講演・口頭発表等 - 大林 宏也
-
福島の森林における放射性物質動態の調査研究
上原 巌, 中村幸人, 江口文陽, 大林宏也, 橘 隆一, 瀬山智子
日本きのこ学会 第16回大会 2012年09月 日本きのこ学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京農業大学,東京
福島の森林における放射性物質動態を相馬市および南相馬市で調査を行っており,その途中経過を報告した。
-
福島第一原子力発電所の事故での放射能汚染を回避するきのこ栽培
江口文陽, 吉本博明*, 瀬山智子, 大林宏也, 飯島倫明
日本きのこ学会 第16回大会 2012年09月 日本きのこ学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京農業大学,東京
福島第一原子力発電所の事故での放射能汚染にきのこ栽培が直面しているが,これを回避する栽培方法についての検討結果を報告した。
-
カッター刃を使用した箸作り用鉋の開発 ―技術科教材研究―
金城せりか,星野欣也,小林純,大林宏也,桃井尊央
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
市販のカッター替刃式面取り鉋と、今回試作した鉋(試作鉋)を用いて、被験者にヒノキ材で箸を作製してもらった。その過程で採集した削りくずの量(切削量)と完成までの所要時間を測定し、試作鉋で箸作製を行うことで作業効率が上がるかを比較、検討した。その結果、試作鉋を用いて箸の作製をした場合において、切削量の増加や所要時間の短縮といった作業効率が向上する傾向が見られた。
-
再帰性反射ビーズを用いた木材の変形・測定(Ⅱ) -測定範囲の縦横比が測定結果に及ぼす影響-
木村礼夫,田中由香,大林宏也,桃井尊央,栃木紀郎,小林 純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
全視野での変形あるいはひずみを観察するために,自反射タイプの再帰性反射ビーズを用いた新しい簡易な観察方法を考案した。再帰性反射ビーズを表面に塗布した物体(供試体)に負荷を与えながら実体顕微鏡とデジタルカメラを用いて表面を撮影し,供試体の変形に伴う一定面積内で再帰反射をしているビーズ面積の変化により荷重-変形関係を評価した。この際,一定面積の観察範囲の縦横比を変化させて,変形-ビーズ反射面積の関係について検討した。
-
木質材料における接着層の観察
齋藤哲朗,大林宏也,桃井尊央,瀬山智子,栃木紀郎,小林 純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
木質材料における接着層の顕微鏡観察では,蛍光物質を接着剤に添加し,共焦点レーザ顕微鏡などの特殊な顕微鏡で観察する方法が用いられている。しかしこの場合,接着剤の性状変化・蛍光物質の選択的吸着・接着剤内での蛍光物質の分散状況などの影響を考える必要がある。本報告では前大会に引き続き,接着剤に蛍光物質を添加せずに合板およびパーティクルボードを作製し,接着層を含む薄切片を蛍光顕微鏡で観察する方法と接着層付近を実体観察するときの光源を紫外線ランプとした方法を用い,これらの観察方法について検討した。
-
竹をエレメントとした軸材料の性能(3) -接合部の強度-
CHU THANH THUY,大林宏也,遊佐恵,桃井尊央,栃木紀郎,小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
前報に引き続き,長軸方向に強い竹の性質を活かした軸材料について検討した。東南アジアにおける竹の潜在的供給量は多く,将来的には市場性も望めると考えられる。長尺軸材料としての利用を想定した場合,短尺の竹を用いて長尺材料を得ることが必要となる。本研究では,「目違い継ぎ」を参考にして,外層の縦継部の内部には縦継の無いコアーがくるようにして長尺化を図り,外層の縦継部の強度(曲げ,座屈,横圧縮)性能について検討した。
-
撥水処理をした木質壁の壁内結露
李 哲鋒,大林 宏也,栃木 紀郎,小林 純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
撥水剤を塗布した木質材料は,撥水性を有するが吸放湿も行われ,透湿性もある。このような性質を付与した木質材料の用途として住宅の外壁が考えられる。外壁の屋外側の外気に接する面は防水性や撥水性が重要であり,屋内側には調湿性や結露しにくい性質も求められる。また,このような外壁では壁内結露に対する対策も重要である。そこで前報に引き続き,撥水剤を表面に処理した木質材料を用いた木質壁の結露現象や透湿性について検討した。
-
透湿性材料で被覆した木材の乾燥
石自強,高橋信吉,菅原泉,新谷孝明,大林宏也,桃井尊央,栃木紀郎,小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
乾燥前の木材を適当な材料で被覆して,初期の乾燥速度を抑制すれば,表面割れを減少させることができるかもしれない。そこで,生材状態の木材を透湿性材料で被覆して乾燥を行い,乾燥経過中の重量変化を測定して,被覆による乾燥速度の違いについて検討した。
-
スギ挽板を用いたクロスラミナパネル(CLP)の製造と性能に関する基礎的研究 -挽板の幅が強度に及ぼす影響-
森永謹穂,大林宏也,桃井尊央,栃木紀郎,小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
クロスラミナパネル(以下、CLP)とは繊維方向を揃えた挽板を数枚幅はぎ接着した板(以下、ラミナ)を、繊維方向が直交するように奇数枚積層接着したパネルである。最外層のラミナの繊維方向が長手方向に対して平行または直交するCLPを、幅の異なるスギ挽板を用いて試作し、曲げ試験によって強度を評価した。その結果、MOEは挽板の幅によらずほぼ同等の値を示したが、MORについては挽板幅の小さいCLPの方が高い値を示した。また、最外層のラミナが長手方向に対して平行な試験体の方が直交する試験体より高い曲げ性能を示した。
-
木口面研削における加工面性状の細胞レベルでの評価
林若菜,大林宏也,大竹廉,桃井尊央,栃木紀郎,小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
木口面のベルト研削を,研磨布紙の粒度および摩耗具合,研削方向を変化させて行い,加工面性状にどのような違いが現れるのかを顕微鏡を用いて観察した。その結果,特に早材部では,砥粒によって完全に切削されていない仮道管壁が残っており,研削方向に向かって押し倒されていた。また,研削方向が木表から木裏のときに比べ,木裏から木表に研削した場合では,年輪界付近の晩材および早材がうまく除去されず押し倒されているのが観察された。
-
樹脂含浸縦継ぎ圧密化単板を用いた合板の製造(Ⅱ)
柳澤健二,大林宏也,栃木紀郎,小林 純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
前大会に引き続き、コンクリート型枠用合板としての利用を前提として、スギの短尺単板の有効利用とこれを用いた合板の強度の向上を図るため,スギの単板に樹脂を含浸させた後, 縦継ぎ(オーバーラップジョイント)と圧密化の同時加工をした単板を表板に用いた合板の性能を検討した。また,単板の縦継ぎと圧密化を合板作製と同時に行うことで,手順の簡略化を図った。 通常合板と市販のコンクリート型枠用合板を比較対象とし,各種試験を行った結果,単板の縦継ぎと圧密化を合板作製と同時に行った合板は,市販のコンクリート型枠用合板には及ばないが,通常合板よりも強度において高い性能を示した。
-
横圧縮大変形を与えた単板における樹脂の浸透性
松本佳奈,栁澤健二,大林宏也,桃井尊央,栃木紀郎,小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 札幌(於:北海道大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
樹脂を含浸させた強化合板や強化単板積層材などを製造する際には,単板への樹脂の浸透促進が求められる。溶液の浸透は,木材に横圧縮大変形を与えることで促進されることが分かっている。そこで,単板に横圧縮大変形を与えた場合の樹脂の浸透性について検討した。その結果,横圧縮大変形を与えた単板においては,辺材・心材ともにフェノール樹脂水溶液および水の吸液量が増大した。また辺材では,水よりもフェノール樹脂水溶液の吸液量の方が大きかった。
-
東京都奥多摩に生育する針葉樹5樹種の年輪情報 -試料採取地と気象観測地との位置関係-
桃井尊央,大林宏也,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
樹木年輪試料の採取地と気象観測地との位置関係が樹木年輪と気候との相関関係にどのような影響を及ぼすかを明らかにすることを目的とした。
-
パーティクルボードにおける接着剤の顕微鏡観察
齋藤哲朗,大林宏也,桃井尊央,瀬山智子,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
パーティクルボードに用いる接着剤を顕微鏡下で観察する方法を検討した。
-
竹をエレメントとした軸材料の性能(2) -断面が円形の場合-
CHU THANH THUY,大林宏也遊佐恵,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
竹をエレメントとした断面が円形で中実・中空の新しい軸材料で縦継ぎ部を設けた場合の性能を検討した。
-
樹脂含浸縦継ぎ圧密化単板を用いた合板の製造
柳澤健二,大林宏也,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
スギの短尺単板の有効利用と強度の向上を図るため,単板に樹脂を含浸させたのち縦継ぎと圧密化の同時加工を行った単板をおもて板に用いた合板の性能を検討した。
-
東京都奥多摩に生育する針葉樹5樹種の年輪情報 -試料採取地と気象観測地との位置関係-
桃井尊央,大林宏也,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
樹木年輪試料の採取地と気象観測地との位置関係が樹木年輪と気候との相関関係にどのような影響を及ぼすかを明らかにすることを目的とした。
-
パーティクルボードにおける接着剤の顕微鏡観察
齋藤哲朗,大林宏也,桃井尊央,瀬山智子,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
パーティクルボードに用いる接着剤を顕微鏡下で観察する方法を検討した。
-
竹をエレメントとした軸材料の性能(2) -断面が円形の場合-
CHU THANH THUY,大林宏也遊佐恵,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
竹をエレメントとした断面が円形で中実・中空の新しい軸材料で縦継ぎ部を設けた場合の性能を検討した。
-
樹脂含浸縦継ぎ圧密化単板を用いた合板の製造
柳澤健二,大林宏也,栃木紀郎,小林純
第61回日本木材学会大会研究発表要旨集 京都(於:京都大学)CD-ROM版(ISSN 1349-0532) 2011年03月
開催年月日: 2011年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
スギの短尺単板の有効利用と強度の向上を図るため,単板に樹脂を含浸させたのち縦継ぎと圧密化の同時加工を行った単板をおもて板に用いた合板の性能を検討した。