職名 |
准教授 |
外部リンク |
|
鈴木 聡志 (スズキ サトシ) SUZUKI Satoshi 准教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
東京農業大学 農学部教職課程 助教授
1997年04月 - 1998年03月
-
東京農業大学 学教職課程 助教授
1998年04月 - 2000年03月
-
東京農業大学 教職・学術情報センター 助教授
2000年04月 - 2004年03月
-
東京農業大学 教職・学術情報課程 教職課程 助教授
2004年04月 - 2007年03月
-
東京農業大学 教職・学術情報課程 教職課程 准教授
2007年04月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
職業に呼ばれる経験
鈴木 聡志
日本心理学会大会発表論文集 87 ( 0 ) 1D-006-PB - 1D-006-PB 2023年
記述言語:日本語 出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会
-
生徒指導への社会構成主義的アプローチの試み 査読あり 国際誌
鈴木聡志、木内隆生
生徒指導学研究 ( 21 ) 36 - 45 2022年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本生徒指導学会
生徒指導への社会構成主義的アプローチを試みた。まずわが国の従来の生徒指導理論に自己実現理論と病理モデルがあることを指摘した。次にBurr(2015)の社会構成主義の主張を、(1)反=本質主義、(2)知識の歴史的・文化的特異性、(3)言語による現実の構成に要約した。社会構成主義に基づく生徒指導では、生徒は周囲の人間関係の中で作られる物語の登場人物であり、生徒の問題は周囲の人達との関係の中で生まれる。指導・援助の観点として、生徒自身による現実の構成、ナラティブとしての行動の理解、対話による生徒の成長の3点を挙げた。さらに2つの実践事例について社会構成主義の観点から解釈を試みた。
-
Effect of Farmers’ Attitude and Behavior in Farm Succession in the Philippines 査読あり
Eliza C. Aquino, Hiroki Inaizumi, Nina N. Shimoguchi and Satoshi Suzuki
International Journal of Environmental and Rural Development 12 ( 2 ) 86 - 92 2021年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
教員養成のための教育心理学の教科書は学校評価をどのように扱っているのか 査読あり
鈴木聡志
教職研究集録 ( 6 ) 13 - 23 2021年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
元良勇次郎の修養論―その特徴と教員の修養への示唆 査読あり
鈴木聡志
東京農業大学農学集報 65 ( 2 ) 39 - 46 2020年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
人物で読む心理学事典 査読あり
サトウタツヤ(監修)( 範囲: 森田正馬)
朝倉書店 2024年02月 ( ISBN:978-4-254-52036-1 )
総ページ数:424 担当ページ:54-59 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
人物に切り口を当てて心理学を見てみようというユニークな事典。全66名の心理学者のうち精神医学者・森田正馬を担当した。
-
心理学における質的研究の論文作法 : APAスタイルの基準を満たすには
Levitt Heidi M., 能智 正博 , 柴山 真琴 , 鈴木 聡志 , 保坂 裕子 , 大橋 靖史 , 抱井 尚子
新曜社 2023年 ( ISBN:9784788518285 )
記述言語:日本語
-
ソーシャル・コンストラクショニズムと対人関係の心理学:理論・研究・実践のために
能智正博,大橋靖史,ヴィヴィアン・バー,田中彰吾,田島充士,サトウタツヤ,五十嵐靖博,鈴木聡志,青野篤子,東村知子,国重浩一,熊倉陽介,金原明子,綾城初穂,沖潮満里子( 担当: 分担執筆)
新曜社 2021年12月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
質的心理学辞典
香川秀太・川島大輔・サトウタツヤ・柴山真琴・鈴木聡志・能智正博( 担当: 共編者(共編著者))
新曜社 2018年11月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
元良勇次郎著作集別巻2
大山正,大泉溥,高砂美樹,渡邊芳之,鈴木聡志,鈴木朋子,加藤博己,溝口元,伊藤直樹,西川泰夫,竹内瑞穂,荒川歩,小泉晋一( 担当: 分担執筆)
クレス出版 2017年12月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
色覚異常の子どもへの対応のための指針
鈴木聡志
子どもと健康 ( 103 ) 80 - 82 2016年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
色覚異常宣告の経験 招待あり
鈴木聡志
心と社会 46 ( 3 ) 94 - 98 2015年
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
子どもが心を開くかかわり―カウンセリングの視点から
鈴木 聡志
児童心理 2007年05月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
子どもとのコミュニケーションを促すカウンセリングの方法を三つ取り上げ、それらがなぜ効果的なのかを会話分析の研究から説明した。
-
「ふつうの子」が問題を起こすとき-教育言説の歴史から
鈴木 聡志
児童心理 60 2006年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
教育言説に注目することにより、研究と教育行政のレベルでは1980年代中頃を境に、問題行動を起こすのは特別な子からふつうの子に変化したことを論じた。pp.30-35
-
「心理学への異議」
鈴木 聡志
新曜社 2005年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
Philip Banyard (1999) Controversies in psychology. の翻訳。
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
教員養成のための教育心理学の教科書は学校評価をどう扱っているのか 国際会議
鈴木聡志
日本教育心理学会第62回総会 2020年09月
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
元良勇次郎の修養論(2):意志論の展開との関係 国際会議
鈴木聡志
日本心理学会第82回大会 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
元良勇次郎の修養論(1):その展開と特徴 国際会議
鈴木聡志
日本心理学会第81回大会 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ディスコース心理学の展開 国際会議
能智正博、鈴木聡志、大橋靖史、北村篤司、古井(橋本)望、森直久、五十嵐靖博
日本心理学会第79回大会 2015年09月
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
21世紀の心理学史と批判心理学 国際会議
鈴木聡志、五十嵐靖博、ブロック エイドリアン、森岡正芳、柘植道子
日本心理学会第76回大会 2012年09月
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
世田谷区立笹原小学校学校関係者評価委員会委員長
役割:報告書執筆
世田谷区教育委員会 2017年04月 - 現在
-
第66回指定都市学校保健協議会ランチョンセミナー
役割:講師
第66回指定都市学校保健協議会 2015年05月
種別:セミナー・ワークショップ
「発達段階と色覚特性の告知」の演題で講演した。
-
世田谷区立桜丘中学校学校関係者評価委員会委員長
役割:報告書執筆
世田谷区教育委員会 2015年04月 - 現在
桜丘中学校の教育活動について学校関係者の立場から評価する。
-
名古屋市学校医(眼科)会会員懇談会
役割:講師
名古屋市学校医(眼科)会 2013年11月
種別:講演会
「子どもの発達段階から見た色覚異常告知の問題」の演題で講演した。
-
世田谷区立笹原小学校にて講演
役割:講師
世田谷区立笹原小学校 2013年07月
種別:講演会
平成25年度道徳授業地区公開講座で「小学生の心の発達」の演題で講演した。