論文 - 樋口 恭子
-
The role of nicotianamine synthase in response to Fe nutrition status in Gramineae.
Kyoko Higuchi, Kenji Kanazawa, Naoko Kishi Nishizawa and Satoshi Mori.
Plant and Soil 178 1996年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
主要なイネ科作物においてニコチアナミン合成酵素活性の強さと鉄欠乏耐性能の間には正の相関がある。
-
Inductions of two enzyme activities involvedin the biosynthesis of mugineic acid in Fe-deficient barley roots.
Kanazawa K., Higuchi K., Fushiya S., Nishizawa N. K., Chino M. and Mori S.
Kluwer Academic Publishers 1995年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
鉄欠乏オオムギ根中の2種類のニコチアナミンアミノ基転位酵素は鉄欠乏による誘導の程度が異なる。
J.Abadia 編 Iron Nutrition in Soils and Plants. p37~41
Kanazawa K., Higuchi K., Fushiya S., Nishizawa N.K., Chino M. and Mori S. -
Detection of two distinct isozymes of nicotianamine aminotransferase in Fe deficient barley roots.
Kanazawa K., Higuchi K., Nishizawa N K., Fushiya S., Mori S.
Journal of Experimental Botany 46 1995年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
鉄欠乏オオムギ根中には陰イオン交換樹脂によって分離できる少なくとも2種類のニコチアナミンアミノ基転位酵素が存在する。
-
Response of nicotianamine synthase activity to Fe-deficiency in tobacco plants as compared with barley.
K Higuchi, N K Nishizawa,H Yamaguchi, V Roemheld, H Marschner and S Mori
Journal of Experimental Botany 46 1995年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
オオムギと違いタバコではニコチアナミン合成酵素活性は鉄欠乏によって誘導されない。
-
Nicotianamineaminotransferase activities are correlated to the phytosiderophore secretions under Fe-deficient conditions in Gramineae. 査読あり
Kanazawa K., Higuchi K., Nishizawa N.K., Fushiya S., Chino M.,Mori S.
Journal of Experimental Botany 45 1994年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
主要なイネ科作物においてニコチアナミンアミノ基転位酵素活性の強さと鉄欠乏耐性能の間には正の相関がある。
-
Purification and characterization of nicotianamine synthase from Fe-deficient barley roots.
Kyoko Higuchi,Kenji Kanazawa,Naoko-Kishi Nishizawa,Mitsuo Chino and Satoshi Mori
Plant and Soil 165 1994年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ニコチアナミン合成酵素の至適pH、鉄欠乏誘導性、部分精製法の開発。
-
樋口 恭子
日本土壌肥料学雑誌 92 ( 5 ) 405 - 407 2021年10月
-
ニコチアナミン合成酵素の研究 (博士論文)
樋口 恭子
東京大学大学院 博農第1546号 1995年03月
記述言語:日本語 掲載種別:学位論文(その他)
鉄欠乏オオムギの根由来のニコチアナミン合成酵素の生化学的諸性質を明らかにし、精製・単離の手掛かりを得た。また本酵素活性が鉄欠乏によりイネ科植物の根では誘導されるが双子葉植物の根では誘導されないことを明らかにした。
-
ニコチアナミン合成酵素に関する研究 (修士論文)
樋口恭子
東京大学大学院 修農第2650号 1992年03月
記述言語:日本語 掲載種別:学位論文(その他)
ニコチアナミン合成酵素活性の測定法を改良するとともに酵素タンパク質精製の手掛かりを得た。