職名 |
准教授 |
外部リンク |
|
渡辺 智 (ワタナベ サトル) WATANABE Satoru 准教授 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
東京農業大学 農学研究科 バイオサイエンス専攻 博士後期課程 修了
2004年04月 - 2007年03月
国名:日本国
-
東京農業大学 農学研究科 バイオサイエンス専攻 博士前期課程 修了
2002年04月 - 2004年03月
国名:日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 助教
2008年04月 - 2016年03月
-
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 准教授
2016年04月 - 2017年03月
-
東京農業大学 生命科学部 バイオサイエンス学科 准教授
2017年04月 - 現在
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Functional Modification of Cyanobacterial Phycobiliprotein and Phycobilisomes through Bilin Metabolism Control 査読あり 国際誌
Mizuho Sato, Takeshi Kawaguchi, Kaisei Maeda, Mai Watanabe, Masahiko Ikeuchi, Rei Narikawa, Satoru Watanabe .
ACS Synthetic Biology 13 ( 8 ) 2391 - 2401 2024年07月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:American chemical society
Phycobilisomes (PBSs) are light-harvesting antenna complexes in cyanobacteria that adapt to diverse light environments through the use of phycobiliproteins within the PBS structures. Freshwater cyanobacteria, such as Synechococcus elongatus PCC 7942, thrive under red light because of the presence of phycocyanin (PC) and its chromophore, phycocyanobilin (PCB), in the PBS. Cyanobacteria in shorter-wavelength light environments such as green light, employ phycoerythrin paired with phycoerythrobilin (PEB) along with PC in the PBS. Synthetic biology studies have shown that PEB production can be achieved by expression of the heterologous PEB synthases 15,16-dihydrobiliverdin:ferredoxin oxidoreductase (PebA) and PEB:ferredoxin oxidoreductase (PebB), leading to PEB accumulation and cellular browning. This approach is genetically unstable, and the properties of the resulting PEB-bound PBS complexes remain uncharacterized. In this study, we engineered a novel strain of Synechococcus 7942 PEB1 with finely tuned control of PEB biosynthesis. PEB1 exhibited a reversible change in the color of the culture from green to brown and pink based on PebA and PebB induction levels. High induction led to complete PCB-to-PEB substitution, causing the disassembly of the PBS rod complex. In contrast, low induction levels of PebA and PebB resulted in the formation of a stable chimeric PBS complex with partial PCB-to-PEB substitution. This acclimation enabled efficient light harvesting in the green spectrum and energy transfer to the photosynthetic reaction center. These findings, which improve our understanding of PBS and highlight the structural importance of the bilin composition, provide a foundation for future studies on PBS adaptation in bioengineering, synthetic biology, and renewable energy.
-
Discovery of novel replication proteins for large plasmids in cyanobacteria and their potential applications in genetic engineering 査読あり 国際共著 国際誌
Kazuma Ohdate, Minori Sakata, Kaisei Maeda, Yutaka Sakamaki, Kaori Nimura-Matsune, Ryudo Ohbayashi, Wolfgang R Hess, Satoru Watanabe
Front Microbiol. 15 1311290 2024年02月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Hishida Atsuko, Shirai Ryo, Higo Akiyoshi, Matsutani Minenosuke, Nimura-Matsune Kaori, Takahashi Tomoko, Watanabe Satoru, Ehira Shigeki, Hihara Yukako
The Journal of General and Applied Microbiology 70 ( 1 ) 2024年01月
記述言語:英語 出版者・発行元:Applied Microbiology, Molecular and Cellular Biosciences Research Foundation
<p>Most cyanobacterial genomes possess more than two copies of genes encoding cyAbrBs (cyanobacterial AbrB-like proteins) having an AbrB-like DNA-binding domain at their C-terminal region. Accumulating data suggest that a wide variety of metabolic and physiologic processes are regulated by cyAbrBs. In this study, we investigated the function of the essential gene <i>cyabrB1 </i>(<i>sll0359</i>) in <i>Synechocystis</i> sp. PCC 6803 by using CRISPR interference technology. The conditional knockdown of <i>cyabrB1</i> caused increases of cyAbrB2 transcript and protein levels. However, the effect of <i>cyabrB1</i> knockdown on global gene expression profile was quite limited compared to the previously reported profound effect of knockout of<i> cyabrB2</i>. Among 24 up-regulated genes, 16 genes were members of the divergently transcribed <i>icfG</i> and <i>sll1783</i> operons related to carbon metabolism. The results of this and previous studies indicate the different contributions of two cyAbrBs to transcriptional regulation of genes related to carbon, hydrogen and nitrogen metabolism. Possession of a pair of cyAbrBs has been highly conserved during the course of evolution of the cyanobacterial phylum, suggesting physiological significance of transcriptional regulation attained by their interaction.</p>
-
A high-temperature sensitivity of Synechococcus elongatus PCC 7942 due to a tRNA-Leu mutation 査読あり 国際誌
Hasegawa H, Kanesaki Y, Watanabe S, Tanaka K
The Journal of General and Applied Microbiology 69 ( 3 ) 167 - 174 2023年12月
記述言語:英語 出版者・発行元:Applied Microbiology, Molecular and Cellular Biosciences Research Foundation
Certain mutations of the model cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942 during laboratory storage have resulted in some divergent phenotypes. One laboratory-stored strain (H1) shows a temperature-sensitive (ts) growth phenotype at 40 °C. Here, we investigated the reason for this temperature sensitivity. Whole genome sequencing of H1 identified a single nucleotide mutation in synpcc7942_R0040 encoding tRNA-Leu(CAA). The mutation decreases the length of the tRNA-Leu t-arm from 5 to 4 base pairs, and this explains the ts phenotype. Secondary mutations suppressing the ts phenotype were identified in synpcc7942_1640, which putatively encodes a NYN domain-containing protein (nynA). The NYN domain is thought to be involved in tRNA/rRNA degradation. Thus, the structural stability of tRNA-Leu is critical for growth at 40 °C in Synechococcus elongatus PCC 7942.
-
DnaK2 Mediates a Negative Feedback Regulation of the Heat Shock Responsive Hik2-Rre1 Two-component System in the Cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942 査読あり 国際誌
Hasegawa H, Kobayashi I, Bairagi N, Watanabe S, Tanaka K.
Plant Cell Physiol . 2023年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1093/pcp/pcad129.
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
B&I 査読あり
坂巻 裕・坂田実乃里・前田海成・渡辺 智( 担当: 共著 , 範囲: シアノバクテリアによる物質生産に有用な広宿主域発現ベクターの開発)
日本バイオインダストリー協会 2024年02月
担当ページ:2 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
化学と生物 査読あり
得平茂樹、渡辺智( 担当: 共著 , 範囲: コンタミ菌によって誘導されるスピルリナの形質転換:発想転換による形質転換の実現)
日本農芸化学会 2023年04月
担当ページ:3 記述言語:日本語 著書種別:学術書
スーパーフードとして注目される微細藻類の一種スピルリナは生理活性タンパク質などの発現ホストとしても期待されている.ユニークな研究アプローチにより実現したスピルリナの形質転換法を紹介した.
-
沙漠学事典 査読あり
渡辺智( 範囲: アフリカの農業:微細藻類)
丸善出版 2020年07月 ( ISBN:978-4-621-30517-1 )
総ページ数:534 担当ページ:2 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
Cyanobacterial multi-copy chromosomes and their replication. 招待あり 査読あり
Watanabe S.
Biosci Biotechnol Biochem. 84 ( 7 ) 1309 - 1321 2020年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
藍藻の培養方法および藍藻の変異株のスクリーニング方法
廣田隆一、黒田章夫、菓子野康浩、菓子野名津子、渡辺智
出願番号:2021-148599 出願日:2021年09月
出願国:国内
-
単細胞性真核紅藻への遺伝子導入方法(ガルデリア)
渡辺智、板谷光泰
出願番号:2020-076701 出願日:2020年04月
出願国:国内
-
カーラクトン生産能を有するシアノバクテリアおよびそれを用いたカーラクトンの生産方法
渡辺智、伊藤晋作、坂巻裕
出願番号:2020-22999 出願日:2020年02月
出願国:国内
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 日本農芸化学会 トピックス賞
2023年03月 日本農芸化学会 シアノバクテリアにおける自律複製領域の探索とそれを利用した高発現ベクターの構築
坂巻 裕、前田 海成、荷村-松根 かおり、千葉櫻 拓、渡辺 智
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
2018年 Biosci. Biotechnol. Biochem.論文賞
2019年03月 日本農芸化学会 Carbon-free production of 2-deoxy-scyllo-inosose (DOI) in cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 7942
Satoru Watanabe, Hiroaki Ozawa, Hiroaki Kato, Kaori Nimura-Matsune, Toshifumi Hirayama, Fumitaka Kudo, Tadashi Eguchi, Katsumi Kakinuma, Hirofumi Yoshikawa
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
2019年度農芸化学奨励賞
2019年03月 日本農芸化学会 シアノバクテリアから見出された増殖機構・環境適応機構の可塑性と有用物質生産への展開
渡辺 智
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
平成28年日本植物細胞分子生物学会、論文賞
2016年09月 日本植物細胞分子生物学会
Ishihara A, Ohishi K, Yamada T, Shibata-Hatta M, Arai-Kichise Y, Watanabe S, Yoshikawa H, and Wakasa K.
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
第9日本ゲノム微生物学会年会ポスター賞(博士研究員以上の部)
2015年03月 第9回日本ゲノム微生物学会年会
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
復元細胞機能学:集光性アンテナ複合体の復元
研究課題/領域番号:24H00869 2024年04月 - 2028年03月
科学研究費補助金 学術変革領域研究(B)
松尾太郎、渡辺麻衣
担当区分:研究代表者
-
集光性アンテナ再構成系の構築と天然を凌駕する新規集光性複合体の創成
研究課題/領域番号:24H00871 2024年04月 - 2028年03月
科学研究費補助金 学術変革領域研究(B)
中田栄司
担当区分:研究代表者
-
微生物コンビナートによる希少植物分子の大量生産と新規類縁体の創出
研究課題/領域番号:23H02130 2023年04月 - 2026年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
渡辺 智
担当区分:研究代表者
細胞の増殖過程においてゲノムの複製は最も基本的な生命現象であるが、細胞辺り複数コピーのゲノムをもつ淡水性シアノバクテリアにおいて、ゲノムコピー数を規定するメカニズムや複製機構はよくわかっていない。本申請研究ではシアノバクテリアのゲノムコピー数の制御機構を解明すると共に、これに積極的に働きかけ、ゲノムコピー数の人為的な制御システムの構築を目指す。
-
シアノバクテリアにおける巨大プラスミド維持機構の解明と大規模ベクター系の開発
研究課題/領域番号:20K05793 2020年04月 - 2023年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
渡辺 智
担当区分:研究代表者
細胞の増殖過程においてゲノムの複製は最も基本的な生命現象であるが、細胞辺り複数コピーのゲノムをもつ淡水性シアノバクテリアにおいて、ゲノムコピー数を規定するメカニズムや複製機構はよくわかっていない。本申請研究ではシアノバクテリアのゲノムコピー数の制御機構を解明すると共に、これに積極的に働きかけ、ゲノムコピー数の人為的な制御システムの構築を目指す。
-
シアノバクテリアを用いたストリゴラクトン高効率生産系構築と新規類縁体の創成
研究課題/領域番号:17H05451 2017年04月 - 2019年03月
科学研究費補助金 新学術領域研究
渡辺 智
担当区分:研究代表者
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
原始紅藻シゾンにおけるヘム代謝経路の局在解析
2009年04月 - 2010年03月
民間財団等 21世紀COEプログラム
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
受託研究受入実績 【 表示 / 非表示 】
-
アルカリバチルスとの相互作用による糸状性藍藻スピルリナの二次代謝活性化機構の解明
2021年04月 - 2023年03月
IFO 公益財団法人発酵研究所 一般受託研究 一般受託研究
渡辺 智
-
亜リン酸を用いたロバスト且つ封じ込めを可能とする微細藻類の培養技術開発
2017年04月 - 2022年03月
広島大学大学院(先端物質科学研究科) 一般受託研究 一般受託研究
廣田 隆一
担当区分:研究代表者
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Cell division-uncoupled DNA replication and metabolism in cyanobacteria Synechococcus elongatus PCC 7942. 国際会議
Satoru Watanabe
15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes 2015年08月
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Tuebingen University
大腸菌や枯草菌等、バクテリアの細胞増殖はDNA複製と細胞分裂が密接に関連していることが知られている。本研究では細胞辺り複数コピーのゲノムを保持する淡水性シアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC 7942について、DNA複製と細胞分裂の頻度を各増殖相毎に比較した。その結果、Synechococcusのゲノムコピー数は誘導期に一過的に増加し、対数増殖期以後は減少することが明らかとなった。本研究成果により、Synechococcusの増殖制御は大腸菌、枯草菌とは大きく異なるということが示された。
-
Variety of dependency on DnaA protein for DNA replication among cyanobacterial lineages 国際会議
Ryudo Ohbayashi, Satoru Watanabe, Shigeki Ehira, Yu Kanesaki, Taku Chibazakura, Hirofumi Yoshikawa
15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes 2015年08月
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tuebingen University
バクテリアの増殖においてDNA複製の開始はDnaAという複製開始因子によって制御される。複製の開始は細胞周期において最も重要な制御点であるためDnaAタンパク質はバクテリアにとって必須である。細胞辺り複数コピーのゲノムを持つ淡水性シアノバクテリアの3種においてDnaAの必須性について、解析を行った結果、2種では全く必須ではないのに対し、1種ではDnaAは必須であり、その欠損は内在性プラスミドによって相補されるということが明らかとなった。この結果は淡水性シアノバクテリアがDnaAに依存しない多様な複製開始制御機構を有するということを示唆している。
-
Identification of the associated genes for substrain-specific phenotypes of a cyanobacterium, Synechococcus elongatus PCC 7942 国際会議
Yu Kanesaki, Ryudo Obayashi, Satoru Watanabe, Hirofumi Yoshikawa
15th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes 2015年08月
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tuebingen University
シアノバクテリアは光合成のモデル生物として世界中で広く用いられている一方で、各研究室の株(ラボストレイン)毎にゲノム情報とは異なる固有の変異を持つ事が知られていた。本研究では次世代シーケンサーを用いてシアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC 7942のサブストレインのリシーケンス解析および表現型解析を実施した。個々のサブストレイン特有の一塩基多型や欠失領域を全ゲノムレベルで多数同定し、さらに熱耐性、運動性に関わる変異を明らかにした。
-
DNA Replication of Cyanobacterial Multi-Copy Chromosomes 国際会議
Satoru Watanabe
Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on Photosynthesis as a New chemical Resource 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
細胞辺り複数コピーのゲノムを有する淡水性シアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC 7942の複製機構について概要を発表した。Synechococcuのゲノム複製起点、複製機構、各増殖相の特徴について概説した。
-
シアノバクテリアにおける増殖相に依存したゲノムコピー数制御機構
渡辺智、大林龍胆、兼崎 友、齋藤菜摘、千葉櫻拓、曽我朋義、吉川博文
第9回 ゲノム微生物学会年会 2015年03月
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
細胞辺り複数コピーのゲノムを有する淡水性シアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC 7942の複製機構について概要を発表した。Synechococcuのゲノム複製起点、複製機構、各増殖相の特徴について概説した。
担当経験のある科目(授業) 【 表示 / 非表示 】
-
微生物学
機関名:東京農業大学
-
ゲノム生物学
機関名:東京農業大学
-
微生物科学
機関名:立教大学
-
微生物学実験
機関名:東京農業大学
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第18回日本ゲノム微生物学会年会優秀ポスター賞
2024年03月 日本ゲノム微生物学会
受賞者: 大館和真 藍藻におけるマーカーレス変異体作製法の確立
-
2023年度日本農芸化学会関東支部大会 優秀発表賞
2023年08月 日本農芸化学会関東支部会
受賞者: 坂田 実乃里、青柳 智大、荷村(松根) かおり、Alena Kaltenbrunner、Wolfgang Hess、渡辺智 藍藻Synechocystis sp. PCC 6803の巨大プラスミドpSYSAの複製メカニズム解明とベクタ―の開発
-
第17回日本ゲノム微生物学会年会優秀ポスター賞
2023年03月 日本ゲノム微生物学会
受賞者: 坂巻裕 シアノバクテリアにおける広宿主域発現ベクターの開発
-
2022年度日本農芸化学会関東支部大会 優秀発表賞
2022年08月 日本農芸化学会関東支部会
受賞者: 佐藤瑞穂、川口毅、前田海成、渡辺麻衣、成川礼、池内昌彦、渡辺智 光合成アンテナ色素タンパク質フィコビリソームの人工改変
-
第11回日本ゲノム微生物学会年会優秀ポスター賞
2017年03月 日本ゲノム微生物学会
受賞者: 大坂夏木 アミノ酸飢餓への適応に関与する枯草菌RNAポリメラーゼの変異解析
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
日本農芸化学会 大会実行委員会委員
2022年11月 - 2025年02月
団体区分:学協会
-
日本分子生物学会 日本ゲノム微生物学会・会計幹事
2021年01月 - 現在
団体区分:学協会