論文 - 山根 拓実
-
Enteral formula including peptides and amino acids promotes wound healing in protein malnourished rats 査読あり
Takumi Yamane, Haruka Yamashita, Yuichi Oishi
Japanese Journal of Pressure Ulcers 26 ( 4 ) 2024年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
アカメガシワ葉エキス末摂食によるラット皮膚および脂質代謝への影響
大石 祐一, 菱田 結衣, 八巻 泰子, 山根 拓実, 岩槻 健, 吉仲 宏揮, 丸山 広恵, 河野 宏行
日本食品科学工学会誌 71 ( 9 ) 357 - 365 2024年09月
記述言語:日本語 出版者・発行元:公益社団法人 日本食品科学工学会
<p>皮膚は体内からの水分蒸散, 外界からの異物侵入の防御を担っている. これら作用には皮膚構成分子が大きな役割を果たしており, これら分子は, 加齢や栄養状態により制御されるホルモン, サイトカインの影響を大きく受ける. アディポネクチンは皮膚コラーゲン, ヒアルロン酸, セラミド量を増加させ, 肝臓脂質量を減少させ, アカメガシワ葉エキスは3T3L1細胞のアディポネクチン量を増加させることが見出されている. そこで, アカメガシワ葉エキス末摂食の皮膚構成分子, 脂質代謝への影響について, コラーゲン合成, ヒアルロン酸量, セラミド量を減少させる高脂肪食摂食下のラットを用いて検討した. アカメガシワ葉エキス末0.3 %含有食の1か月間の摂食は, コラーゲン, ヒアルロン酸, セラミド量を増加させた. また, 血清中コレステロール量には影響しなかったが, 精巣周辺脂肪量を有意に減少させた. 以上の結果, アカメガシワ葉エキス末摂食は皮膚機能改善効果があり, 脂質量を減少させる可能性があると考えられた.</p>
-
Acute ultraviolet B irradiation increases cholesterol and decreases Cyp7a1 expression in the liver of female mice 査読あり
Takumi Yamane, Takahiro Okumoto, Tomoko Tamura, Yuichi Oishi
Lipids 59 181 - 191 2024年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:American Oil Chemists' Society
-
Hydrocellular foam dressing improves wound healing by increasing the VEGF/HIF-1α expression 査読あり
Takumi Yamane, Atsuko Hayashi, Aya Kitamura, Gojiro Nakagami, Hiromi Sanada, Yuichi Oishi
Japanese Journal of Pressure Ulcers 25 ( 2 ) 84 - 89 2023年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Hydrocellular foam dressing improves wound healing by increasing the VEGF/HIF-1α expression 査読あり
山根 拓実
Japanese Journal of Pressure Ulcers 25 2023年
-
Hydrocellular foam dressing regulates MMP1a, MMP9, MMP10, MMP12 and MMP13 gene expression in periwound skin 査読あり
Takumi Yamane, Gojiro Nakagami, Hiromi Sanada, Yuichi Oishi
Japanese Journal of Pressure Ulcers 23 ( 4 ) 313 - 317 2021年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Branched-chain amino acids regulate hyaluronan synthesis and PPARα expression in the skin 査読あり
Takumi Yamane, Yasuyuki Kitaura, Ken Iwatsuki, Yoshiharu Shimomura, Yuichi Oishi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 85 2292 - 2294 2021年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Ngn3-positive cells arise from pancreatic duct cells 査読あり
Chiemi Kimura-Nakajma, Kousuke Sakaguchi, Yoshiko Hatano, Masahito Matsumoto, Yasushi Okazaki, Keisuke Tanaka, Takumi Yamane, Yuichi Oishi, Kenji Kamimoto, Ken Iwatsuki
International Journal of Molecular Sciences 22 8548 2021年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Interleukin-4 promotes tuft cell differentiation and acetylcholine production in intestinal organoids of non-human primate 査読あり
Akihiko Inaba, Ayane Arinaga, Keisuke Tanaka, Takaho Endo, Norihito Hayatsu, Yasushi Okazaki, Takumi Yamane, Yuichi Oishi, Hiroo Imai, Ken Iwatsuki
International Journal of Molecular Sciences 22 7921 2021年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Hydrocellular foam dressing regulates MMP1a, MMP9, MMP10, MMP12 and MMP13 gene expression in periwound skin 査読あり
山根 拓実
Japanese Journal of Pressure Ulcers 23 313 - 317 2021年
-
Generation of intestinal chemosensory cells from nonhuman primate organoids 査読あり
Akihiko Inaba, Shunsuke Kumaki, Ayane Arinaga, Keisuke Tanaka, Eitaro Aihara, Takumi Yamane, Yuichi Oishi, Hiroo Imai, Ken Iwatsuki
Biochemical and Biophysical Research Communications 15 20 - 25 2020年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Negative effects of a low-quality protein diet on wound healing via modulation of the MMP2 activity in rats 査読あり
Takumi Yamane, Ryosuke Konno, Ken Iwatsuki, Yuichi Oishi
Amino Acids 52 505 - 510 2020年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Comparative analysis of enteroendocrine cells and their hormones between mouse intestinal organoids and native tissues 査読あり
Junko Ohki, Akihiko Sakashita, Eitaro Aihara, Hironobu Uchiyama, Masahito Matsumoto, Yuzo Ninomiya, Takumi Yamane, Yuichi Oishi, Ken Iwatsuki
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 84 936 - 942 2019年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Starvation reduces hyaluronan synthesis by suppressing TGF-β1/IGF-I signaling in rat skin 査読あり
Takumi Yamane, Rui Kawasaki, Ryosuke Konno, Ken Iwatsuki, and Yuichi Oishi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 83 511 - 517 2018年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Wound fluid of rats fed protein-free diets delays wound healing through the suppression of the IGF-1/ERK(1/2) signaling pathway 査読あり
Takumi Yamane, Mari Shimura, Ryosuke Konno, Ken Iwatsuki, and Yuichi Oishi
Molecular and Cellular Biochemistry 452 177 - 185 2018年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
A method for identifying mouse pancreatic ducts 査読あり
Chiemi Nakajima, Kenji Kamimoto, Katsuhiro Miyajima, Masahito Matsumoto, Yasushi Okazaki, Kazuo Kobayashi-Hattori, Makoto Shimizu, Takumi Yamane, Yuichi Oishi, and Ken Iwatsuki
Tissue Engineering 24 480 - 485 2018年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Protein-restricted maternal diet during lactation decreases type I and type III tropocollagen synthesis in the skin of mice offspring 査読あり
Takumi Yamane, Ryosuke Konno, Ken Iwatsuki, and Yuichi Oishi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 82 1829 - 1831 2018年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Branched-chain amino acids regulate type I tropocollagen and type III tropocollagen syntheses via modulation of mTOR in the skin 招待あり 査読あり
Takumi Yamane, Yuka Morioka, Yasuyuki Kitaura, Ken Iwatsuki, Yoshiharu Shimomura, and Yuichi Oishi
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 82 611 - 615 2017年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Dietary proteins during pregnancy affect hyaluronan levels, and modulate hyaluronan synthase 2 and KIAA1199 mRNA expression in the skin of newborn mice 査読あり
Takumi Yamane, Mari Shimura, Ryosuke Konno, Ken Iwatsuki, Yuichi Oishi
Food Science and Technology Research 23 2017年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Association between skin condition and sleep efficiency in Japanese young adults 査読あり
Takahiro Yoshizaki, Yoshifumi Kimira, Hiroshi Mano, Masako Ota, Ken Iwatsuki, Yuichi Oishi, Takumi Yamane
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 2016年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
睡眠の質や食生活状況の変化が若年層の皮膚状態に与える影響を検討した疫学的研究は少ない。そこで、本研究ではヒトを対象とし、皮膚機能と食生活状況および心身の健康との関わりを探索した。対象は関東の大学に属する20-32歳の健康な成人54名とした。皮膚機能の評価として経皮水分蒸散量(TEWL)の測定を行った。さらには自記式質問票を用いて食生活状況および睡眠状況や心身の健康状態を評価した。TEWLが高値を示す群では、睡眠効率が低い傾向を示し (p = 0.023)、TEWLと食事摂取状況および食行動との関連については有意な関連は見られなかった。また性別や年齢といった交絡因子を調整した分析においても、TEWLと睡眠効率は有意な関連を持つことが明らかになった。
このことから皮膚の状態維持のためには、適度な睡眠効率を保つことが重要であることが示唆され、本研究結果は若年層の行動変容を促すための有用なアプローチ法を提示するために重要であると考えられる。