講演・口頭発表等 - 藤本 尚志
-
コンポスト高温性細菌のモニタリング技術の開発 国際会議
大西章博、長野晃弘、大場康子、鈴木昌治、藤本尚志、高橋力也
第34回日本水環境学会年会講演集(於京都大学) 2000年03月
開催年月日: 2000年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コンポスト高温性細菌のモニタリング技術の開発を行った。
-
水耕栽培浄化法における湖水浄化機構の解析 国際会議
稲森悠平、藤井彩子、稲石高雄、藤本尚志
第34回日本水環境学会年会講演集(於京都大学) 2000年03月
開催年月日: 2000年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
水耕栽培浄化法における湖水浄化機構の解析を行った。
-
タイ王国から分離した藍藻類Microcystis属の増殖特性 国際会議
林紀男、藤本尚志、大内山高広、Preeda Parkpian、水落元之、稲森悠平
第34回日本水環境学会年会講演集(於京都大学) 2000年03月
開催年月日: 2000年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
タイ王国から分離した藍藻類Microcystis属の増殖特性について検討を行った。
-
微小後生動物と細菌の連続混合培養系における相互作用の解析 国際会議
藤本尚志、橋本千春、鈴木昌治、高橋力也、稲森悠平
日本水処理生物学会第36回大会講演要旨集(於大阪大学) 1999年11月
開催年月日: 1999年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
微小後生動物と細菌の連続混合培養系における相互作用の解析を行った。
-
有毒藍藻類Microcystis viridisのmicrocystin産生に及ぼす栄養塩濃度の影響 国際会議
藤本尚志、相馬正壽、高橋力也、鈴木昌治、稲森悠平
日本水処理生物学会第36回大会講演集(於大阪大学) 1999年11月
開催年月日: 1999年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
有毒藍藻類Microcystis viridisのmicrocystin産生に及ぼす栄養塩濃度の影響について検討を行った。
-
水耕栽培浄化法におけるアオコ等の分解浄化機構の解析 国際会議
稲森悠平、藤井彩子、稲石高雄、藤本尚志
日本水処理生物学会第36回大会講演要旨集 (於大阪大学) 1999年11月
開催年月日: 1999年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
水耕栽培浄化法におけるアオコ等の分解浄化機構の解析を行った。
-
熱帯地域タイ王国から分離した微小動物の増殖に及ぼす環境因子の影響 国際会議
藤本尚志、鈴木昌治、高橋力也、大内山高広、林紀男、稲森悠平
第33回日本水環境学会年会講演集 (於東北大学) 1999年03月
開催年月日: 1999年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
熱帯地域であるタイ王国から分離した微小動物の増殖に及ぼす環境因子の影響について検討を行った。
-
蛍光標識遺伝子プローブを用いたコンポスト高温性細菌の識別法 国際会議
谷垣元揮、荒木信夫、長野晃弘、鈴木昌治、藤本尚志、高橋力也
第33回日本水環境学会年会講演集(於東北大学) 1999年03月
開催年月日: 1999年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
蛍光標識遺伝子プローブを用いてコンポスト高温性細菌の識別を行った。
-
有毒藍藻類Microcystis viridisの連続培養によるmicrocystin産生特性の解析 国際会議
藤本尚志、相馬正壽、鈴木昌治、高橋力也、稲森悠平
第33回日本水環境学会年会講演集(於東北大学) 1999年03月
開催年月日: 1999年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
有毒藍藻類Microcystis viridisの連続培養によるmicrocystin産生特性の解析を行った。
-
蛍光染色法による細菌の生存率に及ぼす微小動物の影響評価 国際会議
藤本尚志、飯田あすか、鈴木昌治、高橋力也、稲森悠平
日本水処理生物学会第35回大会講演要旨集(於静岡県立大学) 1998年11月
開催年月日: 1998年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
蛍光染色法により細菌の生存率に及ぼす微小動物の影響評価を行った。
-
Acidovorax sp.によるSS-エチレンジアミン-N,N'-ジコハク酸の生成 国際会議
高橋力也、山吉健二、藤本尚志、鈴木昌治、遠藤隆一
日本生物工学会平成10年度大会講演要旨集(於広島大学) 1998年09月
開催年月日: 1998年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
Acidovorax sp.によるSS-エチレンジアミン-N,N'-ジコハク酸の生成について検討を行った。
-
糖蜜色素脱色能を有する乳酸菌の検索 国際会議
鈴木昌治、廉澤ひろみ、藤本尚志、高橋力也、長野晃弘
日本生物工学会平成9年度大会講演要旨集(於東京農業大学) 1997年09月
開催年月日: 1997年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
糖蜜色素脱色能を有する乳酸菌の検索を行った。
-
有用輪虫類および貧毛類の増殖に及ぼす洗米排水由来微量物質の効果 国際会議
藤本尚志、稲森悠平、加藤慎、国安克彦、高橋力也
第31回日本水環境学会年会講演集(於北海道大学) 1997年03月
開催年月日: 1997年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
有用輪虫類および貧毛類の増殖に及ぼす洗米排水由来微量物質の効果について検討を行った。
-
有用微小動物輪虫類、貧毛類および縁毛類のポリプロピレン製担体への定着特性 国際会議
藤本尚志、末長巨行、高橋力也、国安克彦、稲森悠平
日本水処理生物学会第32回大会講演要旨集(於筑波大学) 1996年11月
開催年月日: 1996年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
有用微小動物輪虫類、貧毛類および縁毛類のポリプロピレン製担体への定着特性について検討を行った。
-
藍藻類Microcystis aeruginosa, Phormidium tenueの混合培養系における種間競争の数値シミュレーションによる解析 国際会議
藤本尚志、稲森悠平、杉浦則夫、須藤隆一
日本水処理生物学会第32回大会講演要旨集(於大阪大学) 1995年10月
開催年月日: 1995年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
藍藻類Microcystis aeruginosa, Phormidium tenueの混合培養系における種間競争を数値シミュレーションにより解析を行った。
-
Blue-green algal succession under various N/P ratios and temperatures in continuous cultures 国際会議
藤本尚志、杉浦則夫、稲森悠平、須藤隆一
6th International Conference on the Conservation and Management of Lakes and Reservoirs Kasumigaura'95(於筑波大学) 1995年10月
開催年月日: 1995年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
藍藻類の優占種の変遷に及ぼすN/P比ならびに水温の影響について検討を行った。
-
藍藻類の発生と環境因子との関係の全国湖沼データの解析による評価 国際会議
藤本尚志、須藤隆一、福島武彦、稲森悠平
第29回日本水環境学会年会講演集(於広島大学) 1995年03月
開催年月日: 1995年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
藍藻類の発生と環境因子との関係について全国湖沼データの解析により評価した。
-
藍藻類と緑藻類の現存量に及ぼすN/P比の影響 国際会議
伊藤豪人、藤本尚志、須藤隆一、稲森悠平、 杉浦則夫
第29回日本水環境学会年会講演集 (於広島大学) 1995年03月
開催年月日: 1995年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
藍藻類と緑藻類の現存量に及ぼすN/P比の影響について検討を行った。
-
アオコ原因藍藻類の種構成に及ぼすN/P比,水温の影響の連続混合培養系による解析 国際会議
藤本尚志、須藤隆一、杉浦則夫、稲森悠平
第2回生物利用新技術シンポジウム要旨集 1994年12月
開催年月日: 1994年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
アオコ原因藍藻類の種構成に及ぼすN/P比,水温の影響について連続混合培養系により解析した。
-
藍藻類の種構成に及ぼすN/P比の影響 国際会議
藤本尚志、伊藤豪人、須藤隆一、松重一夫、 稲森悠平
国立環境研究所霞ヶ浦臨湖実験施設研究発表会要旨集 1994年11月
開催年月日: 1994年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
藍藻類の種構成に及ぼすN/P比の影響 について検討を行った。