論文 - 小栗 秀
-
植物のキチン結合性レクチンとトマトレクチンの構造と機能 査読あり
Trends in Glycoscience and Glycotechnology 34 ( 200 ) E75 - E80 2022年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 出版者・発行元:FCCA(Forum: Carbohydrates Coming of Age)
DOI: 10.4052/tigg.2123.1e
-
Identification of Odor-Active Compounds Released from a Damaged Plant of the Asian Skunk Cabbage Symplocarpus renifolius 査読あり
Kensuke Sakamaki,*,† Suguru Oguri,‡ Yuko Katsumi,† Yasutaka Ohkubo,† Yoshiko Kurobayashi,†and Kikue Kubota
J. Nat. Prod. 81 ( 12 ) 2710 - 2715 2018年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Compositional changes of the floral scent volatile emissions from Asian skunk cabbage (Symplocarpus renifolius, Araceae) over flowering sex phases. 査読あり
Suguru Oguri, Kensuke Sakamaki, Hikaru Sakamoto, Kikue Kubota
Phytochem Anal 30 ( 1 ) 2018年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1002/pca.2799
-
Isolation of a methylated mannose-binding protein from terrestrial worm Enchytraeus japonensis 査読あり
Ogawa, S., Mizuno, M., Suzuki, M., Goto, K., Hirose, Y., Matsuda, A., Saito, T., Oguri, S., and Furukawa, K.
Glycoconj J. 34 591 - 601 2017年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Datura stramonium agglutinin: Cloning, molecular characterization, and recombinant production in Arabidopsis thaliana. 査読あり
Nishimoto, K., Tanaka, K., Murakami, T., Nakashita, H., Sakamoto, H., and Oguri, S.
Glycobiology 24 2014年10月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
チョウセンアサガオ(Datura stramonium)の種子に含まれるレクチンを精製・クローニングし、異種植物における組換え体作製を行った。
(コレスポンディングオーサー) -
A Novel Gene Encoding Ankyrin-Repeat Protein, SHG1, is Indispensable for Seed Germination under Moderate Salt Stress. 査読あり
Sakamoto, H, Tochimoto, J., Kurosawa, S., Suzuki, M., and Oguri, S.
Proceedings of World Academy of Science, Engineering and Technology 87 688 - 691 2014年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
シロイヌナズナに含まれる新規アンキリンリピートタンパク質の性質について、塩耐性との関連を調べた。
-
Alternative Splicing of an Arabidopsis Gene, At2g24600, Encoding Ankyrin-Repeat Protein. 査読あり
Sakamoto, H., Kurosawa, S., Suzuki, M., and Oguri, S.
Proceedings of World Academy of Science, Engineering and Technology 87 407 - 409 2014年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
シロイヌナズナに含まれるアンキリンリピートタンパク質遺伝子のストレス下における選択的スプライシングについて研究した。
-
The Expression of a Novel Gene Encoding an Ankyrin-Repeat Protein, DRA1, is Regulated by Drought-Responsive Alternative Splicing. 査読あり
Sakamoto, H., Nakagawara, Y. and Oguri, S.
International Journal of Biological, Life Science and Engineering , 7 81 - 84 2013年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
シロイヌナズナの新規アンキリンリピートタンパク質が乾燥耐性に関与することを示した。
-
N-acetylglucosaminyltransferase (GnT) assays using fluorescent oligosaccharide acceptor substrates: GnT-III, IV, V, and IX (GnT-Vb). 査読あり
⑤ Takamatsu, S., Korekane, H., Ohtsubo, K., Oguri, S., Park, J. Y., Matsumoto, A., and Taniguchi, N.
Methods Mol Biol. 1022 283 - 298 2013年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
糖転移酵素N-アセチルグルコサミン転移酵素の蛍光基質を用いた活性測定法について記述した。
-
Purification, characterization, and molecular cloning of lectin from winter buds of Lysichiton camtschatcensis (L.) Schott 査読あり
Nakagawa, Y., Sakamoto, H., Tateno, H., Hirabayashi, J., and Oguri, S.
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 76 ( 1 ) 25 - 33 2012年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ミズバショウ(Lysichiton camtschatcensis)のレクチンの分布と季節変動を調べ、レクチンを精製、遺伝子クローニングにより構造を決定した。特異性を糖鎖アレイを用いて解析した。
(コレスポンディングオーサー) -
Molecular cloning of oxygen-evolving enhancer proteins induced by NaCl treatment in one of halophytes, Salicornia europaea L. 査読あり
Momonoki, Y.S., Kosuke, Y., and Oguri, S.
Plant Prod Sci. 12 193 - 198 2009年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
塩処理条件におけるアッケシソウOEEPの発現機構の解析
-
Molecular structure and properties of lectin from tomato fruit 査読あり
Oguri, S., Amano, K., Nakashita, H., Nagata, Y., and Momonoki, YS.
Biosci. Biotechnol. Biochem. 72 2640 - 2650 2008年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トマトレクチンの構造と遺伝子クローニング
-
Characterization of trimeric acetylcholinesterase from a legume plant, Macroptilium atropurpureum Urb. 査読あり
Yamamoto, K., Oguri S., and Momonoki, YS.
Planta 227 809 - 822 2008年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
マメ科植物からの三量体新規アセチルコリンエステラーゼの精製と遺伝子クローニング
-
Kunitz soybean trypsin inhibitor is modified at its C-terminus by novel soybean thiol protease (Protease T1) 査読あり
Sugawara M., Ito D., Yamamoto, K., Akita, M., Oguri S., and Momonoki, YS.
Plant Prod. Sci. 10 314 - 321 2007年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Kunitzタイプ大豆トリプシンインヒビターのC末端プロセシングとそれに関与するプロテアーゼの同定
-
Kinetic properties and substrate specificities of two recombinant human N-acetylglucosaminyltransferase-IV isozymes 査読あり
Oguri, S., Yoshida, A., Minowa, MT., and Takeuchi M.
Glycoconj. J. 23 473 - 480 2006年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ヒトN-アセチルグルコサミン転移酵素-IV イソ酵素の性質
-
Analysis of sugar chain-binding specificity of tomato lectin using lectin blot:Recognition of high mannose-type N-glycans produced by plant and yeast. 査読あり
Suguru Oguri
Glycoconj J. 22 453 - 461 2005年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トマトレクチンの糖鎖特異性の解析
-
Molecular characterization of maize acetylcholinesterase: a novel enzyme family in the plant kingdom 査読あり
Sagane, Y., Nakagawa, T., Yamamoto, K., Michikawa, S., Oguri, S., and Momonoki, YS.
Plant Physiol., 138 138 1359 - 1371 2005年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トウモロコシアセチルコリンエステラーゼの性質
-
Molecular properties of mycelial aggregate-specific lectin of Pleurorus cornucopiae. 査読あり
Sumisa F., Ichijo N., Yamaguchi H., Nakatsumi H., Ando A., Iijima N., Oguri S., Uehara K., Nagata Y.
Journal of Bioscience and Bioengineering 98 257 - 262 2004年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
タモギタケ凝集菌糸特異的レクチン遺伝子のクローニングと構造
-
Characterization and sequence of tomato 2S seed albumin: a storage protein with sequence similarities to the fruit lectin. 査読あり
Oguri, S., Kamoshida, M., Nagata, Y., Momonoki, YS, and Kamimura, H.
Planta 216 976 - 984 2003年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トマト種子2Sアルブミンの構造と性質について
-
Domain construction of cherry-tomato lectin:Relation to newly found 42-KDa protein. 査読あり
Naito, Y., Minamihara, T., Marutani T., Oguri, S., and Yoshiho Nagata
Biosci. Biotecnol. Biochem. 65 86 - 93 2001年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トマトレクチンが3つのドメインからなる
キメラレクチンであることを示した。