Presentations -
-
国内産食用花由来ポリフェノールの機能性の比較 International conference
大場安奈、風見真千子、谷口(山田)亜樹子、野口治子
日本食品科学工学会第69回大会 2022.08
Event date: 2022.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
高知県産ニラAllium tuberosumの品種の違いによる食品成分の比較 International conference
谷口(山田)亜樹子、風見真千子、野口治子、内野昌孝、吉田真史、佐藤広顕
日本食品科学工学会第69回大会 2022.08
Event date: 2022.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
コーヒーチェリーのポリフェノールの定量および抗酸化性の分析 International conference
杉村知也、風見真千子、野口治子、谷口亜樹子
日本食品分析学会令和3年度学術集会 2021.09
Event date: 2021.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:オンライン開催
国内産コーヒー果実の有効利用を目指し、産地の異なる果実および果実加工品に含まれるポリフェノール量と抗酸化活性を測定し、国内産果実の機能が高いことを明らかとした。
-
「産学連携」におけるレシピ開発を通じた演習授業の有用性について
野口治子、田邉諒亮、長岡正彦、鈴木清司、高橋春幸、青沼一彦、風見真千子、谷口(山田)亜樹子
日本食育学会第9回学術大会 2021.06
Event date: 2021.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:オンライン開催
20代若者の食に対する多面的な認識を教育するため、廃棄の少ない全粒粉およびペーストを用いレシピ開発、製作指導および企画討論を演習授業に取り入れ、効果的であることを確認した。
-
大豆ホエーの主要成分分画法の確立 International conference
風見真千子、野口治子、谷口(山田)亜樹子、髙野克己
日本食育学会第9回学術大会 2021.06
Event date: 2021.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:オンライン開催
大豆ホエーのもつ加工食品への品質向上に関わる主要な成分の分画法を検討し、効率の良い分画法を確立した。
-
Effect of soybean whey on physical properties of salmon fillets International conference
Machiko Kazami, Haruko Noguchi, Akiko Yamada Taniguchi
ISSAAS2019 2019.10
Event date: 2019.10
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Malaysia
大豆ホエーの物性改善効果が、サケにおいても有用であることを明らかとした。
-
各種アントシアニンと酵母由来の核酸成分の相互作用について International conference
渡辺つかさ, 辻井良政, 野口治子, 高野克己
日本食品科学工学会第66回大会 2019.08
Event date: 2019.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
酵母由来のアントシアニンの色調改善効果が複数のアントシアニン分子種に対しても有効であることを明らかとした。
-
牛肉パテの物性改良効果に対するデハイドリンの作用機序について International conference
平田芳信, 風見真千子, 野口治子, 岡大貴, 高野克己
日本食品科学工学会第66回大会 2019.08
Event date: 2019.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
大豆ホエーに含まれるデハイドリンの物性改善効果が、牛肉パテにおいても有効であることを明らかとした。
-
Development of a Fish Sauce Product using Shirasu (Whitebait) from Kamakura, Japan International conference
Akiko Taniguchi, Machiko Kazami, Haruko Noguchi
IFT19 2019.06
Event date: 2019.06
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
鎌倉産しらすを用いて魚醤油の試醸を行い、成分分析と品質評価について報告した。
-
青森県産りんごの各品種の一般特性と色調について International conference
谷口(山田)亜樹子, 栗彩子, 佐藤祐子, 風見真千子, 野口治子, にい原絹子, 吉田真史
日本家政学会第71回大会 2019.05
Event date: 2019.05
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:四国大学
青森県産のリンゴの特性を明らかとするため、複数のリンゴの成分分析と色調について比較し、その特性を明らかとした。
-
Component analysis and development of functional food from Japanese Sargassum homeri International conference
Akiko Yamada, Taniguchi, Yuko Sato, Machiko Kazami, Haruko Noguchi, Kinuko Niihara, Masafumi Yoshida
23rd International Seaweed Symposium 2019.04
Event date: 2019.04 - 2019.05
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Korea
日本産アカモクの成分分析を行い、その特性を活かした機能性食品の開発を行った。
-
核酸によるアントシアニンの深色および安定化効果の検証―細菌由来の核酸について― International conference
渡辺つかさ , 内野昌孝, 野口治子, 高野克己
日本農芸化学会2019年度大会 2019.03
Event date: 2019.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
細菌由来の核酸によるアントシアニン色調改善効果について検討し、酵母由来の核酸と同様に効果があることを明らかとした。
-
牛肉パテの冷凍による品質低下に対する大豆ホエーの効果の検証 International conference
平田芳信, 風見真千子, 野口治子, 岡大貴, 高野克己
日本農芸化学会2019年度大会 2019.03
Event date: 2019.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
牛肉パテの冷凍による品質低下に対する大豆ホエー効果を検証し、品質向上に効果があることを報告した。
-
A new color retention method using yeast extracts International conference
Haruko Noguchi, Machiko Kazami, Akiko Taniguchi
ISSAAS2018 2018.10
Event date: 2018.10
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Malaysia
酵母エキスを用いたアントシアニンの発色改善効果を新たな品質維持法として、提案した。
-
大豆由来デハイドリンによる酵素タンパク質の冷凍解凍による活性への影響の確認 International conference
平田芳信,風見真千子,野口治子,岡大貴,高野克己
日本食品科学工学会第65回大会 2018.08
Event date: 2018.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
デハイドリンの冷凍保護効果について、酵素タンパク質を用いて検証し有用であることを報告した。
-
アスコルビン酸のアントシアニン退色作用に対する酵母エキスの添加効果 International conference
渡辺つかさ,野口治子,内野昌孝,津久井亜紀夫,高野克己
日本食品工学会第65回大会 2018.08
Event date: 2018.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東北大学
酵母エキス添加によるアントシアニン保護効果について、アスコルビン酸を添加し検証したところ、有用であることを報告した。
-
鎌倉産しらすを用いた魚醤油の製造 International conference
谷口(山田)亜樹子, 風見真千,野口治子
日本食品保蔵科学会第67回大会 2018.06
Event date: 2018.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:山梨大学
鎌倉産しらすを用いて魚醤油を試醸し、その品質評価を行った。
-
シアニジンおよびそのアシル化合物の色調および退色に及ぼす酵母エキスの影響 International conference
渡辺つかさ,野口治子,津久井亜紀夫,高野克己
日本食品保蔵科学会第67回大会 2018.06
Event date: 2018.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
酵母エキスによるアントシアニンの色調保護効果について、分子構造の異なるアントシアニンを用いて、保護効果を検証した。
-
久寿餅デンプンの形成における有機酸の役割 International conference
羽賀大海,野口治子,高野克己
日本食品保蔵科学会第67回大会 2018.06
Event date: 2018.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:山梨大学
発酵小麦デンプンの発酵過程におけるデンプン特性の変化に対する有機酸の影響を検討し、有機酸が作用することを明らかとした。
-
大豆由来デハイドリンが加熱卵白ゲルの凍結に及ぼす影響の検証 International conference
平田芳信,風見真千子,野口治子,高野克己
日本食品保蔵科学会第67回大会 2018.06
Event date: 2018.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
大豆由来デハイドリンのタンパク質冷凍保護効果について、加熱卵白ゲルを用いて検証し、有用であることを報告した。
-
酵母由来の核酸成分によるアントシアニンの色調への影響と相互作用
後藤七美、野口治子、佐藤寿哉、内村信宏、山下裕隆津久井亜紀夫、高野克己
日本農芸化学会2018年度大会 2018.03 日本農芸化学会2018年度大会
Event date: 2018.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名城大学
酵母エキス中に含まれる核酸とアントシアニンの相互作用により、発色効果がみられる機構について検証した。
-
発酵小麦デンプン粒の表層脂質が同デンプンの糊化およびゲル化特性に与える影響
羽賀大海、野口治子、高野克己
日本農芸化学会2018年度大会 2018.03 日本農芸化学会
Event date: 2018.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名城大学
デンプン粒表面に存在する低分子量化合物がデンプンの糊化特性やゲル物性に与える影響を検証した。
-
発酵小麦デンプンのエタノールおよびアセトン可溶性画分が小麦デンプンの性状に及ぼす影響
羽賀大海、野口治子、高野克己
日本食品科学工学会第64回大会 2017.08 日本食品科学工学会
Event date: 2017.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:日本大学
発酵小麦デンプン中の非デンプン成分を溶媒分画し、アルコール可溶性成分のデンプン糊化特性に与える影響を検討した
-
大豆デハイドリンの精製と凍結障害保護効果に対する加熱処理の影響
風見真千子、野口治子、高野克己
日本食品科学工学会第64回大会 2017.08 日本食品科学工学会
Event date: 2017.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:日本大学
大豆よりデハイドリンを単離精製し精製度の評価と、加熱処理の影響を調べた。
-
酵母エキスによるアントシアニン分子種への発色効果の影響
野口治子、後藤七美、佐藤寿哉、内村信宏、山下裕隆、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品科学工学会第64回大会 2017.08 日本食品科学工学会
Event date: 2017.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:日本大学
酵母エキス添加によるアントシアニンに対いする発色効果について、起源の異なるアントシアニンを用いて効果の検証を行った。
-
酵母エキスに含まれるアントシアニン発色効果因子の探索
後藤七美、野口治子、佐藤寿哉、内村信宏、山下裕隆、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品科学工学会第64回大会 2017.08 日本食品科学工学会
Event date: 2017.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:日本大学
酵母エキスに含まれるアントシアニンと相互作用し、発色効果を示す物質の分離・同定を試みた。
-
発酵小麦デンプンと各種デンプンとの特性比較
羽賀大海、野口治子、高野克己
日本食品保蔵科学会第66回大会 2017.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2017.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:高知大学
久寿餅の原料である発酵小麦デンプンの性質を主に食用デンプンと比較し評価した。
-
大豆デハイドリン精製工程における加熱処理の影響
三井悠河, 風見真千子, 野口治子, 高野克己
日本食品保蔵科学会第66回大会 2017.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2017.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:高知大学
大豆よりデハイドリンを抽出する過程での加熱度合が、デハイドリンの機能性に与える影響を検討した。
-
食品加工利用を視点とした大豆ホエー内在酵素の活性評価
風見真千子, 野口治子, 高野克己
日本食品科学工学会第63回大会 2016.08 日本食品科学工学会
Event date: 2016.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名城大学
大豆より調製したホエー中の酵素活性を測定し、食品加工への利用を検討した。
-
酵母エキスによるアントシアニンの色調の安定化
後藤七美, 野口治子, 津久井亜紀夫, 高野克己 , 佐藤寿哉, 内村信宏, 山下裕隆
日本食品科学工学会第63回大会 2016.08 日本食品科学工学会
Event date: 2016.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名城大学
果実加工品に含まれるアントシアニンの安定性を向上させる目的で、あ酵母エキスを添加しその効果を検証した。
-
アスコルビン酸によるアントシアニン退色抑制に対する還元性物質による影響
後藤七美、野口治子、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品保蔵科学会第65回大会 2016.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2016.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:南九州大学
果実加工品のアントシアニンに対するアスコルビン酸による退色抑制法の一つとして、還元性化合物(還元糖、グルタチオン)およびステビア、オリゴ糖のの効果を評価した。
-
デンプン粒の表層がデンプンの糊化開始に与える影響について
野口治子、丸山慶輔、芳原章大、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2016年度大会 2016.03 日本農芸化学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
澱粉の糊化は、澱粉粒表面の状態に影響されると考え、糊化温度や尿素および界面活性剤処理により表面を変化させその糊化特性への影響について異なる植物起源のデンプンを用いて評価した。
-
小麦粉生地中におけるSS結合形成に対する酸化剤とPDI及びPODの影響について
樋口貴俊、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2016年度大会 2016.03 日本農芸化学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
小麦粉を捏ねて生地(グルテン)を形成させるさいに、製パン性改良目的で酸化剤が添加される。これら酸化剤と小麦粉内在性のPDIおよびPOD酵素との関係性とSS結合形成との関係について明らかにした。
-
大豆ホエー中の冷凍保護物質の探索
金井大樹、風見真千子、野口治子、高野克己
日本農芸化学会2016年度大会 2016.03 日本農芸化学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
未利用資源である大豆ホエーのタンパク質凍結変性防止効果を明らかとするため、大豆ホエーに含まれる凍結保護物質を分離・同定し、デハイドリンであることを明らかとした。
-
アスコルビン酸添加におけるアントシアニン分解物の探索
江崎正信、野口治子、津久井亜紀夫、高野克己
日本農芸化学会2016年度大会 2016.03 日本農芸化学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
アスコルビン酸によるアントシアニン退色機構を明らかにするため、各種アスコルビン酸化物を調製しアントシアニンに対する作用性をその分解物のパターンより推定した。
-
発酵小麦デンプン(久寿澱粉)の糖鎖構造とゲル特性
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本農芸化学会2016年度大会 2016.03 日本農芸化学会
Event date: 2016.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
発酵小麦デンプンの発酵工程における糖鎖構造変化を明らかとし、理化学的特性および糊化特性との変化を明らかとした。
-
Characteristics of Fermented Wheat Starch and Application in Processed Foods
MARUYAMA Keisuke, NOGUCHI Haruko, UCHINO Masataka, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2015 2015.11 ISSAAS
Event date: 2015.11
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:東京農業大学
久寿餅の原料である発酵小麦デンプンの新規用途開発を目指し、プリンやまんとうなどを作成し、官能評価と物性評価を行った。
-
久寿餅澱粉(発酵処理小麦デンプン)の発酵過程におけるデンプン粒膜タンパク質の変化
野口治子、丸山慶輔、高野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
発酵小麦デンプンのデンプン粒表面に存在するタンパク質の発酵過程における変化と糊化特性hとの関係について発表した。
-
小麦粉中のプロテインジスルフィドイソメラーゼ活性の低下と小麦粉の製パン性の関係について
樋口貴俊、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
小麦粉保存中の酵素劣化、特にPDI活性と製パン性の関係について報告した。
-
小麦粉生地中のジスルフィド(SS)結合形成に対する過酸化水素の影響について
加藤亮、樋口貴俊、野口治子、野口智弘、高野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
グルテン形成に対する過酸化水素の影響について報告した。
-
卵白凝集性に対する大豆ホエーの影響
金井大樹、野口治子、高野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
大豆ホエーとタンパク質との相互作用を解明するため、卵白に対する作用性について報告した。 -
アントシアニン退色におよぼすアスコルビン酸酸化生成物の影響
江崎正信、野口治子、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
アスコルビン酸によるアントシアニン退色においてアスコルビン酸およびその酸化物が及ぼす退色の影響を比較した。
-
久寿餅澱粉(発酵処理小麦デンプン)の水またはアルコール可溶性成分が糊化特性およびゲル特性におよぼす影響について International conference
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、髙野克己
日本食品科学工学会第62回大会 2015.08 日本食品科学工学会
Event date: 2015.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都大学
発酵処理を経た小麦デンプン粒表面には水不溶(アルコール可溶)成分が存在し、これが糊化およびゲル化特性に影響することを報告した。
-
即席麺の湯戻しほぐれ性の評価法の開発
野口治子、河田了輔、松澤伸明、辻井良政、内野昌孝、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
インスタント麺の品質評価において味や食感など嗜好性については客観的評価法が確立されているが、利便性であるほぐれやすさについては主観的評価のみであることから、新しいほぐれ性の評価法について報告した。
-
アスコルビン酸によるアントシアニン退色促進に対するポリフェノールおよび還元剤の添加効果の検討
江崎正信、野口治子、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
アスコルビン酸によるアントシアニン退色抑制を目指し、ポリフェノールや還元剤添加による効果について報告した。
-
製パン性に対する小麦粉内在酵素の影響について
樋口貴俊、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
小麦粉に内在する酵素群の活性が製パン性に与える影響について報告した。
-
小麦の栽培条件の差異によるプロテインジスルフィドイソメラーゼ活性量の比較解析
加藤亮、徳本脩、岡大貴、野口治子、伊藤博武、中澤洋三、野口智弘、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
小麦栽培条件(登熟気温)が胚乳中のPDI活性に及ぼす影響について報告した。
-
魚介類及び肉類の加熱収縮に対する大豆ホエーによる低減効果について
金井大樹、風見真千子、簑島良一、岡崎敏樹、野口治子、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
魚および畜肉などタンパク質食品の加熱収縮に与える大豆ホエーの影響について報告した。
-
久寿澱粉(発酵処理小麦デンプン)のゲル特性に及ぼす発酵処理の影響
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本食品保蔵科学会第64回大会 2015.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2015.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
発酵処理の有無が小麦デンプンのゲル化特性に与える影響について報告した。
-
アスコルビン酸によるアントシアニン色素退色に対する各種化合物の影響
野口治子、江崎正信、津久井亜紀夫、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
アスコルビン酸を含むアントシアニン溶液(果汁)の退色抑制に対する糖類および還元剤の影響について報告した。
-
小麦デンプン発酵過程における鎖長の変化
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
発酵小麦デンプン製造過程におけるデンプン分子の構造、糖鎖長の変化について報告した。
-
小麦粉生地タンパク質のジスルフィド結合形成に対するアスコルビン酸とPDIの関与
樋口貴俊、岡大貴、野口治子、辻井良政、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
PDI酸化再生にアスコルビン酸が関与することで、PDIによるSS結合形成に与える影響について報告した。
-
大豆ホエーのSS結合形成能について
金井大樹、野口治子、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
魚肉すり身の加熱ゲル形成において大豆ホエーを添加すると、無添加にはみられないSS結合を介した高分子量画分が見られたことを報告した。
-
小麦粒登熟過程におけるPDI発現量解析
徳本脩、野口治子、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
登熟過程における小麦胚乳中におけるPDI遺伝子の発現量について報告した。
-
アスコルビン酸によるアントシアニン退色機構の推定
江崎正信、野口治子、辻井良政、津久井亜紀夫、高野克己
日本農芸化学会2015年度大会 2015.03 日本農芸化学会
Event date: 2015.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:岡山大学
アントシアニンの退色を促進させるアスコルビン酸の影響について報告した。
-
Relationship between the PDI-ERO1 system and ascorbic acid during breadmaking
HIGUCHI Takatoshi, OKA Daiki, TSUJII Yoshimasa, NOGUCHI Haruko, NOGUCHI Tomohiro, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
PDI-Ero1系に対するアスコルビン酸の相互作用について報告した。
-
Study on the utilization of soybean whey for processed foods International conference
KANAI Daiki, WAKAMIYA Eriko, NOGUCHI Haruko, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
各種加工食品に対する大豆ホエー添加効果について報告した。
-
A study of the properties of two different fermented wheat starches: Zyou and nami International conference
NOGUCHI Haruko, MARUYAMA Keisuke, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
2種類の発酵小麦デンプンの性状について粒度分布および糊化特性の違いについて報告した。
-
Enzyme-producing microorganisms from the fermenting process of wheat starch International conference
MARUYAMA Keisuke, NOGUCHI Haruko, UCHINO Masataka, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
発酵小麦デンプン製造過程における各種酵素生産静菌の分布について報告した。
-
The characteristics of starch surface proteins from starch granules International conference
SHIONO Kouji, TUJII Yoshimasa, NOGUCHI Haruko, NOGUCHI Tomohiro, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
デンプン粒表層に存在するタンパク質の性状について報告した。
-
Discoloration of anthocyanin by ascorbic acid and dehydroascorbic acid with heating treatment International conference
EZAKI Masanobu, NOGUCHI Haruko, TSUJII Yoshimasa, TSUKUI Akio, TAKANO Katsumi
ISSAAS Int Congr Gen Meet 2014 2014.11 ISSAAS
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京農業大学
アスコルビン酸およびデヒドロアスコルビン酸によるアントシアニン退色作用について報告した。
-
アスコルビン酸によるアントシアニンの退色促進について
江崎正信、野口治子、辻井良政、津久井亜紀夫、高野克己
日本食品科学工学会第61回大会 2014.08 日本食品科学工学会
Event date: 2014.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:中村学園大学
アントシアニン退色に対するアスコルビン酸の影響について、赤色の残存度とアスコルビン酸の残存量をもとに測定した。
-
米,小麦およびジャガイモのデンプン粒表層タンパク質について
塩野弘二、芳原章大、野口治子、辻井良政、野口智弘、高野克己
日本食品保蔵科学会第63回大会 2014.08 日本食品保蔵科学会
Event date: 2014.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:長野
植物起源の異なるデンプン粒の粒表層タンパク質について比較報告した。
-
α‐アミラーゼの生デンプン分解作用性に及ぼすデンプン粒表層タンパク質の影響
塩野弘二、野口治子、辻井良政、野口智弘、高野克己
日本食品科学工学会第61回大会 2014.08 日本食品科学工学会
Event date: 2014.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:中村学園大学
デンプン粒表層タンパク質がデンプン分解酵素に及ぼす影響について報告した。
-
発酵小麦デンプン製造過程より分離されたプロテアーゼおよびセルラーゼ生産菌について
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本食品科学工学会第61回大会 2014.08 日本食品科学工学会
Event date: 2014.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:中村学園大学
発酵小麦デンプンの発酵過程において分離された酵素生産菌について、発酵期間と菌数、活性について検討した。
-
コムギ「さとのそら」の登熟過程におけるPDIファミリーの発現量解析
徳本脩、塩野弘二、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本食品科学工学会第61回大会 2014.08 日本食品科学工学会
Event date: 2014.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:中村学園大学
PDIホモログの小麦登熟過程における発現量について比較した。
-
パーオキシダーゼ(POD)による小麦粉生地におけるジスルフィド結合形成に関する考察
樋口貴俊、西堀史也、徳本脩、野口治子、野口智弘、高野克己
日本食品保蔵科学会第63回大会 2014.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2014.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:長野
パーオキシダーゼが小麦生地(グルテン)形成に与える影響について報告した。
-
発酵小麦デンプンの特性形成における糖質分解酵素の関与について
丸山慶輔、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本食品保蔵科学会第63回大会 2014.06 日本食品保蔵科学会
Event date: 2014.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:長野
発酵過程にて分離微生物が生産する糖質分解酵素について報告した。
-
小麦デンプン発酵過程の微生物叢とアミラーゼ生産菌の探索
野口治子、内野昌孝、高野克己
日本農芸化学会2014年度大会 2014.03 日本農芸化学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:明治大学
発酵小麦デンプンの発酵工程より分離した菌が産生するアミラーゼ活性の温度および酸性条件における活性について報告した。
-
小麦登熟過程におけるPDIおよびEro1の発現量解析
徳本脩、塩野弘二、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2014年度大会 2014.03 日本農芸化学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:明治大学
小麦登熟過程における電子伝達タンパク質Ero1の発現量について報告した。
-
デンプン粒表層タンパク質が生デンプン分解性に与える影響
芳原章大、岡大貴、野口治子、野口智弘、高野克己
日本農芸化学会2014年度大会 2014.03 日本農芸化学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:明治大学
デンプン粒表層に存在するタンパク質が生デンプン分解性アミラーゼに与える影響について報告した。
-
ダイジョ(Dioscorea alata L.)の葉における色素変異
飯島健、上村昴大、Babil P.K., 川原玲香、児玉浩明、野口治子、内野昌孝、高野克己
日本農芸化学会2014年度大会 2014.03 日本農芸化学会
Event date: 2014.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:明治大学
ダイジョにおける色素変換に関与する因子について探索した。
-
Characterization of fermented wheat starch used for the Japanese traditional food “Kuzu-mochi” International conference
Haruko NOGUCHI, Masataka Uchino, Katsumi Takano
2013 AACC International Annual Meeting 2013.09
Event date: 2013.09 - 2013.10
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:アメリカ合衆国(ニューメキシコ)
-
Influence of disulfide bond formation via PDI-Ero1 processing of proteins on baking quality International conference
T. NOGUCHI, K. Shiono, F. Nishibori, D. Oka, H. Noguchi, M. Uchino, K. Takano
AACC international 2013 annual meeting 2013.09
Event date: 2013.09 - 2013.10
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:アメリカ合衆国(ニューメキシコ)
-
発酵小麦デンプンの性状について
芳原章太, 山腰未来, 野口治子, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第60回大会 2013.08 日本農芸化学会
Event date: 2013.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:実践女子
久寿餅原料である発酵小麦デンプンの理化学的特性と糊化挙動を測定した。
-
小麦粉生地形成におけるアスコルビン酸とPDIおよびEro1の影響について
西堀史也, 塩野弘二, 岡大貴, 野口智弘, 野口治子, 内野昌孝, 高野克
日本食品科学工学会第60回大会 2013.08
Event date: 2013.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:実践女子大学
小麦生地形成におけるPDIの働きとアスコルビン酸添加の影響を解析した。
-
PDI‐Ero1によるグリアジンへのSS結合形成が製パン性に与える影響について
塩野弘二, 岡大貴, 野口智弘, 西堀史也, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品科学工学会第60回大会 2013.08
Event date: 2013.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:実践女子大学
小麦粉混捏によるグルテン形成時のグリアジンの相互作用を解析した。
-
小麦登熟過程におけるPDIおよびEro1の発現量解析
徳本脩, 塩野弘二, 岡大貴, 野口智弘, 中澤洋三, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品科学工学会第60回大会 2013.08
Event date: 2013.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:実践女子大学
小麦登熟期間におけるPDIとEro1の発現および蓄積量を測定した。
-
野菜に付着する細菌の菌数制御に関する研究
河村沙也加, 櫻井果歩, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品保蔵科学会第62回大会 2013.06
Event date: 2013.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:長野
各種抗菌性成分を用いて、野菜腐敗菌に対する抗菌試験を行った。
-
冷凍すり身(イトヨリダイ)のゲル形成能低下を引き起こすプロテアーゼについて
若宮英倫子, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本農芸化学会2013年度大会 2013.03
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
練り製品のゲル形成に対する内在プロテアーゼの影響を解析した。
-
コメデンプン表層タンパク質が生デンプン分解性に及ぼす影響
芳原章太, 岡大貴, 野口智弘, 野口治子, 高野克己
日本農芸化学会大会2013年度大会 2013.03 日本農芸化学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
デンプンのアミラーゼ被分解性とデンプン表層タンパク質の関係について検証した。
-
Aspergillus属種間でのα‐グルコシダーゼによるエチル‐α‐グルコシドの生産性の相違について
戸倉慶大, 中西載慶, 内野昌孝, 野口治子, 高野克己
日本農芸化学会大会2013年度大会 2013.03 日本農芸化学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
糸状菌によるαエチルグルコシド生産性の比較を行った。
-
ダイジョ(Dioscorea alata L.)の葉における色素変異に関する研究
飯島健, 井土岳, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, BABIL P.K., 松原紀嘉 , 川原玲香
日本農芸化学会2013年度大会 2013.03 日本農芸化学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
ダイジョ葉及び茎の部位の色調変化の要因について検討した。
-
小麦粉生地タンパク質のジスルフィド結合形成に対する小麦粉内在PDI‐Ero1の作用について
西堀史也 , 岡大貴, 野口智弘, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本農芸化学会2013年度大会 2013.03 日本農芸化学会
Event date: 2013.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
小麦粉中のPDI-Ero1系が生地形成に与える影響を解析した。
-
小麦粉生地におけるPDI‐Ero1ジスルフィド結合形成系に対する酸化剤の影響
野口智弘, 岡大貴, 塩野弘二, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品科学工学会第59回大会 2012.08 日本食品科学工学会
Event date: 2012.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
PDI-Ero1による小麦生地形成に対する酸化剤の影響を解析した。
-
デンプン粒表層タンパク質がデンプンの粘度特性に与える影響
芳原章太, 岡大貴, 野口智弘, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品科学工学会第59回大会 2012.08
Event date: 2012.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
デンプン表層のタンパク質がデンプン糊液の粘度に与える影響を解析した。
-
発酵小麦デンプンに関与する微生物叢と生デンプン分解菌の探索
野口治子, 吉原素子, 内野昌孝, 高野克己, 入澤友啓
日本食品科学工学会第59回大会 2012.08
Event date: 2012.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
小麦デンプン発酵槽内の菌叢変化と生デンプン分解酵素生産菌をスクリーニングした。
-
形質転換体を用いたα‐EGの生産に関する研究
戸倉慶大, 阿部有希子, 内野昌孝, 野口治子, 高野克己, 中西載慶
日本食品科学工学会第59回大会 2012.08
Event date: 2012.08
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
α-EG変換酵素を導入した形質転換体を用いて生産試験を行い、評価した。
-
カムカム色素とその退色および果汁の褐変について
村山梢, 野口治子, 飯島健, 内野昌孝, 津久井亜紀夫, 高野克己
日本食品保蔵科学会第61回大会 2012.06
Event date: 2012.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:大阪
カムカム果汁の赤色の劣化要因について検討した。
-
大豆ホエーによる魚肉練り製品の「戻り」抑制および魚種間差異の影響解析
若宮英倫子, 野口治子, 岡大貴, 飯島健, 内野昌孝, 高野克己, 簑島良一, 岡崎敏樹
日本食品保蔵科学会第61回大会 2012.06
Event date: 2012.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
魚肉練り製品の品質低下の要因について、魚種間での違いを明らかにし、防止法について検証した。
-
マメ科特異的プライマーを用いた食品原材料判別法の開発
河村沙也加, ULZIICHIMEG Jambaldori, 内野昌孝, 野口治子, 高野克己, 入澤友啓
日本食品保蔵科学会第61回大会 2012.06
Event date: 2012.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:大阪
マメ科食品判別用プライマーを構築し、検証した。
-
PCR法によるメロン(Cucumis melo)判別プライマーの構築
飯島健, 柴田雄介, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品保蔵科学会第61回大会 2012.06
Event date: 2012.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:大阪
メロン判別用プライマーを構築し、検証した。
-
糯米品種間で蒸米の物性が異なる要因の解明
渡邊香, 高野克己, 辻井良政, 飯島健, 野口治子, 内野昌孝
日本食品保蔵科学会第61回大会 2012.06
Event date: 2012.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:大阪
各種モチ蒸米における物性の品種間差異の要因を検討した。
-
科特異的プライマーを用いた食品原材料判別法の開発
JAMBALDORJ Ulziichimeg, 河村沙也加, 内野昌孝, 野口治子, 高野克己, 入澤友啓
日本農芸化学会2012年度大会 2012.03
Event date: 2012.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都
食品原材料判別のための科特異的プライマーを構築し、判別精度を検証した。
-
κ‐CNとβ‐Lgの加熱複合体が製パン性に及ぼす影響
菊池千尋, 入澤友啓, 野口治子, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第58回大会 2011.09
Event date: 2011.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
乳タンパク質複合体が製パン性に及ぼす影響を解析した。
-
小麦リコンビナントEro1によるリコンビナントPDIの酸化能の回復について
塩野弘二, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第58回大会 2011.09
Event date: 2011.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
小麦由来PDIの酸化再生機構について、電子伝達コンポーネントとともに解析した。
-
紫トウモロコシアントシアニンについて
津久井亜紀夫, 柿内都, 野口治子, 内野昌孝, 豊原秀和, 高野克己
日本食品保蔵科学会第60回大会 2011.06
Event date: 2011.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
紫トウモロコシ含有アントシアニンについて分析し、その性状を検討した。
-
ジャガイモ貯蔵期間におけるシステインプロテアーゼインヒビターの変化
入澤友啓, 山中泰斗, 五味絵里夏, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己
日本食品保蔵科学会第60回大会 2011.06
Event date: 2011.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
ジャガイモ貯蔵における発芽に関与するシステインプロテアーゼインヒビターについて、貯蔵中の変動を検討した。
-
米飯表層構造の解析および食味形成への影響について
本間俊充, 高野克己, 鎌田和樹, 入澤友啓, 野口治子, 辻井良政
日本食品保蔵科学会第60回大会 2011.06
Event date: 2011.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
米飯の表面構造と食感の関係について検証した。
-
Aspergillus oryzae由来α‐グルコシダーゼの機能改変
佐藤佳奈子, 高野克己, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 中西載慶
日本農芸化学会2011年度大会 2011.03
Event date: 2011.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:北海道
変異導入酵素を用いて、α‐EG生産能を評価した。
-
熱処理によるジャガイモのアブシジン酸合成・分解酵素への影響
五味絵里夏, 高野克己, 中村優, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 辻井良政, 古賀秀徳, 佐藤広顕
日本農芸化学会2011年度大会 2011.03
Event date: 2011.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
ジャガイモ加熱処理によるアブシジン酸合成酵素および分解酵素への影響を検討した。
-
米胚乳澱粉分解酵素作用による米飯表層澱粉の形成について
石川裕希, 高野克己, 辻井良政, 岡大貴, 入澤友啓, 野口治子
日本農芸化学会2011年度大会 2011.03
Event date: 2011.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
米胚乳中のデンプン分解酵素の作用が米飯粒表面の粘り成分の形成に及ぼす影響を解析した。
-
高温高圧・糖化処理をした米糖化液の抗菌作用
平野葉実, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 岡大貴, 竹内正彦, 深井洋一, 小穴こず枝, 川上由行
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
米糖質の分解液の抗菌作用を評価した。
-
奄美大島産クロマグロの内臓を活用した魚醤の製造とその評価
入澤友啓, 石原ゆか, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
マグロ内蔵より魚醤油を試醸し、製品評価を行った。
-
小麦粉‐乳タンパク質間相互作用に及ぼす乳タンパク質疎水性度の影響
菊池千尋, 入澤友啓, 野口治子, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
小麦と乳のタンパク質複合体の疎水性度の違いが製パン性に及ぼす影響を解析した。
-
デンプン粒へのアミラーゼの吸着に対するデンプン粒表層タンパク質の影響解析
金子昌史, 入澤友啓, 野口治子, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
デンプン粒の表層にあるタンパク質がアミラーゼの分解性に及ぼす影響について解析した。
-
小麦リコンビナントPDI・Ero1を利用した製パン性改良について
塩野弘二, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 岡大貴, 野口智弘
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
リコンビナントPDI/Ero1を添加したパンの物性改良効果について検証した。
-
PCR法による加工食品中の大豆検出
野口治子, 和田麻歩, 嶌本友里恵, 内野昌孝, 入澤友啓, 高野克己, 岡大貴
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
大豆判別用プライマーを構築し、大豆加工品に対する評価を行った。
-
保温時の米飯変敗に関与する細菌の分離と同定
代田望都, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 岡大貴, 辻井良政, 片岡利充, 宇都宮定
日本食品科学工学会第57回大会 2010.09
Event date: 2010.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
保温した米飯の腐敗物より細菌を分離し同定した。
-
PCR法によるジャガイモ検出用プライマーの開発
入澤友啓, 平沢あゆみ, 嶌本友里恵, 内野昌孝, 野口治子, 高野克己
日本食品保蔵科学会第59回大会 2010.06
Event date: 2010.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:沖縄
ジャガイモ判別用プライマーを構築し、検証した。
-
PCR‐DGGE法によるイネ科食品原材料推定法の改良
嶌本友里恵, 菱川達也, 内野昌孝, 野口治子, 入澤友啓, 高野克己
日本農芸化学会2010年度大会 2010.03
Event date: 2010.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
PCR-DGGE法のプライマーを用いて、改良したイネ科判別用プライマーを構築し、各種加工品に対して検証した。
-
小麦Ero1の大腸菌を用いた大量発現系の構築とその利用
田村良太, 新井智美, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 高野克己, 野口智弘
日本農芸化学会2010年度大会 2010.03
Event date: 2010.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
小麦由来Ero1の形質転換体を作製し、大量発現系の確立を行った。
-
ウマ肝臓アルコール脱水素酵素によるトリプチセン誘導体をはじめとする有機化合物の酸化還元
冨木藍, 梅野伸彰, 小川恭子, 太田尚孝, 竹村哲雄, 真崎康博, 野口治子, 山根久和, 野尻秀昭
日本農芸化学会2010年度大会 2010.03
Event date: 2010.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
ウマ肝臓由来のADHによる有機化合物の酸化還元力について検証した。
-
酸化還元状態の制御による芳香環水酸化酵素の結晶化と構造解析
相川大樹, 梅田隆志, 野口治子, 井上謙吾, 山根久和, 野尻秀昭, 藤本瑞
日本農芸化学会2010年度大会 2010.03
Event date: 2010.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
酸化・還元状態を制御した状態の酵素の結晶を調製し、予備的解析を行った。
-
芳香環二水酸化酵素におけるコンポーネント間電子伝達の可否を決定づける要因
梅田隆志, 香月隼一, 井上謙吾, 宇佐美裕亮, 野口治子, 山根久和, 野尻秀昭, 芦川雄二, 藤本瑞, 竹村哲雄
日本農芸化学会2010年度大会 2010.03
Event date: 2010.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
酵素および電子伝達タンパク質の混合系酵素における電子伝達経路を結晶構造解析に基づき検証した。
-
PCR‐DGGE法を利用した加工食品中のイネ科植物原材料の特定について
嶌本友里恵, 菱川達也, 高野克己, 内野昌孝, 野口治子, 入澤友啓
日本食品科学工学会第57回大会 2009.09
Event date: 2009.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名古屋
PCR-DGGE法用のプライマーを用いてイネ科判別用プライマーを構築し、検出の効果を検証した。
-
対馬の伝統発酵食品「せんだんご」の加工特性について
岡大貴, 入澤友啓, 野口治子, 内野昌孝, 岡田早苗, 高野克己
日本食品科学工学会第57回大会 2009.09
Event date: 2009.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名古屋
せんだんごの加工特性について解析した。
-
PCR法による食品原材料判別のためのカニ検出プライマーの構築
金子昌史, 菱川達也, 内野昌孝, 入澤友啓, 野口治子, 高野克己
日本食品科学工学会第57回大会 2009.09
Event date: 2009.09
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名古屋
カニ検出用プライマーを構築し、検出範囲の評価を行った。
-
PCR法による食品原材料判別用エビ検出プライマーの構築
金子昌史、菱川達也、内野昌孝、入澤友啓、高野克己
日本食品保蔵科学会第58回大会 2009.06
Event date: 2009.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
PCR法を利用した食品原材料判別のためのエビ検出プライマーの構築し、検出閾値等を評価した。
-
PCR法による食品原材料判別のためのプライマー構築法について
内野昌孝、菱川達也、入澤友啓、野口治子、高野克己
日本食品保蔵科学会第58回大会 2009.06
Event date: 2009.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
PCR法を利用した食品原材料判別に用いるプライマーの構築法について検証した。
-
酸化還元状態の制御による芳香環水酸化酵素の安定化と結晶化
野口治子 他
日本農芸化学会2009年度大会要旨集(於マリンメッセ福岡) 2009.03
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:福岡
酸化還元状態の制御による芳香環水酸化酵素の安定化と結晶化を行った。
-
芳香環水酸化ジオキシゲナーゼの基質認識に重要なアミノ酸残基 International conference
野口治子 他
第26回PFシンポジウム 2009.03
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:つくば
芳香環水酸化ジオキシゲナーゼの基質認識に重要なアミノ酸残基を明らかにした。
-
芳香環水酸化ジオキシゲナーゼの基質認識に重要なアミノ酸残基 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2009年度大会 2009.03
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:福岡
芳香環水酸化ジオキシゲナーゼの基質認識に重要なアミノ酸残基を明らかにした。
-
Novosphingobium sp. KA1株由来芳香環水酸化酵素に含まれる特異的フェレドキシンの機能の構造生物学的解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2009年度大会 2009.03
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:福岡
Novosphingobium sp. KA1株由来芳香環水酸化酵素に含まれる特異的フェレドキシンの機能の構造生物学的解析を行った。
-
芳香環ジオキシゲナーゼの電子伝達コンポーネント(ferredoxin reductase)のX線結晶構造解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2009年度大会 2009.03
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:福岡
芳香環ジオキシゲナーゼの電子伝達コンポーネント(ferredoxin reductase)のX線結晶構造解析を行った。
-
カルバゾール二水酸化酵素の動力学的解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2008年度大会 2008.03
Event date: 2008.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:名古屋
カルバゾール二水酸化酵素の動力学的解析を行った。
-
Carbazole 1,9a- dioxygenase変異酵素の構造解析による基質認識機構の解析 International conference
野口治子 他
環境バイオテクノロジー2007年度大会 2007.06
Event date: 2007.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:大阪
Carbazole 1,9a- dioxygenase変異酵素の構造解析による基質認識機構の解析を行った。
-
Sphingomonas sp. KA1株由来 carbazole 1,9a-dioxygenaze (CARDO) のferredoxin コンポーネントの機能解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2007年度大会 2007.03
Event date: 2007.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
Sphingomonas sp. KA1株由来 carbazole 1,9a-dioxygenaze (CARDO) のferredoxin コンポーネントの機能解析を行った。
-
Sphingomonas sp. KA1株由来carbazole 1,9a- dioxygenaseのオキシゲナーゼコンポーネントのX線結晶構造解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2007年度大会 2007.03
Event date: 2007.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
Sphingomonas sp. KA1株由来carbazole 1,9a- dioxygenaseのオキシゲナーゼコンポーネントのX線結晶構造解析を行った。
-
Carbazole 1,9a- dioxygenase変異酵素の構造解析による基質認識機構の解析 International conference
宇佐美裕亮、芦川雄二、野口治子、寺田透、藤本瑞、山根久和、野尻秀昭
日本農芸化学会2007年度大会 2007.03
Event date: 2007.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
Carbazole 1,9a- dioxygenase変異酵素の構造解析による基質認識機構の解析 を行った。
-
Sphingomonas sp. KA1株由来carbazole 1,9a- dioxygenase (CARDO)におけるferredoxin component のX線結晶構造解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2007年度大会 2007.03
Event date: 2007.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
Sphingomonas sp. KA1株由来carbazole 1,9a- dioxygenase (CARDO)におけるferredoxin component のX線結晶構造解析を行った。
-
Nocardioides aromaticivorans IC177株由来カルバゾールジオキシゲナーゼのX線結晶構造解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2007年度大会 2007.03
Event date: 2007.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
Nocardioides aromaticivorans IC177株由来カルバゾールジオキシゲナーゼのX線結晶構造解析を行った。
-
Carbazole 1,9 a-dioxygenaseにおけるオキシゲナーゼコンポーネントの部位特異的変異導入体のX線結晶構造解析 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2006年度大会 2006.03
Event date: 2006.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:京都
Carbazole 1,9 a-dioxygenaseにおけるオキシゲナーゼコンポーネントの部位特異的変異導入体のX線結晶構造解析を行った。
-
カルバゾール初発酸化酵素carbazole 1,9 a-dioxygenaseにおけるangular dioxygenation触媒サイクルの構造生物学的解明 International conference
野口治子 他
日本農芸化学会2006年度大会 2006.03
Event date: 2006.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
カルバゾール初発酸化酵素carbazole 1,9 a-dioxygenaseにおけるangular dioxygenation触媒サイクルの構造生物学的解明