講演・口頭発表等 - 鈴野 弘子
-
水の硬度がだいこんの煮熟調理に及ぼす影響
田中 里奈, 秋山 聡子, 池田 昌代, 鈴野 弘子
日本調理科学会2024年度大会 2024年09月 日本調理科学会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鎌倉女子大学 国名:日本国
本研究では「煮物」を想定し、硬度の異なる水に、食塩、ショ糖を添加してだいこんを煮熟した際の物性および組織への影響を検討した。
-
高齢者福祉施設における災害時の食事対応マニュアルに関する調査
一般社団法人日本家政学会第76回大会 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:椙山女子学園大学 国名:日本国
高齢者福祉施設における災害時の食事対応マニュアルについて調査した結果をまとめたものである。
-
ヒマワリ分離酵母(Saccharomyces cerevisiae)を用いた食パンの性状と嗜好性
池田 昌代, 秋山 聡子, 鈴野 弘子
一般社団法人日本官能評価学会2023年大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京農業大学 国名:日本国
ヒマワリ分離酵母を用いて食パンを調製し、その性状と嗜好性を検討した。
-
レンコンまたはヤーコン粉末入りつみれを用いた高齢者施設向け料理の開発
一般社団法人日本調理科学会2023年度大会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
会議種別:ポスター発表
開催地:広島県立大学 国名:日本国
レンコン、ヤーコン粉末入りつみれを調製し、高齢者施設向け料理の開発を行った。
-
調理加工による食品成分の制御 招待あり
鈴野弘子
公益社団法人学校給食物資開発流通研究協会令和5年度社員総会 2023年04月 公益社団法人学校給食物資開発流通研究協会
開催年月日: 2023年04月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京
総会における講演会
-
家計調査における食品購入金額へのコロナウイルス感染拡大の影響
秋山聡子 、池田昌代 、鈴野弘子 、久保園江、関千代子 、君羅満
第 30 回 日本健康体力栄養学会大会 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
開催地:兵庫
食品購入金額へのコロナウイルス感染拡大の影響について、家計調査により検討した。
-
根菜類におけるミネラルおよびポリフェノール量に与える調理操作の影響
秋山聡子、高岸倫久、池田昌代、鈴野弘子
日本調理科学会2022年度大会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:兵庫県立大学
根菜類におけるミネラルおよびポリフェノール量に与える調理操作の影響を検討した。
-
古代小麦を用いたパンの性状と官能特性
池田昌代、秋山聡子、鈴野弘子
日本家政学会第74回大会 2022年05月
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催
古代小麦を用いたパンの性状と官能特性を検討した。
-
根菜類における調理方法の違いがポリフェノールおよびミネラル残存量に与える影響
高岸倫久、秋山聡子、池田昌代、鈴野弘子
日本調理科学会2021年度大会 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
根菜類における調理方法の違いがポリフェノールおよびミネラル残存量に与える影響を検討した。
-
水の硬度がじゃがいもの水煮に及ぼす影響ー食塩添加の場合-
鈴野弘子、秋山聡子、池田昌代
日本家政学会第72回大会 2020年05月
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高崎健康福祉大学
食塩添加時の水の硬度がじゃがいもの水煮に及ぼす影響を検討した。
-
古代小麦の製パン性とタンパク質の挙動
池田昌代、秋山聡子、鈴野弘子
日本家政学会第72回大会 2020年05月
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:高崎健康福祉大学 国名:日本国
古代小麦の製パン性とタンパク質の挙動を検討した。
-
おからつみれの摂取が若年女性の排便状況に与える影響
秋山聡子、高橋典子、鈴野弘子
日本食生活学会第30回総会・第58回大会 2019年05月
開催年月日: 2019年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京農業大学 国名:日本国
おからつみれの摂取が若年女性の排便状況に与える影響を検討した。
-
キャベツ中のポリフェノールとミネラル量に与える調理操作の影響
秋山聡子、池田昌代、鈴野弘子
日本調理科学会平成30年度大会 2018年08月
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
キャベツ中のポリフェノールとミネラル量に与える調理操作の影響を検討した。
-
ごぼう中のポリフェノールとミネラル量に与える調理操作の影響
秋山聡子、池田昌代、鈴野弘子
日本調理科学会平成29年度大会 2017年08月
開催年月日: 2017年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
ごぼう中のポリフェノールとミネラル量に与える調理操作の影響を検討した。
-
ブレッドフルーツ果実の粉末を用いたポン・デ・ケージョの調製と品質
鈴野弘子、秋山聡子、池田昌代、石田裕
日本調理科学会平成27年度大会 2015年08月
開催年月日: 2015年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡県立大学
ブレッドフルーツ果実を粉末にして成分を明らかにするとともに、ポン・デ・ケージョを調製し、その品質を検討した。
-
日本におけるエディブルフラワーの利用法とハナオクラの機能性
石田裕,鈴野弘子
日本調理科学会平成25年度大会 2013年08月 日本調理科学会
開催年月日: 2013年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:奈良女子大学
ハナオクラの花の成分と抽出された水溶性食物繊維について血糖値上昇抑制の機能性を検討した。
-
水の硬度が水煮調理に及ぼす影響
鈴野弘子,石田裕
日本調理科学会平成24年度大会 2012年08月 日本調理科学会
開催年月日: 2012年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:秋田大学
数種の硬度の異なる水を用いて鶏肉、牛肉、じゃがいもを水煮して、その物性、組織、煮汁の成分を検討した。
-
ミネラルウォーター類の使用が調理に及ぼす影響
鈴野弘子、石田裕
日本調理科学会平成23年度大会 2011年08月 日本調理科学会
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高崎健康福祉大学
ミネラルウォーターを調理(肉およびいもの水煮)に使用し、その水の種類が調理に及ぼす影響を成分および物性から検討した。
-
要介護高齢者施設における食物形態と物性の実態
鈴野弘子、鈴木恵子、井上瑛子、石田裕、笹田陽子
日本調理科学会平成22年度大会 2010年08月 日本調理科学会
開催年月日: 2010年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:中村学園大学
要介護高齢者施設で提供されている食事の形態を調査し、さらにその物性を測定した。
-
食のファッション―花を食べるということ―
鈴野 弘子
日本生活学会第36回研究発表大会梗概集(於東京農業大学) 2009年05月
開催年月日: 2009年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
公開シンポジウム「ほんとうの食と生活学」のシンポジストとして、エディブルフラワーの特徴と現状を紹介し、花を食べる意義と現代の食にどのように活かすことができるかを発表した。