講演・口頭発表等 - 栗田 和弥
-
石川県輪島市三井町における農村景観の変遷に関する研究
風間 咲紀,中澤 里奈,山口 善貴,町田 怜子,栗田 和弥,麻生 恵
レジャー・レクリエーション研究 74 2014年12月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:埼玉県(立教大学)
-
日本百名山における登山道整備や植生復元の活動およびその主体に関する基礎的研究
栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 74 2014年12月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:埼玉県(立教大学)
-
新潟県角田山における植生荒廃地の把握および復元候補地の選定
伊藤 竜太郎,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
江の島における歩く空間の利用に関する研究
青木 慶司,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
伝説の生物を活かした地域おこしに関する研究 ―ツチノコ等の事例の比較による―
森 芽衣,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
登山道の距離測定(測距)方法に関する基礎的研究
小倉 敬生,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
鎮守の杜の社会的位置付けと認識の変遷に関する考察
小林 和樹,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
狭山丘陵における散乱ごみの実態と清掃活動に関する研究
加藤 健太郎,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
利用者の地域情報に基づいた歩くルートマップの作成
柏崎 智之,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
郵便局の風景印に表されている風景資産・文化資産に関する調査研究
弥政 麻佑子,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
観光地における賑わいのある空間構造に関する研究
石川 政志,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
小中学校と大学の連携による五感を記録した地域発見マップの制作 ―石川県輪島市三井町を事例として―
棟近 貴之、伊藤 竜太郎、栗田 和弥、上岡 洋晴、麻生 恵
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
横浜市西部における緑の変遷の特質について
石井 宏征,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
研究室に所属する際に学生が考慮する要因とその特徴に関する研究 ―東京農業大学造園科学科を事例として―
佐藤 祐代,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
位置情報を活かしたソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)による地域振興策についての実験的研究
山下 哲,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
映画に撮影された田園風景・里山の景観に関する研究
松崎 友宜,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
ウォーキングルートの趨勢および地形と活用資源に関係性について -埼玉県を事例として-
田所 聖子,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
ナイトウォーキングの魅力を活かしたマップの制作
杉山 実希,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
愛知県弥富市におけるカワウによる景観被害の調査研究
栗生 美紀,栗田 和弥
レジャー・レクリエーション研究 70 2012年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都(上智大学)
-
横浜市青葉区美しが丘西追分公園における愛護会と地域の関わりについて
今井 健,麻生 恵,栗田 和弥
日本レジャー・レクリエーション研究 61 2008年11月 日本レジャー・レクリエーション学会
開催年月日: 2008年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
2000年に開設された港北ニュータウンに位置する美しが丘西追分公園を管理する愛護会が2006年に設立されたが,他組織との連携の深まり等の新しい展開について報告を行った。