講演・口頭発表等 - 瀬山 智子
-
塩害モデル水田における新規除塩資材の水稲栽培試験および東日本大震災復興に向けた地域支援・連携の問題点 国際会議
○吉本博明、木村一彦、鷲見亮、森伸夫、瀬山智子、飯島倫明、江口文陽
第63回日本木材学会大会研究発表要旨集 p.184 (於 岩手大学) 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
浸水処理による木材除染の試み 国際会議
○瀬山智子、大村耕一朗、飯島倫明、林隆久、小林好紀
第63回日本木材学会大会研究発表要旨集 p.186 (於 岩手大学) 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
耐塩性微細藻類フォルミジウムを用いた水田除塩試験 国際会議
○寺本和史、勝田祐平、西島純基、鷲見亮、森伸夫、木村一彦、吉本博明、瀬山智子、江口文陽、飯島倫明
日本農芸化学会2013年度大会プログラム集 p.31(於 東北大学) 2013年03月
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
福島の森林における放射性物質動態の調査研究 -東京農業大学東日本プロジェクト- 国際会議
上原巌、中村幸人、江口文陽、○大林宏也、橘隆一、瀬山智子
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.132(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Public and private partnership: A key towards a stronger nutraceutical mushroom industry in the Philipines 国際会議
○Marco Lobregat, Hiroaki Yoshimoto, Sofronio P. Kalaw, Renato G. Reyes, Tomoko Seyama, Tomoaki Iijima, Miyato Higaki and Fumio Eguchi
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.85(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
微細藻類添加培地で栽培したマンネンタケ抽出物の投与による老齢ラットへの影響 国際会議
○鷲見 亮、森伸夫、吉本博明、瀬山智子、江口文陽、飯島倫明
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.128(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
食用キノコにおけるβ-1,3-グルカンの定量 国際会議
○瀬山智子、佐藤友佳、工藤寿雄、江口文陽、飯島倫明
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.129(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
純植物性発光液"暁酵素"を用いたきのこ健康食品の開発 国際会議
○林田博昭、林田勝昭、吉本博明、瀬山智子、江口文陽、飯島倫明
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.130(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
福島第一原子力発電所の事故での放射能汚染を回避するきのこ栽培 国際会議
○江口文陽、吉本博明、瀬山智子、大林宏也、飯島倫明
日本きのこ学会第16回大会講演要旨集 p.131(於 東京農業大学) 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
リグノセルロース系バイオマスの爆砕処理 国際会議
○瀬山智子、木村環、峯田崇央、八重樫優樹、相馬佳織、益田祥路、工藤寿雄、飯島倫明
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 p.191 (於 北海道大学) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
木質材料における接着層の観察 国際会議
○齋藤哲朗、大林宏也、桃井尊央、瀬山智子、栃木紀郎、小林純
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 p.149 (於 北海道大学) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
担子菌類の脂質分解酵素に関する研究 国際会議
○野沢聡史、近藤幸、瀬山智子、工藤寿雄、飯島倫明
第62回日本木材学会大会研究発表要旨集 p.181 (於 北海道大学) 2012年03月
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
食用キノコにおけるβ-1,3-グルカンの局在 国際会議
○瀬山智子、佐々木博之、時原望、郷地友、飯島倫明
日本きのこ学会第15回大会講演要旨集 p.135(於 信州大学農学部) 2011年09月
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アルカリ前処理稲わらの酵素糖化律速要因の組織学的解析 国際会議
○瀬山智子、朴正一、池正和、城間力、武龍、徳安健
第60回日本木材学会大会研究発表要旨集、p.6(於 宮崎観光ホテル) 2010年03月
開催年月日: 2010年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
稲わら稈部リグノセルロースのアルカリ前処理・酵素糖化技術を効率化するため、組織学的手法を活用した律速要因の解明を試みた。
-
ストレス環境下で植物細胞が産生したカロース繊維由来の複合材料 国際会議
○武永あかね、松尾慎太郎、木下真実、瀬山智子、近藤哲男
平成21年度繊維学会年次大会予稿集、p. 74 (於 タワーホール船堀) 2009年06月
開催年月日: 2009年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
ストレス環境下でシラカバ葉由来のプロトプラストが産生する繊維は、beta-1,3-グルカン鎖からなるカロースであることから、複合材料としての用途を検討した。
-
水酸化ナトリウム前処理稲わら桿の酵素糖化前後における組織構造の解析 国際会議
○瀬山智子、城間力、朴正一、池正和、徳安健
第59回日本木材学会年次大会講演要旨集、p. 8 (於 松本大学) 2009年03月
開催年月日: 2009年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
稲わらからの高効率エタノール生産を達成するための前処理・酵素糖化技術の開発として、稲わら稈部の水酸化ナトリウム前処理およびその後の酵素糖化工程における組織構造の変化を、SEMおよび元素分析装置を用いて解析した。
-
結晶性セルロースの還元末端ラベルによる酵素分解特性の解析 国際会議
○池正和、瀬山智子、城間力、朴正一、(東大院・農生科)和田昌久、(農研機構・食総研)徳安健
平成20年度日本応用糖質科学会大会講演要旨集、p. 54 (於 琉球大学) 2008年09月
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
酵素による糖化率を向上させるため、細胞壁主成分であるセルロースミクロフィブリルとその分解機構を解析した。原子間力顕微鏡による分解時のセルロースミクロフィブリル形状の解析を担当した。
-
Saccarification of potato tubers for ethanol production 国際会議
○Sathaporn Srichuwong et al.
平成20年度日本応用糖質科学会大会講演要旨集、p. 41 (於 琉球大学) 2008年09月
開催年月日: 2008年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
馬鈴薯を原料とした高効率でのエタノール生産を実現するため、酵素処理および粘度低下の条件を検討した。SEMによる酵素処理時の組織構造の解析を担当した。
-
稲わら粉末の酸・アルカリによる前処理および糖化におけるマテリアルフロー解析 国際会議
○城間力、朴正一、瀬山智子、池正和、荒金光弘、Sathaporn Srichuwong、徳安健
平成20年度日本応用糖質科学会大会講演要旨集、p. 41 (於 琉球大学) 2008年09月
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
稲わら粉末を用いて、前処理および糖化工程におけるマテリアルフローを解析した。前処理後、酵素糖化前後の組織構造についてSEMによる解析を担当した。
-
アンモニア水前処理稲わらにおける酵素糖化前後の形態変化の観察 国際会議
○瀬山智子、城間力、朴正一、池正和、M.. Imran Al-Haq、徳安健
平成20年度日本応用糖質科学会大会講演要旨集、p. 41 (於 琉球大学) 2008年09月
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
酵素糖化効率を向上させるための前処理の効果を組織学的観に検討した。走査型電子顕微鏡を用いて酵素糖化前後での同一試料の観察を検討し、低加速電圧下における未蒸着での観察方法を確立した。