2023/10/09 更新

写真b

佐々木 康幸 (ササキ ヤスユキ)

SASAKI Yasuyuki

准教授

職名

准教授

外部リンク

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 筑波大学   農学研究科   応用生物化学専攻   博士課程   修了

    2001年04月 - 2004年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(農学) ( 2004年03月   筑波大学 )

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 東京農業大学   応用生物科学部   バイオサイエンス学科   助教

    2007年04月 - 2017年03月

  • 東京農業大学   生命科学部   バイオサイエンス学科   助教

    2017年04月 - 2017年09月

  • 東京農業大学   生命科学部   バイオサイエンス学科   准教授

    2017年10月 - 現在

論文 【 表示 / 非表示

  • Role of DevR phosphorylation in nitric oxide homeostasis and signaling of Streptomyces coelicolor A3(2) M145 査読あり 国際誌

    Sota Honm, Shinsaku Ito, Shunsuke Yajima, Yasuyuki Sasaki

    FEMS Microbiol Lett .   2023年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    Our previous studies revealed that a two-component system (TCS), DevS, and DevR, regulate both nitric oxide (NO) signaling and NO homeostasis in the actinobacterium Streptomyces coelicolor A3(2) M145, suggesting a reasonable system for NO-dependent metabolism. In this study, sequence alignment of DevR and DevR homologs found Asp66 (D66) and Thr196 (T196) as predicted phosphorylation sites of DevR. Phos-tag gel electrophoretic mobility shift assay suggested that D66 and T196 are involved in the phosphorylation of DevR. The respective point mutations of D66 and T196 significantly decreased the transcriptional activity of DevR, which affected nitrite production and aerial mycelium formation. These results suggested that both D66 and T196 of DevR are important for the regulation of NO homeostasis and signaling in S. coelicolor A3(2) M145.

    DOI: 10.1093/femsle/fnad060

  • Synthesis of Carlactone Derivatives to Develop a Novel Inhibitor of Strigolactone Biosynthesis 査読あり 国際誌

    Kojiro Kawada, Tatsuo Saito, Satoshi Onoda, Takuma Inayama, Ikuo Takahashi, Yoshiya Seto, Takahito Nomura, Yasuyuki Sasaki, Tadao Asami, Shunsuke Yajima, Shinsaku Ito

    ACS Omega   8 ( 15 )   2023年

     詳細を見る

    Strigolactones (SLs), phytohormones that inhibit shoot branching in plants, promote the germination of root-parasitic plants, such as Striga spp. and Orobanche spp., which drastically reduces the crop yield. Therefore, reducing SL production via chemical treatment may increase the crop yield. To design specific inhibitors, it is valid to utilize the substrate structure of the target proteins as lead compounds. In this study, we focused on Os900, a rice enzyme that oxidizes the SL precursor carlactone (CL) to 4-deoxyorobanchol (4DO), and synthesized 10 CL derivatives. The effects of the synthesized CL derivatives on SL biosynthesis were evaluated by the Os900 enzyme assay in vitro and by measuring 4DO levels in rice root exudates. We identified some CL derivatives that inhibited SL biosynthesis in vitro and in vivo.

    DOI: 10.1021/acsomega.3c00098

  • Fenoxycarb, a carbamate insect growth regulator, inhibits brassinosteroid action 査読あり

    Ito Shinsaku, Kawada Kojiro, Saeki Yasumasa, Nakano Takeshi, Sasaki Yasuyuki, Yajima Shunsuke

    Journal of Pesticide Science   advpub ( 0 )   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Pesticide Science Society of Japan  

    <p>Brassinosteroids (BRs) are steroid hormones that regulate plant growth, development, and stress resistance. In this study, we evaluated the effect of agrochemicals on dark-induced hypocotyl elongation, which is regulated by BRs, to identify novel chemicals that regulate BR action. We found that the juvenile hormone agonist fenoxycarb inhibited dark-induced hypocotyl elongation in <i>Arabidopsis</i>. Treatment with the same class of juvenile hormone agonist, pyriproxyfen, did not affect hypocotyl elongation. Co-treatment with fenoxycarb and BR partly canceled the fenoxycarb-induced hypocotyl suppression. In addition, gene expression analysis revealed that fenoxycarb altered the BR-responsive gene expression. These results indicate that fenoxycarb is a BR action inhibitor.</p>

    DOI: 10.1584/jpestics.d23-015

  • Insect growth regulators with hydrazide moiety inhibit strigolactone biosynthesis in rice 査読あり

    47 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究では、SLの生合成を阻害する新規リード化合物を同定するために、SLの生合成に対する農薬の影響を評価した。その結果、クロマフェノジドとメトキシフェノジドがSL生合成の新規リード阻害剤であることを示唆した。

    DOI: 10.1584/jpestics.D21-063.

  • Canonical strigolactones are not the major determinant of tillering but important rhizospheric signals in rice 査読あり

    Shinsaku Ito, Justine Braguy, Jian You Wang , Akiyoshi Yoda, Valentina Fiorilli, Ikuo Takahashi, Muhammad Jamil, Abrar Felemban, Sho Miyazaki, Teresa Mazzarella, Guan-Ting Erica Chen, Akihisa Shinozawa, Aparna Balakrishna, Lamis Berqdar, Chakravarty Rajan, Shawkat Ali, Imran Haider, Yasuyuki Sasaki, Shunsuke Yajima, Kohki Akiyama, Luisa Lanfranco, Matias D Zurbriggen, Takahito Nomura, Tadao Asami, Salim Al-Babili

    Sci Adv.   8 ( 44 )   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Strigolactones (SLs) are a plant hormone inhibiting shoot branching/tillering and a rhizospheric, chemical signal that triggers seed germination of the noxious root parasitic plant Striga and mediates symbiosis with beneficial arbuscular mycorrhizal fungi. Identifying specific roles of canonical and noncanonical SLs, the two SL subfamilies, is important for developing Striga-resistant cereals and for engineering plant architecture. Here, we report that rice mutants lacking canonical SLs do not show the shoot phenotypes known for SL-deficient plants, exhibiting only a delay in establishing arbuscular mycorrhizal symbiosis, but release exudates with a significantly decreased Striga seed-germinating activity. Blocking the biosynthesis of canonical SLs by TIS108, a specific enzyme inhibitor, significantly lowered Striga infestation without affecting rice growth. These results indicate that canonical SLs are not the determinant of shoot architecture and pave the way for increasing crop resistance by gene editing or chemical treatment.

    DOI: 10.1126/sciadv.add1278

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 微生物を用いた廃水からの窒素除去システム

    佐々木康幸、高谷直樹、祥雲弘文

    生物工学会誌   83 ( 4 )   202 - 202   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:社団法人 日本生物工学会  

    現在問題となっている工業、農業排水に含まれる多量の硝酸対窒素が引き起こす、温室効果ガスの大量放出による地球温暖化への影響を問題提起した。その解決法として、独自に単離した微生物を用いた廃水処理システムによる解決法を提案した。

  • Nitric oxide synthesis by the Actinomycete S. antibioticus

    Yasuyuki Sasaki, Naoki Takaya, Akira Nakamura, Hirohumi, Shoun

    NITRIC OXIIDE: Biology and Chemistry   6 ( 4 )   459 - 460   2002年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Science  

    放線菌Streptomyces antibioticusが有機体窒素から亜硝酸塩を培地に蓄積することを見出した。同培養条件において一酸化窒素酸化酵素flavohemoglobinと硝酸塩還元酵素を生産していることから、一酸化窒素合成酵素の由来の一酸化窒素生産能が示唆され、放線菌内で一酸化窒素、硝酸、そして亜硝酸を生産し、エネルギーを得ていることが示唆された。

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • The Streptomyces nitrogen oxide cycle and its regulation 国際会議

    Yasuyuki Sasaki

    13th International symposium on the genetics of industrial microorganisms  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:中華人民共和国 武漢  

    放線菌Streptomyces coelicolorに見出した窒素酸化物生産経路の生理的意義、及び制御機構について発表した。

  • Streptomyces coelicolor A3(2)における窒素酸化物によって制御される遺伝子群の解析

    小川翔太、草間慎一郎、杉浦遼、田瀬有紀、伊藤晋作、矢嶋俊介、祥雲弘文、佐々木康幸

    日本農芸化学会  2014年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    放線菌内で生産された一酸化窒素により制御される遺伝子群について解析した。DevSRに成分制御系は一酸化窒素をセンシングすることにより、いくつかの遺伝子の発現を制御していた。これらの遺伝子の破壊株は顕著に抗生物質生産に影響を与えた。

  • マメ科植物が生産するダイズシストセンチュウ孵化促進物質の探索

    野中詩織、近藤竜彦、佐々木康幸、浅見忠夫、矢嶋俊介、伊藤晋作

    日本農芸化学会  2014年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    ダイズシストセンチュウは根寄生線虫で大豆に害を与える。農薬開発のため、大豆からシストの孵化を促進させる物質の単離を試みた。

  • Streptomyces coelicolor A3(2)における窒素酸化物受容タンパク質の解析

    草間慎一郎、杉浦遼、田瀬有紀、矢嶋俊介、伊藤晋作、祥雲弘文、佐々木康幸

    日本農芸化学会  2014年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  


    放線菌の生産する一酸化窒素受容体として二成分制御系DevSRを同定した。またこの受容体の制御する複数の遺伝子を同定した。

  • Streptomyces coelicolor A3(2)におけるSoxRの機能解析

    田瀬有紀、小林卓矢、杉浦遼、草間慎一郎、矢嶋俊介、伊藤晋作、祥雲弘文、佐々木康幸

    日本農芸化学会  2014年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    放線菌の生産する一酸化窒素の受容体の一つとして、SoxRを同定した。SoxR遺伝子の破壊によって本菌の形態に異常が顕著に表れ、一酸化窒素意義のひとつを示唆した。

全件表示 >>