MISC - 上原 万里子
-
フラボノイドと健康
上原 万里子
臨床栄養 2003年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:医歯薬出版
(1)フラボノイドとは
(2)フラボノイドの摂取量
(3)フラボノイドの代謝
(4)フラボノイドの抗酸化性
(5)フラボノイドの抗がん作用
(6)フラボノイドの骨粗鬆症予防効果
102巻1-6号 -
胃切除後鉄欠乏性貧血とフラクトオリゴ糖
上原 万里子
2002年03月
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本医事新報社
胃切除後の鉄欠乏性貧血に対するフラクトオリゴ糖の効率の良い摂取方法、作用機序、適正な摂取量、摂取時の注意事項等に対する概説。
日本医事新報.」No.4062, pp115-117「質疑応答」 -
ビタミンサプリメント「ビタミンが不足すると」
上原 万里子
からだの科学 2001年03月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本評論社
ビタミン欠乏症について歴史を踏まえて紹介
217号pp.27-31. -
ビタミンの歴史
上原 万里子
臨床検査 2001年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:医学書院
ビタミンの歴史ビタミンの歴史を日本史・世界史と照らし合わせて解説
-
骨と栄養Ⅱ「他の栄養素・栄養状態と骨量」 ④マグネシウム、フッ素、rare metal
上原 万里子
The Bone 2000年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:メディカルレビュー社
マグネシウム、フッ素、その他亜鉛、カリウムと骨代謝との関連性を概説
-
鉄欠乏性貧血と過酸化脂質
上原 万里子
臨床栄養 2000年05月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:医歯薬出版
鉄欠乏の成因・段階・検査の指標、鉄欠乏による高脂血症の誘引、酸化ストレスの誘導の概説
96巻5号pp453-457(カラーヘッドライン) -
パフォーマンス向上のためのスポーツ栄養学
棚田成紀・松本和御興監訳、上原 万里子
1998年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:保健同人社
ルーク・バッチ著1.非栄養学的な運動増強剤 2.栄養学的な運動増強剤 3.微量栄養素補給と運動能力増強-ビタミン類- 4.同-代謝中間物質- 5.同-ミネラル-類 6.同-アミノ酸- 7.栄養素の特定の調合剤 8.ヒトの代謝で必須とされていない食事成分 9.運動能力増強剤の研究に関する変動要因の特徴 10. 栄養学的な運動能力増強剤の使用に関するまとめとガイドライン
担当部分:5.微量栄養素補給と運動能力増強-ミネラル- -
平成元年度 健康情報調査報告
五島孜郎,鈴木和春,上原万里子
1990年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:財団法人 健康・体力づくり 事業財団
マグネシウムの体内分布、生理機能、摂取量
について