講演・口頭発表等 - 須恵 雅之
-
コムギおよびライムギにおけるb-グルコシダーゼの機能解析 国際会議
山崎香奈、野村泰治、宮本徹、松川哲也、岩村俶
日本農芸化学会2005年度大会講演要旨集(於札幌) 2005年03月
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
b-グルコシダーゼの基質結合部位および立体構造に関する知見を得た
-
殺虫剤プロチオホスの活性化における酸化的GSH抱合とその役割--計算科学によるS-オキシドとGSHとのSN2反応 国際会議
石川泉、箕川剛、宮本徹
日本農薬学会第30回大会講演要旨集(於明治大学・駿河台キャンパス) 2005年03月
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
プロチオホスSオキシドとGSHの反応中における遷移状態を計算科学により予測した。
-
殺虫剤プロチオホスの活性化における酸化的GSH抱合とその役割--酸化的GSH抱合を触媒するイエバエGST分子種6B 国際会議
箕川剛、宮本徹
日本農薬学会第30回大会講演要旨集(於明治大学・駿河台キャンパス) 2005年03月
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
プロチオホスに対する抵抗性発現を、GST6Bが抑制するメカニズムを示した。
-
イエバエGST分子種6Bはプロチオホスの殺虫活性を保持し増大させる 国際会議
箕川剛、山崎香奈、宮本徹
日本農芸化学会2005年度大会講演要旨集(於札幌) 2005年03月
開催年月日: 2005年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
プロチオホスに対する抵抗性発現を、GST6Bが抑制するメカニズムを示した。
-
イエバエGSTの性状と変異型分子種の探索 国際会議
野本洋平、上田尚、宮本徹
日本農芸化学会2004年度大会講演要旨集(於広島大学) 2004年03月
開催年月日: 2004年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
イエバエよりGST分子種のクローニングを行い、変異体を作成、機能の解析を行った。
-
イネ科植物のbeta-グルコシダーゼに関する解析 国際会議
山崎香奈、宮本徹、松川哲也、岩村俶
日本農芸化学会2004年度大会講演要旨集(於広島大学) 2004年03月
開催年月日: 2004年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギグルコシダーゼの機能解析を行った
-
Molecular cloning and characterization of beta-glucosidase and UDP-Glc glucosyltransferase from Gramineae 国際会議
Masayuki Sue, Toru Miyamoto
Plant Biology 2003, Final program and abstract supplement (於Hawaii Convention Center) 2003年07月
開催年月日: 2003年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ、ライムギのグルコシダーゼ、グルコシルトランスフェラーゼのクローニング、大腸菌での発現を行った
-
イネ科植物におけるベンゾキサジノン代謝酵素の性状解析 国際会議
山崎香奈、宮本徹
日本農芸化学会2003年度大会講演要旨集(於東京) 2003年03月
開催年月日: 2003年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギにおけるグルコシダーゼ、グルコシルトランスフェラーゼのクローニング、解析を行った。
-
コムギにおけるベンゾキサジノン配糖体グルコシダーゼの性状解析 国際会議
宮本徹、岩村俶
日本農芸化学会2002年度大会要旨集(於東北学院大学) 2002年03月
開催年月日: 2002年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン類グルコシダーゼのクローニングおよび性状解析を行った。
-
コムギ耐病性因子ベンゾキサジノン配糖体グルコシダーゼの精製と性状解析 国際会議
石原亨、岩村俶
第19回日本植物細胞分子生物学会講演要旨集 2001年08月
開催年月日: 2001年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギにおけるグルコシダーゼの機能解析を行った。
-
イネ科植物におけるベンゾキサジノン配糖体グルコシダーゼ 国際会議
石原亨、岩村俶
日本農芸化学会2000年度大会講演要旨集(於東京ビッグサイト) 2000年04月
開催年月日: 2000年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ、ライムギよりグルコシダーゼを精製し機能解析を行った。
-
オオムギ耐病性因子hordatine類のコムギにおける発現 国際会議
野村泰治、堀越亮、手林慎一、石原亨、遠藤隆、岩村俶
日本農芸化学会2000年度大会講演要旨集(於東京ビッグサイト) 2000年04月
開催年月日: 2000年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
オオムギ特異的耐病性因子のコムギでの発現を解析した。
-
ライムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン配糖体グルコシダーゼの精製と性状解析 国際会議
石原亨、岩村俶
第34回植物化学調節学会要旨集(於鳥取県民文化会館) 1999年10月
開催年月日: 1999年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
ライムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン類グルコシダーゼの性状解析を行った。その結果、この酵素はオリゴマーとして存在し、また、複数のアイソザイムが存在することが示唆された。
-
コムギ芽生えににおけるベンゾキサジノン特異的グルコシダーゼの精製と性状解析 国際会議
石原亨、岩村俶
日本農芸化学会1999年度大会要旨集(於福岡マリンメッセ) 1999年04月
開催年月日: 1999年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン類グルコシダーゼの性状解析を行った。その結果、この酵素はオリゴマーとして存在し、また、複数のアイソザイムが存在することが示唆された。
-
コムギ芽生えに発現するbenzoxazinone類特異的glucosidaseおよびglucosyltransferaseの精製と性状解析 国際会議
石原亨、岩村俶
第33回植物化学調節学会要旨集(於つくば大学) 1998年10月
開催年月日: 1998年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン類グルコシルトランスフェラーゼおよび配糖体グルコシダーゼの性状解析を行った。
-
コムギ耐病性因子benzoxazinone類およびそのグルコシドの幼時発現とグルコシルトランスフェラーゼ活性との相関 国際会議
鮫島一泰、石原亨、岩村俶
日本農芸化学会1998年度大会要旨集(於名城大学) 1998年04月
開催年月日: 1998年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
コムギ芽生えにおけるベンゾキサジノン類グルコシルトランスフェラーゼの性状解析を行った。
-
Specific interaction of cytokinins and their analogs with rotenone-sensitive internal NADH dehydrogenase in potato tuber mitochondria. 国際会議
Sue M., Miyoshi H., Iwamura H.
Plant Biology '97(於Hotel Vancouver & Hyatt Regency, B.C., Canada) 1997年08月
開催年月日: 1997年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
サイトカイニンの、ミトコンドリア電子伝達鎖に対する作用について精査した。その結果複合体Iに対する作用が確認された。
-
植物ミトコンドリアNADH脱水素酵素の新規阻害剤 国際会議
林こずえ、三芳秀人、岩村俶
日本農芸化学会1997年度大会要旨集(於東京農大) 1997年04月
開催年月日: 1997年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
種々の合成ウレアおよびカーバメートのミトコンドリア電子伝達鎖に対する作用について精査した。
-
サイトカイニン類の植物ミトコンドリア複合体I阻害活性 国際会議
三芳秀人、岩村俶
第31回植物化学調節学会要旨集(於京大会館) 1996年10月
開催年月日: 1996年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
サイトカイニンの、ミトコンドリア電子伝達鎖に対する作用について精査した。
-
サイトカイニンおよび類縁体の植物ミトコンドリア複合体I阻害活性 国際会議
三芳秀人、岩村俶
日本農芸化学会1996年度大会要旨集(於京都女子大) 1996年03月
開催年月日: 1996年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
サイトカイニン類縁体の、ミトコンドリア電子伝達鎖に対する作用について精査した。