2025/07/27 更新

写真b

野村 佳歩 (ノムラ カホ)

NOMURA Kaho

助教

職名

助教

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(薬科学) ( 2021年03月   城西大学 )

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 東京農業大学   生命科学部   分子微生物学科   助教

    2025年04月 - 現在

  • 東京農業大学   生命科学部   分子微生物学科   助教

    2021年04月 - 2025年03月

論文 【 表示 / 非表示

  • Experimental Verification of Fermentation Acceleration Effect by Peristaltic Pump : Facilitation of Fermentation of Lactic Acid Bacteria by Fibrous and Porous Fermentation Substrates

    Journal of Robotics and Mechatronics   37 ( 1 )   185 - 189   2025年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:富士技術出版株式会社  

    DOI: 10.20965/jrm.2025.p0185

  • 活性型コラーゲンペプチドPro-Hypの筋骨格系への作用〜第100回箱根駅伝大会総合3位の城西大学男子駅伝部に対するコラーゲンペプチドによるサポート〜 招待あり 査読あり

    真野博, 野村佳歩, 大澤吉弘, 君羅好史

    皮革科学   70 ( 1 )   1 - 6   2024年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    コラーゲンペプチド摂取が下肢痛の発生を軽減することおよび、活性型コラーゲンペプチドPro-Hypが骨芽細胞と筋芽細胞に対しそれぞれ異なる作用メカニズムで作用することを明らかにした。

  • Collagen-derived dipeptide prolyl-hydroxyproline cooperates with Foxg1 to activate the PGC-1α promoter and induce brown adipocytelike phenotype in rosiglitazone-treated C3H10T1/2 cells 査読あり 国際誌

    Kaho Nomura, Yoshifumi Kimira, Ryosuke Kobayashi, Yuna Shiobara, Yoshihiro Osawa, Aya Kataoka-Matsushita, Jun Shimizu, Masahiro Wada, Hiroshi Mano

    Frontiers in Nutrition   11   2024年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers  

    Background: The global obesity epidemic is a significant public health issue, often leading to metabolic disorders such as diabetes and cardiovascular diseases. Collagen peptides (CP) and their bioactive component, Prolyl-hydroxyproline (Pro-Hyp), have shown potential in reducing adipocyte size, with unclear mechanisms concerning brown adipocyte differentiation.Methods: We investigated the effects of Pro-Hyp on the differentiation of brown adipocytes in C3H10T1/2 mesenchymal stem cells, focusing on its impact on adipocyte size, gene expression related to brown fat function, and mitochondrial activity.Results: Pro-Hyp treatment decreased adipocyte size and upregulated brown fat-specific genes, including C/EBPα, PGC-1α, and UCP-1. Remarkably, it did not alter PPARγ expression. Pro-Hyp also elevated mitochondrial activity, suggesting enhanced brown adipocyte functionality. A Pro-Hyp responsive element was identified in the PGC-1α gene promoter, which facilitated the binding of the Foxg1 transcription factor, indicating a novel regulatory mechanism.Conclusion: Pro-Hyp promotes brown adipocyte differentiation, potentially offering a therapeutic strategy for obesity management. This study provides a molecular basis for the anti-obesity effects of CP, although further in vivo studies are needed to confirm these findings and to investigate the potential impact on beige adipocyte differentiation.

    DOI: 10.3389/fnut.2024.1375532

    researchmap

  • 過酸化脂肪酸還元性乳酸菌による加水乾燥オカラの発酵 査読あり

    鈴木智典、石塚雄一、糸田侑花、植松悠、渡邊昭夫、野村佳歩、辻聡、舘博、野口龍生、阿部晃、新村洋一、内野昌孝

    日本食品保蔵科学会誌   48 ( 5 )   213 - 220   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    『オカラ』は豆腐や豆乳を製造する際に生成され、栄養価が高いにもかかわらず産業廃棄物として処理されてきた。その原因としてオカラが腐敗しやすいことが挙げられる。本研究では、乾燥オカラを基質とする乳酸菌/麹共培養系の確立を目指した基礎研究として、乳酸菌株による加水した乾燥オカラの発酵を試みた。特定条件においてオートクレーブ処理なしで乳酸菌株の単一培養に成功した。

  • 過酸化脂肪酸還元性乳酸菌による加水乾燥オカラの発酵

    鈴木 智典, 石塚 雄一, 糸田 侑花, 植松 悠, 渡邊 昭夫, 野村 佳歩, 辻 聡, 舘 博, 野口 龍生, 阿部 晃, 新村 洋一, 内野 昌孝

    日本食品保蔵科学会誌   48 ( 5 )   213 - 220   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本食品保蔵科学会  

    DOI: 10.5891/jafps.48.213

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • コラーゲンの機能と応用

    真野博, 君羅好史( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Ⅱ. コラーゲンに関する最新の研究動向 第1章 コラーゲンペプチドによる遺伝子発現制御 )

    シーエムシー出版   2023年11月  ( ISBN:9784781317601

     詳細を見る

    総ページ数:201   担当ページ:51-58   記述言語:日本語   著書種別:学術書

MISC 【 表示 / 非表示

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 日本食品科学工学会 令和 7 年度関東支部大会

    太田望美、野村佳歩、鈴木智典、新村洋一、内野昌孝

    日本食品科学工学会 第70回大会  2025年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

    微生物を用いた農作物廃棄部位の利用価値向上を目的として、ナス茎葉のセルロースを効率的に分解する微生物をスクリーニングした。分離したTrichoderma ivorienseB10-TN3株は高いアビセラーゼ活性を有することが明らかとなった。

  • 日本食品科学工学会 令和 7 年度関東支部大会

    藤原瑶介、野村佳歩、鈴木智典、新村洋一、内野昌孝

    日本食品科学工学会 第70回大会  2025年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

    牛肉上においてポリリジン含有フィルムとバクテリオファージ含有FFS使用時のみ検定菌は減少し、2つを併用することで単体よりも多くの大腸菌を減少させることを明らかにした。

  • 日本食品科学工学会 令和 7 年度関東支部大会

    大塚悠莉、野村佳歩、鈴木智典、新村洋一、内野昌孝

    日本食品科学工学会 第70回大会  2025年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

    碁石茶の一次発酵茶葉から乳酸菌と酵母が生育することを明らかにした。茶葉のセルロースは主に一次発酵で分離したAspergillus costaricensisにより分解されていると示唆された。

  • 日本食品科学工学会 令和 7 年度関東支部大会

    永野妃菜、野村佳歩、鈴木智典、新村洋一、内野昌孝

    日本食品科学工学会 第70回大会  2025年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

    カカオ豆の発酵形式間で各代謝物の浸透量、風味形成物質の変換速度、香気成分の種類が異なることを明らかにした。嫌気的発酵では酢酸の浸透速度が遅いため苦みが強く、好気的発酵では酢酸の浸透速度が早いためカカオ香が付与されるが酸味の強いカカオニブになることが示唆された。

  • 日本食品科学工学会 令和 7 年度関東支部大会

    高橋聖大、野村佳歩、鈴木智典、新村洋一、内野昌孝

    日本食品科学工学会 第70回大会  2025年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学  

    熟成魚分離株JB-3は低温下において生育し、魚肉タン
    パク質を分解し、甘み形成アミノ酸を増加させた。JB-3 は熟成条件である低温下かつアルカリ条件下でプロテアーゼ活性を有することが明らかとなった。微生物を用いた魚肉熟成が可能であることが示唆された。

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 日本食品科学工学会   日本食品科学工学会第 69 回大会実行委員会  

    2022年08月   

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • 広報ときがわ 令和2年度9月号 食はからだをつくる 会誌・広報誌

    ときがわ町 広報ときがわ   2020年

     詳細を見る

    執筆者:本人