講演・口頭発表等 - 尾畑 やよい
-
母性一次インプリンティングによる遺伝子発現制御
尾畑やよい、金児-石野知子、小出剛、高井泰、植田孝之、城石俊彦、石野史敏、河野友宏
第20回日本分子生物学会 1997年12月 日本分子生物学会
開催年月日: 1997年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:国立京都国際会館
母性一次インプリンティングによる遺伝子発現制御について発表した。
-
母性一次インプリンティングによる父性発現遺伝子の発現制御
河野友宏、尾畑やよい、石野史敏、植田孝之、小出剛、城石俊彦
第90回日本繁殖生物学会 1997年09月 日本繁殖生物学会
開催年月日: 1997年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学
母性一次インプリンティングによる父性発現遺伝子の発現制御について発表した。
-
非成長期卵母細胞からの成熟卵子の構築
包斯琴、尾畑やよい、河野友宏
第90回日本繁殖生物学会 1997年09月 日本繁殖生物学会
開催年月日: 1997年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学
非成長期卵母細胞からの成熟卵子の構築について発表した。
-
母性一次インプリンティングによるH19、Igf2およびIgf2r遺伝子の発現制御
尾畑やよい、川瀬洋介、植田孝之、小出剛、城石俊彦、河野友宏
第90回日本繁殖生物学会 1997年09月 日本繁殖生物学会
開催年月日: 1997年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京農業大学
母性一次インプリンティングによるH19、Igf2およびIgf2r遺伝子の発現制御について発表した。
-
Construction by nuclear transfer of mature oocytes containing choromatin from non-growing and growing oocytes 国際会議
Obata Y, Carroll J, Kono T.
13th Annual Meeting of European Society of Human Reproduction and Embryology 1997年09月 European Society of Human Reproduction and Embryology
開催年月日: 1997年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Belgium
母性一次インプリンティングによる胚発生制御について発表した。
-
M16およびmCZB培地で培養したマウス単為発生胚の発生
尾畑やよい、権五龍、包斯琴、河野友宏
第38回日本哺乳動物卵子学会 1997年05月 日本哺乳動物卵子学会
開催年月日: 1997年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岩手県民会館中ホール
M16およびmCZB培地で培養したマウス単為発生胚の発生能の差異について発表した。
-
マウスH19遺伝子の配偶子形成過程および発生初期胚におけるメチル化パターンの変化
川瀬洋介、尾畑やよい、植田孝之、河野友宏
第92回日本畜産学会大会 1997年03月 日本畜産学会
開催年月日: 1997年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:明治大学
マウスH19遺伝子の配偶子形成過程および発生初期胚におけるメチル化パターンの変化について発表した。
-
成長期卵母細胞により構築された卵子の発生能
包斯琴、尾畑やよい、河野友宏
第89回日本繁殖生物学会大会 1996年10月 日本繁殖生物学会
開催年月日: 1996年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
成長期卵母細胞により構築された卵子の発生能について発表した。
-
マウス雌核発生胚におけるIgf2遺伝子の発現解析
尾畑やよい、小出剛、城石俊彦、河野友宏
第89回日本繁殖生物学会大会 1996年10月 日本繁殖生物学会
開催年月日: 1996年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
マウス雌核発生胚におけるIgf2遺伝子の発現解析
-
マウス卵母細胞の体外成熟および受精後の発生におよぼす卵丘細胞の影響
鈴木智子、河野友宏、尾畑やよい、東量三、中原達夫
第37回日本哺乳類動物卵子学会 1996年06月 日本哺乳動物卵子学会
開催年月日: 1996年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:明治記念館
マウス卵母細胞の体外成熟および受精後の発生におよぼす卵丘細胞の影響について発表した。
-
マウスIgf2r遺伝子の配偶子形成過程におけるメチル化パターンの変化
吉水朋美、河野友宏、尾畑やよい、中原達夫
第91回日本畜産学会 1996年03月 日本畜産学会
開催年月日: 1996年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
マウスIgf2r遺伝子の配偶子形成過程におけるメチル化パターンの変化について発表した。
-
母性ゲノムインプリンティングによる胚の発生支配
尾畑やよい、河野友宏、吉水朋美、中原達夫、Carroll J.
第91回日本畜産学会 1996年03月 日本畜産学会
開催年月日: 1996年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
母性ゲノムインプリンティングによる胚の発生支配について発表した。
-
母性ゲノムインプリンティングによる単為発生胚の発生支配
河野友宏、尾畑やよい、吉永朋美、中原達夫、Carroll J.
第91回日本畜産学会 1995年11月 日本畜産学会
開催年月日: 1995年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学
母性ゲノムインプリンティングによる単為発生胚の発生支配について発表した。
-
母性ゲノムインプリンティングによる単為発生胚の発生支配
河野友宏、尾畑やよい、吉水朋美、中原達夫、Carrol J
第88回家畜繁殖学会 1995年10月 日本家畜繁殖学会
開催年月日: 1995年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
母性ゲノムインプリンティングによる単為発生胚の発生支配について発表した。
-
マウス卵成長過程における核由来前核形成因子活性の変化
包斯琴、河野友宏、尾畑やよい、中原達夫
第88回家畜繁殖学会 1995年10月 日本家畜繁殖学会
開催年月日: 1995年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都大学
マウス卵成長過程における核由来前核形成因子活性の変化について発表した。
-
マウス核移植胚における減数分裂再開とそれに伴う核および微小管の変化
尾畑やよい、河野友宏、阿久沢浩、中原達夫
第89回日本畜産学会 1994年10月 日本畜産学会
開催年月日: 1994年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟大学
マウス核移植胚における減数分裂再開とそれに伴う核および微小管の変化について発表した。