐一
日本卵子学会第56回大会 2015.05 日本卵子学会
Event date: 2015.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:栃木県総合文化センター
性周期中のマウス卵巣におけるNOS2(誘導型)およびNOS3(内皮型)の発現動態を明らかにし、母体の加齢が卵巣におけるNOS発現に及ぼす影響を検証した。