MISC - 國井 洋一
-
テクニカルレポート, 動画像解析による効率的建造物の抽出と三次元都市モデルの構築について (共著)
國井洋一, 近津博文
月刊「測量」 10 - 13 2004年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:社団法人 日本測量協会
概要当人が行ってきた、市街地 上空からの動画像を用いた3次元計測手法に関する技術報告。オプティカルフローおよびトリフォーカル・テンソルによる動画像処理に加え、エピポーラマッチ ングを用いて対応精度を向上させている。さらに、モルフォロジーのOpening処理による建物抽出の効率化についても述べている。
-
テクニカルレポート, 民生用デジタルスチルカメラのイメージセンシングへの応用について (共著)
國井洋一, 近津博文, 村井俊治
月刊「測量」 22 - 28 2002年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:社団法人 日本測量協会
概要一般的に普及している民生用デジタルスチルカメラの写真測量分野へ応用を学術的に検証した。具体的には、計12機種のカメラにより3次元計測精度の検証を行い、画素数と精度の関係を調査した。
-
平成21年度尾瀬片品地域ヘルスツーリズム事業化調査報告書 (共著)
樫村修生, 一場博幸, 國井洋一, 他
東京農業大学大学院農学研究科環境共生学専攻 尾瀬地域ヘルスツーリズム推進研究会 2010年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
「ビデオ映像による尾瀬ヶ原景観の3次元解析と定量調査」の章を担当。ビデオカメラを用いた2年間の調査報告。
-
デジタル写真測量 (共著)
村井俊治, 近津博文, 國井洋一, 他
社団法人 日本測量協会 2002年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
Prof. Toni Shenck(米国)の著書「Digital Photogrammetry」を共訳したもので、デジタル写真測量の基礎知識を詳細に学ぶことのできる内容である。当人は写真測量によって3次元計測を行う上で重要な処理となる、イメージマッチングの章を担当した。