論文 - 庫本 高志
-
The rat Downunder (<i>Du</i>) coat color mutation is associated with eye anomalies and embryonic lethality and maps to a 3.9-Mb region on chromosome 3
HIEU Hoang Trung, TANAKA Miyuu, KUWAMURA Mitsuru, MASHIMO Tomoji, SERIKAWA Tadao, KURAMOTO Takashi
Experimental Animals advpub ( 0 ) 2022年
記述言語:英語 出版者・発行元:Japanese Association for Laboratory Animal Science
<p>Rodent coat color genes have been studied as a bioresource to understand developmental and cellular processes. The Downunder rat is a fancy variety with a marking on its belly that runs from the neck to the breech and appears to mirror the dorsal hooded marking. Here, we established a congenic strain carrying the Downunder (<i>Du</i>) gene in an F344 genetic background. In addition to the ventral marking, <i>Du</i>/+ rats exhibit anophthalmia or microphthalmia with incomplete penetrance. <i>Du</i>/<i>Du</i> embryos die in the early stages of organogenesis. Genetic linkage analysis mapped the <i>Du</i> gene to rat chromosome 3 and haplotype mapping with congenic rats localized the <i>Du</i> locus to a 3.9-Mb region. The <i>Du</i> locus includes two functional genes, glycosyltransferase-like domain-containing 1 (<i>Gtdc1</i>) and zinc finger E-box binding homeobox 2 (<i>Zeb2</i>). Although we found no functional variation within any of <i>Zeb2</i>’s exons or intron-exon boundaries, <i>Zeb2</i> mRNA levels were significantly lower in <i>Du</i>/+ rats compared with wild-type rats. It is known that melanocyte-specific <i>Zeb2</i> deletion results in the congenital loss of hair pigmentation in mice. Taken together, our results indicate that the <i>Du</i> mutation exerts pleiotropic effects on hair pigmentation, eye morphology, and development. Moreover, the <i>Zeb2</i> gene is a strong candidate for the <i>Du</i> mutation.</p>
-
Positional cloning of rat mutant genes reveals new functions of these genes
KURAMOTO Takashi
Experimental Animals advpub ( 0 ) 2022年
記述言語:英語 出版者・発行元:Japanese Association for Laboratory Animal Science
<p>The laboratory rat (<i>Rattus norvegicus</i>) is a key model organism for biomedical research. Rats can be subjected to strict genetic and environmental controls. The rat’s large body size is suitable for both surgical operations and repeated measurements of physiological parameters. These advantages have led to the development of numerous rat models for genetic diseases. Forward genetics is a proven approach for identifying the causative genes of these disease models but requires genome resources including genetic markers and genome sequences. Over the last few decades, rat genome resources have been developed and deposited in bioresource centers, which have enabled us to perform positional cloning in rats. To date, more than 100 disease-related genes have been identified by positional cloning. Since some disease models are more accessible in rats than mice, the identification of causative genes in these models has sometimes led to the discovery of novel functions of genes. As before, various mutant rats are also expected to be discovered and developed as disease models in the future. Thus, the forward genetics continues to be an important approach to find genes involved in disease phenotypes in rats. In this review, I provide an overview the development of rat genome resources and describe examples of positional cloning in rats in which novel gene functions have been identified.</p>
-
Deficiency of the RIβ subunit of protein kinase A causes body tremor and impaired fear conditioning memory in rats 査読あり 国際誌
Hoang Trung H, Yoshihara T, Nakao A, Hayashida K, Hirata Y, Shirasuna K, Kuwamura M, Nakagawa Y, Kaneko T, Mori Y, Asano M, Kuramoto T
Sci Rep 11 2039 2021年02月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Genetic polymorphism of bovine beta-casein gene in Japanese dairy farm herds 査読あり
Yamada A, Sugimura M, Kuramoto T
Anim Sci J 92 ( 1 ) e13644 2021年
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1111/asj.13644.
-
PHF24 is expressed in the inhibitory interneurons in rats 査読あり
Numakura Y, Uemura R, Tanaka M, Izawa T, Yamate J, Kuramoto T, Kaneko T, Mashimo T, Yamamoto T, Serikawa T, Kuwamura M
Exp Anim 70 ( 1 ) 137 - 143 2021年
-
Involvement of NMDA receptors in tremor expression in Aspa/Hcn1 double-knockout rats 査読あり 国際誌
Nishitani A, Nagayoshi H, Takenaka S, Asano M, Shimizu S, Ohno Y, Kuramoto T
Exp Anim 64 ( 9 ) 388 - 394 2020年
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本実験動物学会
-
Long terminal repeat insertion in Kit causes unilateral renal agenesis in rats 査読あり 国際誌
Ara S, Miyazaki A, Hoang Trung H, Yokoe M, Nakagwa Y, Kaneko T, Kuramoto T
Tranlat Regulat Sci 2 ( 1 ) 30 - 35 2020年
-
Muscle weakness and impaired motor coordination in Hcn1-deficient rats 査読あり 国際誌
Nishitani A, Yoshihara T, Tanaka M, Kuwamura M, Asano M, Tsubota Y, Kuramoto T
Exp Anim 64 ( 9 ) 388 - 394 2020年
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本実験動物学会
-
Increased seizure sensitivity defects and cognitive impairment in PHD finger protein (Phf24)-null rats 査読あり 国際誌
Serikawa T, Kunisawa N, Shimizu S, Kato M, Iha A, Kinboshi M, Nishikawa H, Shirakawa Y, Voigt B, Nakanishi S, Kuramoto T, Kaneko T, Yamamoto T, Mashimo T, Sasa M, Ohno Y
Behav Brain Res 269 111922 2019年09月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Downregulation of aspartoacylase during the progression of myelin breakdown in the dmy mutant rat with mitochondrial magnesium channel MRS2 defect 査読あり 国際誌
Kuwamura M, Tanimura S, Hasegawa Y, Hoshiai R, Moriyama Y, Tanaka M, Takenaka S, Nagayoshi H, Izawa T, Yamate J, Kuramoto T, Serikawa T
Brain Res 1718 169 - 175 2019年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Anti-seizure effect and neuronal activity change in the genetic-epileptic model rat with acute and chronic vagus nerve stimulation. 査読あり 国際誌
Katagiri M, Iida K, Ishihara K, Nair D, Harada K, Kagawa K, Seyama G, Hashizume A, Kuramoto T, Hanaya R, Arita K, Kurisu K
Epilepsy Res 155 106159 2019年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Effects of exposure to mild hyperbaric oxygen on DSS-induced colonic inflammation and diarrhea in rats 査読あり 国際誌
Takemura A, Egawa T, Tanaka T, Kuramoto T, Hayashi T, Ishihara A
J Inflammation 12 293 - 299 2019年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.2147/JIR.S220586
-
Loss of HCN1 subunits causes absence epilepsy in rats 査読あり 国際誌
Nishitani A, Kunisawa N, Sugimura T, Sato K, Yoshida Y, Suzuki T, Sakuma T, Yamamoto T, Asano M, Saito Y, Ohno Y, Kuramoto T
Brain Res 1706 209 - 217 2018年05月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Inhibitory effects of pentoxifylline on inflammation-related tumorigenesis in rat colon 査読あり 国際誌
Shirakami Y, Kochi T, Kubota M, Sakai H, Ibuka T, Yoshimi K, Kuramoto T, Tanaka T, Shimizu M, Seishima M
Oncotarget 9 ( 74 ) 33972 - 33981 2018年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Rat polyomavirus 2 infection in a colony of X-linked severe combined immunodeficiency rats in Japan 査読あり 国際誌
Tanaka M, Kuramochi M, Nakanishi S, Kuwamura M, Kuramoto T
J Vet Med Sci 80 ( 9 ) 1400 - 1406 2018年
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1292/jvms.18-0107
-
Genetic profiling of two phenotypically distinct outbred rats derived from a colony of the Zucker fatty rats maintained at Tokyo Medical University 査読あり
Nakanishi S, Kuramoto T, Kashiwazaki N, Yokoi N
Exp Anim 66 91 - 98 2017年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Zuckerファッティラットの遺伝プロファイルを明らかにした。
-
A deletion in the intergenic region upstream of Ednrb causes head spot in the rat strain KFRS4/Kyo 査読あり
Yoshihara M, Sato T, Saito D, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M
BMC Genet 18 29 - 29 2017年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
頭部白斑変異の原因遺伝子がエンドセリン受容体Bの欠失であることをしめした。
-
Rat genome and model resources
Shimoyama M, Smith JR, Bryda E, Kuramoto T, Saba L, Dwinell M
ILAR J 58 ( 1 ) 42 - 58 2017年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットリソースの現状を報告した。
-
A deletion in the intergenic region upstream of Ednrb causes head spot in the rat strain KFRS4/Kyo
Yoshihara M, Sato T, Saito D, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M
BMC Genetics 18 29 - 29 2017年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット頭部白斑変異の原因が、エンドセリン受容体B遺伝子のエンハンサー領域の欠失であることを示した。
-
Tremor dominant Kyoto (Trdk) rats carry a missense mutation in the gene encoding the SK2 subunit of small-conductance Ca2+-activated K+ channel
Kuramoto T, Yokoe M, Kunisawa N, Ohashi K, Miyake T, Higuchi Y, Yoshimi K, MashimoT, Tanaka M, Kuwamura M, Kaneko S, Shimizu S, Serikawa T, Ohno Y
Brain Research 1676 38 - 45 2017年
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
振戦を示す変異ラットの原因遺伝子が、KCNN2遺伝子であることを示した。
-
Identification of candidate genes for generalized tonic–clonic seizures in Noda epileptic rat
Kuramoto T, Voigt B, Nakanishi S, Kitada K, Nakamura T, Wakamatsu K, Yoshihara M, Suyama M, Uemura R, Tanaka M, Kuwamura M, Shimizu S, Ohno Y, Sasa M, Serikawa T
Behaior Genetics 47 ( 6 ) 606 - 619 2017年
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
全般性てんかん大発作のモデルラットであるNER系統の候補遺伝子が、PHF24であることを示した。
-
Application of target capture sequencing of exons and conserved non-coding sequences to 20 inbred rat strains 査読あり
Yoshihara M, Sato T, Saito D, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M
Genom Data 10 155 - 157 2016年12月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット20系統のエクソーム解析を行った。
-
Design and application of a target capture sequencing of exons and conserved non-coding sequences for the rat 査読あり
Yoshihara M, Saito D, Sato T, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M
BMC Genomics 17 593 - 593 2016年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットゲノムのエクソーム解析に利用できるキャプチャキットを開発した。
-
A distal 594 bp ECR specifies Hmx1 expression in pinna and lateral facial morphogenesis and is regulated by the Hox-Pbx-Meis complex 査読あり
Rosin JM, Li W, Cox LL, Rolfe SM, Latorre V, Akiyama JA, Visel A, Kuramoto T, Bobola N, Turner EE, Cox TC
Development 143 2582 - 2592 2016年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トランスジェニックマウスを用いてHmx1遺伝子のエンハンサー領域が耳介の形態形成に重要な働きをしていることを示した。
-
Involvement of aspartoacylase in tremor expression in rats 査読あり
Nishitani A, Tanaka M, Shimizu S, Kunisawa N, Yokoe M, Yoshida Y, Suzuki T, Sakuma T, Yamamoto T, Kuwamura M, Takenaka S, Ohno Y, Kuramoto T
Exp Anim 65 293 - 301 2016年07月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
振戦の発症にアスパルトアシラーゼ遺伝子がかかわることをラットモデルを用いて明らかにした。
-
Application of target capture sequencing of exons and conserved non-coding sequences to 20 inbred rat strains
Yoshihara M, Sato T, Saito D, Ohara O, Kuramoto T, Suyama M
Genomics Data 10 155 - 157 2016年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
エクソンシークエンスを20系統のラット近交系に適用した。
-
Atopic dermatitis-like skin lesions with IgE hyperproduction and pruritus in KFRS4/Kyo rats 査読あり
Kuramoto T, Yokoe M, Tanaka D, Yuri A, Nishitani A, Higuchi Y, Yoshimi K, Tanaka M, Kuwamura M, Hiai H, Kabashima K, Serikawa T
J Dermatol Sci 80 116 - 123 2015年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
KFRS4ラットをアトピー性皮膚炎モデルとして開発した。
-
Genetic Relatedness of WNIN and WNIN/Ob with Major Rat Strains in Biomedical Research 査読あり
Battula KK, Nappanveettil G, Nakanishi S, Kuramoto T, Friedman JM, Kalashikam RR
Biochem Genet 53 132 - 140 2015年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
WNINラット遺伝解析を行った。
-
Utility of Apc-mutant rats with a colitis-associated colon carcinogenesis model for chemoprevention studies 査読あり
Kochi T, Shimizu M, Shirakami Y, Yoshimi K, Kuramoto T, Tanaka T, Moriwaki H
Eur J Cancer Prev 24 180 - 187 2015年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Apc変異ラットが大腸がんの予防検定に利用できることを示した。
-
Hcn1 is a tremorgenic genetic component in a rat model of essential tremor 査読あり
Ohno Y, Shimizu S, Tatara A, Imaoku T, Ishii T, Sasa M, Serikawa T, Kuramoto T
PLoS One 10 e0123529 - e0123529 2015年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
HCN1チャネルが本態性振戦発症の遺伝的要因の一つであるを示した。
-
Slc:Wistar outbred rats show close genetic similarity with F344 inbred rats 査読あり
Nakanishi S, Serikawa T, Kuramoto T
Exp Anim 64 25 - 29 2015年01月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ウィスターラットの血縁関係をマーカー遺伝子を用いて明らかにした。
-
Efficacy of 0.1% adapalene in a non-inflammatory Kyoto Rhino Rat acne model 査読あり
Yoshimasu T, Kuramoto T, Kaminaka C, Kanazawa N, Yamamoto Y, Furukawa F
J Dermatol Sci 76 143 - 148 2014年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
無毛症ラットを用いて薬剤の有効性を示した。
-
The utility of Apc-mutant rats in modeling human colon cancer 査読あり
Irving AA, Yoshimi K, Hart ML, Parker T, Clipson L, Ford MR, Kuramoto T, Dove WF, Amos-Landgraf JM
Dis Model Mech 7 1215 - 1225 2014年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ヒト大腸がんモデルにおけるApc遺伝子変異ラットの利便性を提示した。
-
The VF rat with abnormal myelinogenesis has a mutation in Dopey1 査読あり
Tanaka M, Izawa T, Yamate J, Franklin RJ, Kuramoto T, Serikawa T, Kuwamura M
Glia 62 1530 - 1542 2014年09月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
VFラットの原因遺伝子がdopey1であることを示した。
-
Genetic and phenotypic characterization of a Japanese wild-derived DOB/Oda rat strain 査読あり
Kuramoto T, Inoue S, Neoda Y, Yamasaki K, Hashimoto R, Mashimo T, Oda S, Serikawa T
Mamm Genome 24 303 - 308 2013年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
野生由来のDOBラットの遺伝解析を行った。
-
Identification of QTLs involved in the development of amygdala kindling in the rat 査読あり
Hashimoto R, Voigt B, Ishimaru Y, Hokao R, Chiba S, Serikawa T, Sasa M, Kuramoto T
Exp Anim 62 181 - 187 2013年08月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
誘発てんかん発作に関与する量的形質遺伝子座を明らかにした。
-
Tumor suppressor APC protein is essential in mucosal repair from colonic inflammation through angiogenesis 査読あり
Yoshimi K, Tanaka T, Serikawa T, Kuramoto T
Am J Pathol 182 1263 - 1274 2013年04月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
がん抑制分子のAPCが大腸炎症からの粘膜修復に必要であることを示した。
-
Abnormal myelinogenesis in the central nervous system of the VF mutant rat with recoverable tremor 査読あり
Tanaka M, Soma K, Izawa T, Yamate J, Franklin RJ, Kuramoto T, Serikawa T, Kuwamura M
Brain Res 1488 104 - 112 2012年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
先天的に脳に空胞を生じるVFラットの病態を解析した。
-
Deletion of a conserved regulatory element required for Hmx1 expression in craniofacial mesenchyme in the dumbo rat: a newly identified cause of congenital ear malformation 査読あり
Quina LA, Kuramoto T, Luquetti DV, Cox TC, Serikawa T, Turner EE
Dis Model Mech 5 812 - 822 2012年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
耳介形態異常ラットの原因遺伝子が転写因子であるHmx1であることを示した。
-
A 5-bp insertion in Mip causes recessive congenital cataract in KFRS4/Kyo rats 査読あり
Watanabe K, Wada K, Ohashi T, Okubo S, Takekuma K, Hashizume R, Hayashi J, Serikawa T, Kuramoto T, Kikkawa Y
PLoS One 7 e50737 - e50737 2012年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
KFRS4ラットの白内障の原因遺伝子がMip遺伝子であることを示した。
-
Use of a chemically induced-colon carcinogenesis-prone Apc-mutant rat in a chemotherapeutic bioassay 査読あり
Yoshimi K, Hashimoto T, Niwa Y, Hata K, Serikawa T, Tanaka T, Kuramoto T
BMC Cancer 12 448 - 448 2012年10月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Apc遺伝子変異ラットを用いた化学療法試験法を開発した。
-
Origins of albino and hooded rats: implications from molecular genetic analysis across modern laboratory rat strains 査読あり
Kuramoto T, Nakanishi S, Ochiai M, Nakagama H, Voigt B, Serikawa T
PLoS One 7 e43059 - e43059 2012年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
アルビノラットとまだらラットの起源を明らかにした。
-
19) Morphological features of mutant rat, IS-Tlk/Kyo, fetuses with caudal vertebral anomalies 査読あり
Takano M, Katsumata Y, Ogawa J, Ebata T, Urasoko Y, Asano Y, Serikawa T, Kuramoto T
Congenit Anom (Kyoto) 52 42 - 47 2012年03月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
IS-Tlkラット胚の形態解析し脊椎異常を明らかにした。
-
18) Hypercholesterolemia and atherosclerosis in low density lipoprotein receptor mutant rats 査読あり
Asahina M, Mashimo T, Takeyama M, Tozawa R, Hashimoto T, Takizawa A, Ueda M, Aoto T, Kuramoto T, Serikawa T
Biochem Biophys Res Commun 418 553 - 558 2012年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
LDLレセプター遺伝子に変異をもつラットを開発した。
-
A rat model of hypohidrotic ectodermal dysplasia carries a missense mutation in the Edaradd gene 査読あり
Kuramoto T, Yokoe M, Hashimoto R, Hiai H, Serikawa T
BMC Genet 12 91 - 91 2011年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
外胚葉異形成症候群のモデルラットの原因遺伝子がEdaradd遺伝子であることを示した。
-
Oligodendroglial pathology in the development of myelin breakdown in the dmy mutant rat 査読あり
Kuwamura M, Inumaki K, Tanaka M, Shirai M, Izawa T, Yamate J, Franklin RJ, Kuramoto T, Serikawa T
Brain Res 1389 161 - 168 2011年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
脱髄ラットにおける脱髄発症の病態を解析した。
-
A mutation in the gene encoding mitochondrial Mg(2)+ channel MRS2 results in demyelination in the rat 査読あり
Kuramoto T, Kuwamura M, Tokuda S, Izawa T, Nakane Y, Kitada K, Akao M, Guenet JL, Serikawa T
PLoS Genet 7 e1001262 - e1001262 2011年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
脱髄ラットの原因遺伝子がミトコンドリアのマグネシウムチャネルであるMRS2であることを示した。
-
Kyoto rhino rats derived by ENU mutagenesis undergo congenital hair loss and exhibit focal glomerulosclerosis 査読あり
Kuramoto T, Kuwamura M, Tagami F, Mashimo T, Nose M, Serikawa T
Exp Anim 60 57 - 63 2011年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
無毛ラットの原因遺伝子がヘアレス遺伝子であることを示した。
-
Yoso-tama-no-kakehashi; the first Japanese guidebook on raising rats 査読あり
Kuramoto T
Exp Anim 60 1 - 6 2011年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
江戸時代の鼠の飼育本である「養鼠玉かけはし」を紹介した。
-
dentification of the rat Rex mutation as a 7-bp deletion at splicing acceptor site of the Krt71 gene 査読あり
Kuramoto T, Hirano R, Kuwamura M, Serikawa T
J Vet Med Sci 72 909 - 912 2010年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットの被毛変異Rexの原因遺伝子がケラチン71であることを示した。
-
A novel middle-wavelength opsin (M-opsin) null-mutation in the retinal cone dysfunction rat 査読あり
Xie B, Nakanishi S, Guo Q, Xia F, Yan G, An J, Li L, Serikawa T, Kuramoto T, Zhang Z
Exp Eye Res 91 26 - 33 2010年07月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
網膜のコーン細胞欠損ラットの原因遺伝子がMオプシンであることを示した。
-
Genetic analyses of fancy rat-derived mutations 査読あり
Kuramoto T, Yokoe M, Yagasaki K, Kawaguchi T, Kumafuji K, Serikawa T
Exp Anim 59 147 - 155 2010年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ペットで飼育されているラットを実験動物化し遺伝解析を行った。
-
Generation of knockout rats with X-linked severe combined immunodeficiency (X-SCID) using zinc-finger nucleases 査読あり
Mashimo T, Takizawa A, Voigt B, Yoshimi K, Hiai H, Kuramoto T, Serikawa T
PLoS One 5 e8870 - e8870 2010年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いて重度免疫不全ラットを開発した。
-
Enhanced colitis-associated colon carcinogenesis in a novel Apc mutant rat 査読あり
Yoshimi K, Tanaka T, Takizawa A, Kato M, Hirabayashi M, Mashimo T, Serikawa T, Kuramoto T
Cancer Sci 100 2022 - 2027 2009年11月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Apc遺伝子変異ラットを作製し大腸がんモデルとして開発した。
-
National BioResource Project-Rat and related activities 査読あり
Serikawa T, Mashimo T, Takizawa A, Okajima R, Maedomari N, Kumafuji K, Tagami F, Neoda Y, Otsuki M, Nakanishi S, Yamasaki K, Voigt B, Kuramoto T
Exp Anim 58 333 - 341 2009年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ナショナルバイオリソースプロジェクト「ラット」の紹介。
-
An informative set of SSLP markers and genomic profiles in the rat MHC, the RT1 complex 査読あり
Takagi Y, Kuramoto T, Voigt B, Tsurumi T, Nakanishi S, Mashimo T, Masui N, Serikawa T
Immunogenetics 61 189 - 197 2009年03月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットの主要組織適合性遺伝子領域の遺伝プロファイルを作成した。
-
Simple genotyping method using Ampdirect Plus and FTA technologies: application to the identification of transgenic animals and their routine genetic monitoring 査読あり
Nakanishi S, Kuramoto T, Serikawa T
Lab Anim Res 25 75 - 78 2009年01月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
簡便で迅速、正確な遺伝子検査法を開発した。
-
Characterization of the Kyoto circling (KCI) rat carrying a spontaneous nonsense mutation in the protocadherin 15 (Pcdh15) gene 査読あり
Naoi K, Kuramoto T, Kuwamura Y, Gohma H, Kuwamura M, Serikawa T
Exp Anim 58 1 - 10 2009年01月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Kyoto Circlingラットの原因遺伝子がプロトカドヘリン15であることを示した。
-
Pancreatic metaplasia in the gastro-achlorhydria in WTC-dfk rat, a potassium channel Kcnq1 mutant 査読あり
Kuwamura M, Okajima R, Yamate J, Kotani T, Kuramoto T, Serikawa T
Vet Pathol 45 586 - 591 2008年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
カリウムイオンチャネル遺伝子変異ラットにおける膵臓異形成報告した。
-
An ENU-induced mutant archive for gene targeting in rats 査読あり
Mashimo T, Yanagihara K, Tokuda S, Voigt B, Takizawa A, Nakajima R, Kato M, Hirabayashi M, Kuramoto T, Serikawa T
Nat Genet 40 514 - 515 2008年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
エチルニトロソウレアで誘発したラット変異アーカイブを整備した。
-
SNP and haplotype mapping for genetic analysis in the rat 査読あり
Saar K, Beck A, Bihoreau MT, Birney E, Brocklebank D, Chen Y, Cuppen E, Demonchy S, Dopazo J, Flicek P, Foglio M, Fujiyama A, Gut IG, Gauguier D, Guigo R, Guryev V, Heinig M, Hummel O, Jahn N, Klages S, Kren V, Kube M, Kuhl H, Kuramoto T, Kuroki Y, Lechner D, Lee YA, Lopez-Bigas N, Lathrop GM, Mashimo T, Medina I, Mott R, Patone G, Perrier-Cornet JA, Platzer M, Pravenec M, Reinhardt R, Sakaki Y, Schilhabel M, Schulz H, Serikawa T, Shikhagaie M, Tatsumoto S, Taudien S, Toyoda A, Voigt B, Zelenika D, Zimdahl H, Hubner N
Nat Genet 40 560 - 566 2008年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットにおける一塩基多型マーカーを開発しマッピングした。
-
Progress and prospects in rat genetics: a community view 査読あり
Aitman TJ, Critser JK, Cuppen E, Dominiczak A, Fernandez-Suarez XM, Flint J, Gauguier D, Geurts AM, Gould M, Harris PC, Holmdahl R, Hubner N, Izsvak Z, Jacob HJ, Kuramoto T, Kwitek AE, Marrone A, Mashimo T, Moreno C, Mullins J, Mullins L, Olsson T, Pravenec M, Riley L, Saar K, Serikawa T, Shull JD, Szpirer C, Twigger SN, Voigt B, Worley K
Nat Genet 40 516 - 522 2008年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット遺伝学における進展と展望を示した。
-
40) Functional polymorphisms in inbred rat strains and their allele frequencies in commercially available outbred stocks 査読あり
Kuramoto T, Nakanishi S, Serikawa T
Physiol Genomics 33 205 - 211 2008年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット系統間の病態アレル頻度を明らかにした。
-
Evaluation of LEXF/FXLE rat recombinant inbred strains for genetic dissection of complex traits 査読あり
Voigt B, Kuramoto T, Mashimo T, Tsurumi T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
Physiol Genomics 32 335 - 342 2008年02月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
LEXF/FXLEラットリコンビナント近交系を用いて量的形質の遺伝解析を行った。
-
Absence-like and tonic seizures in aspartoacylase/attractin double-mutant mice 査読あり
Gohma H, Kuramoto T, Matalon R, Surendran S, Tyring S, Kitada K, Sasa M, Serikawa T
Exp Anim 56 161 - 165 2007年04月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
アスパルトアシラーゼ遺伝子とアトラクチン遺伝子の二重変異マウスは小発作と大発作を示すことを明らかにした。
-
The ataxic groggy rat has a missense mutation in the P/Q-type voltage-gated Ca2+ channel alpha1A subunit gene and exhibits absence seizures 査読あり
Tokuda S, Kuramoto T, Tanaka K, Kaneko S, Takeuchi IK, Sasa M, Serikawa T
Brain Res 1133 168 - 177 2007年02月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
電位依存性カルシウム遺伝子変異ラットは欠神発作を示すことを明らかにした。
-
Generation of rat offspring derived from cryopreserved spermatozoa in Japanese National Bioresources 査読あり
Kashiwazaki N, Seita Y, Naoi K, Takizawa A, Kuramoto T, Serikawa T
Reprod Fertil Dev 19 124 - 125 2007年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ナショナルバイオリソースプロジェクトにおいて凍結保存された精子からラット産子を得た。
-
A set of highly informative rat simple sequence length polymorphism (SSLP) markers and genetically defined rat strains 査読あり
Mashimo T, Voigt B, Tsurumi T, Naoi K, Nakanishi S, Yamasaki K, Kuramoto T, Serikawa T
BMC Genet 7 19 - 19 2006年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット系統の遺伝プロファイルを作成するためのSSLPマーカーを開発した
-
WTC deafness Kyoto (dfk): a rat model for extensive investigations of Kcnq1 functions 査読あり
Gohma H, Kuramoto T, Kuwamura M, Okajima R, Tanimoto N, Yamasaki K, Nakanishi S, Kitada K, Makiyama T, Akao M, Kita T, Sasa M, Serikawa T
Physiol Genomics 24 198 - 206 2006年02月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
カリウムイオンチャネル遺伝子変異ラットを難聴モデルとして開発した。
-
Expression quantitative trait loci analysis of 13 genes in the rat prostate 査読あり
Yamashita S, Wakazono K, Nomoto T, Tsujino Y, Kuramoto T, Ushijima T
Genetics 171 1231 - 1238 2005年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット前立腺に発現する13の遺伝子の発現を調節する遺伝子を解析した。
-
The rat pink-eyed dilution (p) mutation: an identical intragenic deletion in pink-eye dilute-coat strains and several Wistar-derived albino strains 査読あり
Kuramoto T, Gohma H, Kimura K, Wedekind D, Hedrich HJ, Serikawa T
Mamm Genome 16 712 - 719 2005年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットピンクアイダイリューション変異を同定し、その変異がウィスターラットの一部に保有されていることを示した。
-
Sparse and wavy hair: a new model for hypoplasia of hair follicle and mammary glands on rat chromosome 17 査読あり
Kuramoto T, Morimura K, Nomoto T, Namiki C, Hamada S, Fukushima S, Sugimura T, Serikawa T, Ushijima T
J Hered 96 339 - 345 2005年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット薄毛変異(sparse and wavy hair)を17番染色体にマッピングした。
-
Whole-genome analyses of loss of heterozygosity and methylation analysis of four tumor-suppressor genes in N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine-induced rat stomach carcinomas 査読あり
Niwa T, Yamashita S, Tsukamoto T, Kuramoto T, Nomoto T, Wakazono K, Fujita H, Matsushima T, Tatematsu M, Sugimura T, Ushijima T
Cancer Sci 96 409 - 413 2005年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット胃がんにおけるがん抑制遺伝子の発現を解析した。
-
Mutation at the Lmx1a locus provokes aberrant brain development in the rat 査読あり
Kuwamura M, Muraguchi T, Matsui T, Ueno M, Takenaka S, Yamate J, Kotani T, Kuramoto T, Guenet JL, Kitada K, Serikawa T
Brain Res Dev Brain Res 155 99 - 106 2005年03月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
転写因子のLmx1a遺伝子がラットの脳の発生に重要でことをしめした。
-
Rat Phenome Project: the untapped potential of existing rat strains 査読あり
Mashimo T, Voigt B, Kuramoto T, Serikawa T
J Appl Physiol 98 371 - 379 2005年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット系統の特性解析を行い、それぞれの検査値に関する系統ランキングを作成した。
-
Immunohistochemical and morphometrical studies on myelin breakdown in the demyelination (dmy) mutant rat 査読あり
Kuwamura M, Kanehara T, Tokuda S, Kumagai D, Yamate J, Kotani T, Nakane Y, Kuramoto T, Serikawa T
Brain Res 1022 110 - 116 2004年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
脱髄ラットにおけるミエリン崩壊の病態を免疫組織化学染色法によって明らかにした。
-
The rat Ruby ( R) locus is Rab38: identical mutations in Fawn-hooded and Tester-Moriyama rats derived from an ancestral Long Evans rat sub-strain 査読あり
Oiso N, Riddle SR, Serikawa T, Kuramoto T, Spritz RA
Mamm Genome 15 307 - 314 2004年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットルビー毛色変異を同定した。
-
Rat neurological mutations cerebellar vermis defect and hobble are caused by mutations in the netrin-1 receptor gene Unc5h3 査読あり
Kuramoto T, Kuwamura M, Serikawa T
Brain Res Mol Brain Res 122 103 - 108 2004年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットの歩行異常変異が神経ガイダンス分子をコードするUnc5h3遺伝子の変異であることを示した。
-
PCR-based genotyping of the rat Atrn(mv) mutation 査読あり
Tokuda S, Kuramoto T, Serikawa T
Exp Anim 53 73 - 76 2004年01月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
myelin vacuolation変異の簡便なジェノタイピング法を開発した。
-
Global expression analysis of N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine-induced rat stomach carcinomas using oligonucleotide microarrays 査読あり
Abe M, Yamashita S, Kuramoto T, Hirayama Y, Tsukamoto T, Ohta T, Tatematsu M, Ohki M, Takato T, Sugimura T, Ushijima T
Carcinogenesis 24 861 - 867 2003年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
化学発癌ラット胃がんにおける発現解析を行った。
-
The myelin vacuolation (mv) rat with a null mutation in the attractin gene 査読あり
Kuwamura M, Maeda M, Kuramoto T, Kitada K, Kanehara T, Moriyama M, Nakane Y, Yamate J, Ushijima T, Kotani T, Serikawa T
Lab Invest 82 1279 - 1286 2002年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
myelin vacuolation変異がアトラクチン遺伝子の機能欠失変異であることをしめした。
-
Cloning of the 5' upstream region of the rat p16 gene and its role in silencing 査読あり
Abe M, Okochi E, Kuramoto T, Kaneda A, Takato T, Sugimura T, Ushijima T
Jpn J Cancer Res 93 1100 - 1106 2002年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットp16遺伝子のプロモーター領域をクローニングした。
-
Etiology-specific gene expression profiles in rat mammary carcinomas 査読あり
Kuramoto T, Morimura K, Yamashita S, Okochi E, Watanabe N, Ohta T, Ohki M, Fukushima S, Sugimura T, Ushijima T
Cancer Res 62 3592 - 3597 2002年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット乳がんの遺伝子発現プロファイルを明らかにした。
-
Insertional mutation of the Attractin gene in the black tremor hamster 査読あり
Kuramoto T, Nomoto T, Fujiwara A, Mizutani M, Sugimura T, Ushijima T
Mamm Genome 13 36 - 40 2002年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
black tremor hamsterにおいてはアトラクチン遺伝子に挿入変異があることを示した。
-
Linkage mapping of the rat interleukin 1 receptor antagonist gene on chromosome 3 査読あり
Kuramoto T, Nomoto T, Sugimura T, Ushijima T
Exp Anim 50 355 - 357 2001年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
インターロイキン1受容体アンタゴニスト遺伝子をマッピングした。
-
Cloning of the rat agouti gene and identification of the rat nonagouti mutation 査読あり
Kuramoto T, Nomoto T, Sugimura T, Ushijima T
Mamm Genome 12 469 - 471 2001年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットアグーチ遺伝子をクローニングしノンアグーチ変異を同定した。
-
Attractin/mahogany/zitter plays a critical role in myelination of the central nervous system 査読あり
Kuramoto T, Kitada K, Inui T, Sasaki Y, Ito K, Hase T, Kawagachi S, Ogawa Y, Nakao K, Barsh GS, Nagao M, Ushijima T, Serikawa T
Proc Natl Acad Sci U S A 98 559 - 564 2001年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
アトラクチン遺伝子が中枢神経系におけるミエリン形成に重要であることを示した。
-
Accumulation of N-acetyl-L-aspartate in the brain of the tremor rat, a mutant exhibiting absence-like seizure and spongiform degeneration in the central nervous system 査読あり
Kitada K, Akimitsu T, Shigematsu Y, Kondo A, Maihara T, Yokoi N, Kuramoto T, Sasa M, Serikawa T
J Neurochem 74 2512 - 2519 2000年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
トレモアラットの原因遺伝子を同定した。
-
Chromosomal mapping of genes controlling development, histological grade, depth of invasion, and size of rat stomach carcinomas 査読あり
Ushijima T, Yamamoto M, Suzui M, Kuramoto T, Yoshida Y, Nomoto T, Tatematsu M, Sugimura T, Nagao M
Cancer Res 60 1092 - 1096 2000年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット胃がんの発生、悪性度、サイズに関与する遺伝子をマッピングした。
-
Rat genetic map and a rat/mouse/human comparative gene map 査読あり
Serikawa T, Kuramoto T, Yokoi N, Andoh Y, Cui Z, Kondo Y, Komeda K, Kitada K
Transplant Proc 31 1537 - 1540 1999年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット、マウス、ヒト比較地図を作成した。
-
Screening of mouse SSLP markers applicable to rat genetic studies 査読あり
Yokoi N, Kondo Y, Maihara T, Kuramoto T, Cui Z, Nakane Y, Voigt B, Kitada K, Serikawa T
Rat Genome 5 61 - 67 1999年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
マウスSSLPマーカーからラットに適用できるものを選択した。
-
Linkage mapping of the rat Msh2 DNA mismatch repair gene on chromosome 6 査読あり
Hirayama Y, Ushijima T, Kuramoto T, Kitano M, Sugimura T, Nagao M
Exp Anim 48 63 - 64 1999年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットMsh2遺伝子をマッピングした。
-
Assignment of the Madcam1 gene to rat chromosome 7q11.2-->q12 by fluorescence in situ hybridization, somatic cell hybrids and linkage analysis 査読あり
Satoh H, Iizuka T, Koike R, Miyasaka N, Kitada K, Kuramoto T, Serikawa T, Watanabe T
Cytogenet Cell Genet 86 223 - 224 1999年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Madcam1遺伝子をマッピングした。
-
Linkage mapping of the Bra, Brb and Brg genes for rat protein phosphatase 2A 55 kDa B-regulatory subunit isotypes 査読あり
Yamada S, Shima H, Toyota M, Ushijima T, Kuramoto T, Serikawa T, Okada K, Sato K, Sugimura T, Nagao M, Nakagama H
Jpn J Cancer Res 89 1014 - 1019 1998年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットリン酸化酵素2Aの調節サブユニットBをコードする遺伝子をマッピングした。
-
Correlation between genetic and cytogenetic maps of the rat 査読あり
Andoh Y, Kuramoto T, Yokoi N, Maihara T, Kitada K, Serikawa T
Mamm Genome 9 287 - 293 1998年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットの染色体地図と連鎖地図の対応関係を明らかにした。
-
Extension of conserved regions in the rat and mouse genomes by chromosomal assignments of 29 rat genes 査読あり
Cui Z, Yokoi N, Kuramoto T, Kitada K, Serikawa T
Exp Anim 47 83 - 88 1998年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
新たな29のラット遺伝子をマッピングした。
-
Production of WTC.ZI-zi rat congenic strain and its pathological and genetic analyses 査読あり
Kuramoto T, Yamasaki K, Kondo A, Nakajima K, Yamada M, Serikawa T
Exp Anim 47 75 - 81 1998年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
WTC.Zi-ziコンジェニックラットを開発した。
-
A comparative genetic map of rat, mouse and human genomes 査読あり
Serikawa T, Cui Z, Yokoi N, Kuramoto T, Kondo Y, Kitada K, Guenet JL
Exp Anim 47 1 - 9 1998年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット、マウス、ヒトの比較地図を作成した。
-
Tremor and zitter, cauative mutant genes for epilepsy with spongiform encephalopathy in spontaneously epileptic rat (SER), are tightly linked to synaptobrevin-2 and prion protein genes, respectively
Kuramoto T
1998年01月
記述言語:英語 掲載種別:学位論文(博士)
自然発症てんかんラットの原因遺伝子座位をマッピングした。
-
Analysis of expression of lymphocyte homing-related adhesion molecules in ALY mice deficient in lymph nodes and Peyer's patches 査読あり
Koike R, Watanabe T, Satoh H, Hee CS, Kitada K, Kuramoto T, Serikawa T, Miyawaki S, Miyasaka M
Cell Immunol 180 62 - 69 1997年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
無リンパ節マウスにおいてlymphocyte homing-related adhesion molecule遺伝子の発現を解析した。
-
A rat mutation producing demyelination (dmy) maps to chromosome 17 査読あり
Kuramoto T, Sotelo C, Yokoi N, Serikawa T, Gonalons Sintes E, Canto Martorell J, Guenet JL
Mamm Genome 7 890 - 894 1996年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
先天的に脱髄を示す突然変異ラットを開発し、その原因遺伝子を17番染色体にあてはめた。
-
A rat genetic map constructed by representational difference analysis markers with suitability for large-scale typing 査読あり
Toyota M, Canzian F, Ushijima T, Hosoya Y, Kuramoto T, Serikawa T, Imai K, Sugimura T, Nagao M
Proc Natl Acad Sci U S A 93 3914 - 3919 1996年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
representational difference analysisマーカーによるラット染色体地図を作成した。
-
Mapping of 20 polymorphic DNA markers in the rat by somatic hybrid and linkage analysis 査読あり
Yokoi N, Kitada K, Kuramoto T, Maihara T, Andoh Y, Takami S, Higaki J, Miki T, Ogihara T, Lathrop GM, Serikawa T
Mamm Genome 7 71 - 73 1996年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
新たな20個のラットマーカー遺伝子をマッピングした。
-
Fourteen anonymous DNA markers of laboratory rats identified with arbitrarily primed polymerase chain reaction (AP-PCR) 査読あり
Kuramoto T, Mashimo T, Serikawa T
Exp Anim 44 119 - 125 1995年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
arbitrarily primed PCR法を用いて14のマーカー遺伝子を開発した。
-
Fifty-six new microsatellite markers in the rat genetic linkage map 査読あり
Maihara T, Andoh Y, Yokoi N, Kuramoto T, Serikawa T
Transplant Proc 27 1502 - 1504 1995年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
新たな56のラットマイクロサテライトマーカーを開発した。
-
Assignment of the rat variable coding sequence (VCS) gene family to chromosome 14 査読あり
Rosinski-Chupin I, Kuramoto T, Courty Y, Rougeon F, Serikawa T
Mamm Genome 6 153 - 154 1995年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
variable coding sequence遺伝子をラット14番染色体にマッピングした。
-
The alymphoplasia (aly) mutation co-segregates with the intercellular adhesion molecule-2 (lcam-2) on mouse chromosome 11 査読あり
Kuramoto T, Mashimo T, Koike R, Miyawaki S, Yamada J, Miyasaka M, Serikawa T
Int Immunol 6 991 - 994 1994年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
リンパ節欠損変異をマウス第11染色体にマッピングした。
-
The gene responsible for LEC hepatitis, located on rat chromosome 16, is the homolog to the human Wilson disease gene 査読あり
Sasaki N, Hayashizaki Y, Muramatsu M, Matsuda Y, Ando Y, Kuramoto T, Serikawa T, Azuma T, Naito A, Agui T
Biochem Biophys Res Commun 202 512 - 518 1994年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
肝炎・肝がんモデルのLECラットの原因遺伝子を第16番染色体にマッピングした。
-
Tremor and zitter, causative mutant genes for epilepsy with spongiform encephalopathy in spontaneously epileptic rat (SER), are tightly linked to synaptobrevin-2 and prion protein genes, respectively 査読あり
Kuramoto T, Mori M, Yamada J, Serikawa T
Biochem Biophys Res Commun 200 1161 - 1168 1994年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
自然発症てんかんラットの原因遺伝子をマッピングした。
-
A rat genetic linkage map and comparative maps for mouse or human homologous rat genes 査読あり
Yamada J, Kuramoto T, Serikawa T
Mamm Genome 5 63 - 83 1994年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットの連鎖地図をとりまとめた。
-
Genetic profiles of 12 inbred rat strains for 46 microsatellite loci selected as genetic monitoring markers 査読あり
Hirayama N, Kuramoto T, Kondo Y, Yamada J, Serikawa T
Jikken Dobutsu 43 129 - 132 1994年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
46のマイクロサテライトマーカーを用いて12のラット近交系の遺伝的プロファイルを決定した。
-
Gene mapping of NMDA receptors and metabotropic glutamate receptors in the rat (Rattus norvegicus) 査読あり
Kuramoto T, Maihara T, Masu M, Nakanishi S, Serikawa T
Genomics 19 358 - 361 1994年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
NMDA受容体遺伝子をマッピングした。
-
DNA segments mapped by reciprocal use of microsatellite primers between mouse and rat 査読あり
Kondo Y, Mori M, Kuramoto T, Yamada J, Beckmann JS, Simon-Chazottes D, Montagutelli X, Guenet JL, Serikawa T
Mamm Genome 4 571 - 576 1993年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
マウスのマイクロサテライトマーカーをラットに適用した。
-
A strategy for rapid construction of genetic and physical maps in the rat 査読あり
Kuramoto T, Mori M, Hirayama N, Saburi S, Yamada J, Serikawa T
Acta Histochem Cytochem 26 325 - 332 1993年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
遺伝連鎖マップと染色体物理マップを効率的に対応させる手法を開発した。
-
Regional mapping of the Rowett nude gene (RONU) to rat chromosome 10q24-->q32 by localizing linked SYB2 and GH loci 査読あり
Kuramoto T, Serikawa T, Hayasaka N, Mori M, Yamada J
Cytogenet Cell Genet 63 107 - 110 1993年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットヌード遺伝子を染色体10番にあてはめた。
-
Rat gene mapping using PCR-analyzed microsatellites 査読あり
Serikawa T, Kuramoto T, Hilbert P, Mori M, Yamada J, Dubay CJ, Lindpainter K, Ganten D, Guenet JL, Lathrop GM
Genetics 131 701 - 721 1992年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラットのマイクロサテライトマーカーを開発し染色体上にマッピングした。
-
Chromosomal assignments of 17 structural genes and 11 related DNA fragments in rats (Rattus norvegicus) by Southern blot analysis of rat x mouse somatic cell hybrid clones 査読あり
Yasue M, Serikawa T, Kuramoto T, Mori M, Higashiguchi T, Ishizaki K, Yamada J
Genomics 12 659 - 664 1992年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
ラット×マウスのハイブリッド細胞を用いて17のラット遺伝子をマッピングした。
-
Identification of inbred strains of rats by DNA fingerprints using enhanced chemiluminescence 査読あり
Higashiguchi T, Serikawa T, Kuramoto T, Mori M, Yamada J
Transplant Proc 22 2564 - 2565 1990年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DNAフィンガープリント法でラット近交系を識別した。