MISC - 藤澤 弘幸
-
果樹園管理のポイント 中晩柑類
藤澤 弘幸
果実日本 54 ( 5 ) 98 - 99 1999年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本園芸農業協同組合連合会
花肥・夏肥の施用,土壌水分管理,摘果作業,病虫害防除,春に高接ぎした樹の管理について作業内容を解説した.
-
植物生育調節剤の重複散布によるカンキツの着花促進
高原利雄・緒方達志・児下佳子・藤澤弘幸
九州農業研究 61 1999年05月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:九州農業試験研究機関協議会
エチクロゼートとジベレリン生合成阻害剤の重複散布により着花数が増加することを明らかにした.
-
着果条件が‘不知火’の光合成産物分配に及ぼす影響
坂本等・藤澤弘幸・小野祐幸・高原利雄
九州農業研究 61 1999年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
炭素の安定同位体を用い,着果条件の異なる‘不知火’樹の果実や根など各器官への物質分配率を明らかにした.
-
ウンシュウミカン‘原口早生’の異なる台木における光合成産物の転流・分配
松島健一・小野祐幸・高原利雄・藤澤弘幸・緒方達志・坂本等・本田賢治・梅宮善章
九州農業研究 61 1999年05月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:九州農業試験研究機関協議会
炭素の安定同位体を用い,カラタチ,ヒリュウ,シィクワシャーを台木とした樹の果実や根など各器官への物質分配率を明らかにした.
-
各種台木における‘山川早生’の生育および収量と果実品質
藤澤弘幸・緒方達志・高原利雄
九州農業研究 61 1999年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:九州農業試験研究機関協議会
‘山川早生’の台木として,シィクワシャー,トロイヤシトレンジは樹勢を強め,安定生産に適していることを示した.
-
大谷伊予柑の生育と果実品質に及ぼす各種台木の影響-成木時における樹勢・収量・果実品質および接木部の親和程度と生育との関係-
本田賢治・藤澤弘幸・高原利雄・緒方達志
九州農業研究 61 1999年05月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:九州農業試験研究機関協議会
各種台木に接いだ17年生樹の‘大谷伊予柑’を調査し,成木期における台木の特性を解明した.
-
果樹園管理のポイント 中晩柑類
藤澤 弘幸
果実日本 54 ( 3 ) 94 - 95 1999年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本園芸農業協同組合連合会
品種更新と高接ぎ,春草の除草,病害虫防除について作業内容を解説した.
-
果樹園管理のポイント 中晩柑類
藤澤 弘幸
果実日本 54 ( 1 ) 136 - 137 1999年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本園芸農業協同組合連合会
中晩柑類の貯蔵管理と出荷,土壌改善,整枝・せん定,春肥の施用について作業内容を解説した.
-
ヒリュウ台利用による高糖系ウンシュウ「白川」の低樹高化並びに品質向上
高原利雄,緒方達志,藤澤弘幸,村松昇
平成9年度果樹研究成果情報 1998年06月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
樹勢が旺盛で結実しにくい「白川」において,ヒリュウを台木に利用することにより低樹高を維持することができ,果実品質が高くなることを明らかにした.