講演・口頭発表等 - 江口 文陽
-
高脂血症に対するカワラタケ熱水抽出物の効果
長谷川美穂 平野真也 松田紗矢香 森伸夫 江口文陽
第11回日本応用きのこ学会 2007年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:旭川市民文化会館(旭川)
-
カワラタケ健康飲料“クロスタニン健康100歳”の安全性評価
平野真也 鷲見亮 森伸夫 江口文陽
第11回日本応用きのこ学会 2007年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:旭川市民文化会館(旭川)
-
エノキタケのγ-アミノ酪酸(GABA)富化方法の検討
斉藤武 市村昌紀 江口文陽 城石雅弘 竹内正彦
第11回日本応用きのこ学会 2007年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2007年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:旭川市民文化会館(旭川)
-
ヤマブシタケを利用した新しい機能性発酵食品の開発
入江祐可 吉留髙志 江口文陽
第57回日本木材学会大会 2007年08月 日本木材学会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:安田女子大(広島)
-
マウスを用いたスギヒラタケ摂食に伴う健康危害事例の解析・・神経伝達物質及び病理学的解析を中心に・・
江口文陽 松島良紘 菊川忠裕 松田隆秀
第57回日本木材学会大会 2007年08月 日本木材学会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:安田女子大(広島)
-
梅剪定枝を用いたマンネンタケ人工栽培法の確立
熊倉慧 熊倉浩靖 五十嵐圭日子 鮫島正浩 江口文陽
第57回日本木材学会大会 2007年08月 日本木材学会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:安田女子大(広島)
-
クロレラ残渣添加培地を用いた機能性きのこの生産・・・特にヒラタケについて・・・
平野真也 鷲見亮 森伸夫 江口文陽
第57回日本木材学会大会 2007年08月 日本木材学会
開催年月日: 2007年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:安田女子大(広島)
-
きのこを活用した生活習慣病への挑戦・・・健康と美容のための科学・・・
江口文陽
第13回研究交流会 2007年07月 財団法人日本きのこ研究所
開催年月日: 2007年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:日本きのこ研究所(桐生)
-
カワラタケ子実体抽出物による悪性腫瘍細胞増殖抑制作用
鷲見亮 高橋英博 平野真也 江口文陽
第65回日本癌学会学術総会 2006年09月 日本癌学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:(横浜)
-
きのこの多面的機能性とその利用による健康食品産業創出
江口文陽
園芸学会平成18年度秋季大会研究発表およびシンポジウム講演要旨 (長崎大学) 2006年09月 園芸学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎大学(長崎)
-
カワラタケ子実体抽出物による悪性腫瘍細胞増殖抑制作用
鷲見亮 高橋英博 平野真也 江口文陽
日本癌学会 2006年09月 日本癌学会総会記事65回
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:(横浜)
-
梅林に生育するGanoderma lucidumが血圧に及ぼす影響
熊倉慧 熊倉浩靖 吉留髙志 江口文陽
きのこの科学に関する国際シンポジウム 2006年09月 Japanese Society of Mushroom Science and Biotechnology
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
アガリスク(ヒメマツタケ)とスギヒラタケの現状と課題
江口文陽
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
カワラタケを主原料とした機能性食品“クロスタニン健康100歳”の臨床効果
江口文陽 小倉道郎 鷲見亮 平野真也 宮川祐介 森伸夫
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
カワラタケを主原料とした機能性食品“クロスタニン健康100歳”の降圧効果
鷲見亮 平野真也 宮川裕介 森伸夫 小倉道郎 江口文陽
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
スギオガコを用いたハタケシメジ栽培
松本哲夫 江口文陽
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
スギヒラタケの摂食に伴って発症した脳症の解析
江口文陽 松島良紘 熊倉慧 須藤賢一
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 Japanese Society of Mushroom Science and Biotechnology
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
動物実験によるスギヒラタケの毒性解析
江口文陽 砂川政英 平井政和 根田仁 石原三朗
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
バイリング子実体抽出物質の抗炎症効果-膠原病モデルマウスを中心に-
佐藤美穂 吉本博明 江口文陽
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)
-
バイリングの摂食による抗高脂血効果
長谷川美穂 江口文陽 宮澤紀子 北本豊
第10回日本応用きのこ学会 2006年09月 応用きのこ学会
開催年月日: 2006年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:秋田県立大学(秋田)