メディア報道 - 上岡 美保
-
東京FM あぐりずむ「食農教育とは?」 テレビ・ラジオ番組
東京FM あぐりずむ 2021年08月
-
東京FM あぐりずむ「農学の魅力」 テレビ・ラジオ番組
東京FM あぐりずむ 2021年08月
-
日本農業新聞「食育・食農教育の課題 SDGsで増す重要性」 新聞・雑誌
日本農業新聞 日本農業新聞 20210523 2021年05月
-
愛媛新聞 食と農コロナ教訓に愛媛支え未来へ耕す「エシカル消費を推進」 新聞・雑誌
愛媛新聞社 愛媛新聞 20210327 2021年03月
-
『清流』「ささやかな行動で社会は変えられる」 新聞・雑誌
清流出版株式会社 月間 清流 2020年10月号 2020年10月
-
ジャパンハーベスト2020パネルディスカッションオープニングトーク(youtube配信)「農業界で期待される女性のパワー」 インターネットメディア
農林水産省・三菱地所・JTB ジャパンハーベスト2020オフィシャルyoutube パネルディスカッション「女性がけん引する、これからの農業」 2020年10月
-
[特集]食農教育セカンドステージ”コロナ後”に備えていまできること 『地上』 新聞・雑誌
JAグループ家の光協会 『地上』vol.74 No.8 2020年08月
-
毎日新聞「脱フードロスJ選手奮闘」コメント 新聞・雑誌
毎日新聞 2020年5月14日夕刊 毎日新聞 2020年05月
-
全国農業新聞「食農耕論 3月に有機農業振興基本方針(案)答申」 新聞・雑誌
全国農業会議所 全国農業新聞 2020年5月18日 2020年05月
-
日本農業新聞 論説「食育月間 体験通じ国産愛用促せ」 コメント 新聞・雑誌
日本農業新聞 日本農業新聞 2020年5月31日 2020年05月
-
ニッポンの元気は農村から「農業・農村における女性の活躍と食育」 新聞・雑誌
全国水土里ネット 新・田舎人 2020年03月
-
読売新聞 低い国内食料自給率 国際情勢が食卓に影響 新聞・雑誌
読売新聞社・JA全中 読売新聞 2019年12月
-
東京新聞 農業の潜在力を考える 食料安全保障セミナー 新聞・雑誌
東京新聞 2019年11月
-
農業共済新聞「ズバリ直言」自給率向上へ理解醸成を
農業共済新聞201910第4週 2019年10月
-
農業教育の”未来”を考える 『地上』 新聞・雑誌
JAグループ家の光協会 『地上』46-50頁 2019年09月
-
農業共済新聞「ズバリ直言」給食通して知る地場産品の価値
農業共済新聞201908第4週 2019年08月
-
全国農業新聞「食品ロス削減推進法」成立で求められること-鍵握る農林漁業への理解-
全国農業会議所 全国農業新聞20190705 2019年07月
-
『週刊農林』第2381号農林抄「持続可能な「食と農」における自治体への期待」〈3〉 新聞・雑誌
農林出版社 2019年06月
-
農業共済新聞「ズバリ直言」理解と応援が食品ロス削減に
農業共済新聞20190626 2019年06月
-
『週刊農林』第2381号農林抄「持続可能な「食と農」における自治体への期待」〈1〉 新聞・雑誌
農林出版社 2019年05月