|
渡邉 研一 (ワタナベ ケンイチ) WATANABE Kenichi 教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2010年04月-2018年03月
東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科 教授
-
2018年04月-継続中
東京農業大学 生物産業学部 海洋水産学科 教授
所属学会・委員会 等 【 表示 / 非表示 】
-
1994年01月-継続中
日本水産学会
-
1994年01月-継続中
日本魚病学会
-
1994年01月-継続中
水産増殖学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
キチジSebastolobus macrochirの胚発生
松原創、柳町隆造、岩田大介、渡邉研一
日本動物学会 2011年09月
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Molecular identification and transmission studies of X-cell parasites from Atlantic cod Gadus morhua (Gadiformes: Gadidae) and the northern black flounder Pseudopleuronectes obscurus (Pleuronectiformes: Pleuronectidae)
Freeman, M. A., Eydal, M. , Yoshimizu, M., Watanabe, K., Shinn, A. P., Miura, K., and, Ogawa,
Parasites and Vectors 2011年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Market survey for an approach to grouper aquaculture. (2011), Interactions of fisheries and fishing communities related to aquaculture.
T. Iwasaki, K. Ide, K. Watanabe and H.Y. Ogata
Proceedings of the thirty-eighth U.S.-Japan aquaculture panel symposium 2011年 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
電解処理海水で飼育したクエ稚魚に出現する頭部の皮膚異常
井手健太郎・岩崎隆志・渡辺研一
栽培漁業センター技報 2010年12月
研究論文(学術雑誌) 共著
-
マハタ稚魚のウイルス性神経壊死症防除における殺菌海水飼育の必要性
渡邉研一・井手健太郎・森広一郎・吉水守
魚病研究 - 68 2010年09月
研究論文(学術雑誌) 共著
総説・解説記事 他 【 表示 / 非表示 】
-
海産魚類の滑走細菌症治療薬の探索
渡邉研一・西岡豊弘
アクアネット ( 湊文社 ) 2011年07月
総説・解説(商業誌) 共著
-
ここまできた!ハタ類の疾病防除方法としての用水管理手法
井手健太郎・岩崎隆志・渡辺研一
養殖 ( 緑書房 ) 2010年
総説・解説(商業誌) 共著