メールアドレス |
|
|
寺島 健仁 (テラジマ タケヒト) TERAJIMA, Takehito 助教 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2016年04月-2019年03月
東京農業大学大学院 農学研究科 食品栄養学専攻 博士後期課程 修了
-
2014年04月-2016年03月
東京農業大学大学院 農学研究科 食品栄養学専攻 博士前期課程 修了
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
LC/Q-TOF MSによるパリトキシン新奇類縁体オストレオシン類の構造研究
寺島健仁
2019年03月
学位論文(博士) 単著
LC/MSを用いて渦鞭毛藻Ostreopsis siamensisが生産する海洋毒パリトキシンの類縁体オストレオシン類の平面構造解析、新奇微量成分の探索及び新規分析法の確立を行った。その結果、数ナノグラムの極微量混合試料から3つの化合物の平面構造決定と、新規な類縁体を約10個を見出した。また、pseudo-MS3がポリオール化合物の詳細な構造解析に有効なことを示した。 -
Lactobacillus brevis SBC 8803 (SBL88)のセロトニン分泌促進作用に関する研究
寺島健仁
2016年03月
学位論文(修士) 単著
腸クロム親和性細胞モデルのRIN-14B細胞を用いてSBL88加熱菌体よりセロトニン分泌促進物質としてアデノシンを単離、同定した。また、DNAマイクロアレイ及びCa2+イメージングにより、SBL88のセロトニン分泌促進メカニズムについて検討し、Ca2+の細胞内への流入が重要である可能性を示唆した。また、LC/MSを用いた多変量解析によりSBL88に特異に含まれる30成分を見出し、複数成分を単離・同定した。
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Deciphering the flupyrimin binding surface on the insect nicotinic acetylcholine receptor
Terajima, T.; Suzuki, T.; Horikoshi, R.; Doi, S.; Nakamura, M.; Kobayashi, F.; Durkin. K. A.; Shimomura, K.; Nakamura, S.; Yamamoto, K.; Tomizawa, M.
Journal of Agricultural and Food Chemistry 69 9551 - 9556 2021年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Development of a strategic approach for comprehensive detection of organophosphate pesticide metabolites in urine: Extrapolation of cadusafos and prothiofos metabolomics data of mice to humans
Nomasa, K.; Oya, N.; Ito, Y.; Terajima, T.; Nishino, T.; Mohanto, C. N.; Sato, H.; Tomizawa, M.; Kamijima, M.
Journal of Occupational Health 63 e12218 2021年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Structure elucidation of ostreocin-A and ostreocin-E1, novel palytoxin analogs produced by the dinoflagellate Ostreopsis siemensis, using LC/Q-TOF MS
Terajima, T.; Uchida, H.; Abe, N.; Yasumoto, T.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 83 ( 3 ) 381 - 390 2019年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Bisorbicillinol inhibits Lyn kinase for allergic response on RBL-2H3 cells
Sugaya, K.; Terajima, T.; Takahashi, A.; Onose, J.; Abe, N.
Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 29 ( 6 ) 832 - 835 2019年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Simple structural elucidation of ostreocin-B, a new palytoxin congener isolated from the marine dinoflagellate Ostreopsis siamensis, using complementary positive and negative ion liquid chromatography /quadrupole time-of-flight mass spectrometry
Terajima, T.; Uchida, H.; Abe, N.; Yasumoto, T.
Rapid Communications in Mass Spectrometry 32 ( 12 ) 1001 - 1007 2018年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
総説・解説記事 他 【 表示 / 非表示 】
-
ピラジン系機能性化学品(食品香料,農薬,医薬品,電子材料など)第2回:医薬品(触媒,電子材料,配位子,液晶)中間体
寺島健仁, 岡田至, 冨澤元博
月刊ファインケミカル2022年6月号 51 ( 6 ) 47 - 67 2022年06月
総説・解説(商業誌) 共著
-
ピラジン系機能性化学品(食品香料,農薬,医薬品,電子材料など)第1回:食品香料;農薬中間体
寺島健仁, 岡田至, 冨澤元博
月刊ファインケミカル2022年5月号 51 ( 5 ) 43 - 58 2022年05月
総説・解説(商業誌) 共著
-
キノリン系機能性化学品(天然物, 染料, 農薬, 医薬品など) 第2回: 医薬品の中間体
寺島健仁, 岡田至, 冨澤元博
月刊ファインケミカル2021年6月号 50 ( 6 ) 48 - 67 2021年06月
総説・解説(商業誌) 共著
-
キノリン系機能性化学品(天然物, 染料, 農薬, 医薬品など) 第1回: 天然物; 染料の中間体, 農薬の中間体
寺島健仁, 岡田至, 冨澤元博
月刊ファインケミカル2021年5月号 50 ( 5 ) 38 - 53 2021年05月
総説・解説(商業誌) 共著
-
ピリジン系機能性化学品(特に農薬)の開発 第6回:四および五置換ピリジン誘導体, ピリジニウム塩, 最新の試薬
寺島健仁, 岡田至, 冨澤元博
月刊ファインケミカル2020年11月号 49 ( 11 ) 54 - 68 2020年11月
総説・解説(商業誌) 共著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
網羅的分析手法を用いた有機リン系農薬(OP)尿中代謝物の同定
野正夏鈴, 大矢奈穂子, 伊藤由起, 寺島健仁, 西野隆祐, Nayan Chandra Mohanto, 佐藤博貴, 冨澤元博, 上島通浩
第91回日本衛生学会学術総会 (富山) 2021年03月 - 2021年03月
-
有機リン系殺虫剤(OP)尿中代謝物網羅的分析法の開発
野正夏鈴, 伊藤由起, 大矢奈穂子, 寺島健仁, 西野隆祐, Nayan Chandra Mohanto, 佐藤博貴, 冨澤元博, 上島通浩
2020年度産業衛生学会東海地方会 2020年11月 - 2020年11月
-
Biosynthesis of sorbicillinoids produced by Trichoderma sp. USF-2690
Kunikata, M.; Terajima, T.; Toyoda, A.; Sugaya, K.; Onose, J.; Abe, N.
日本農芸化学会2019年度大会 (東京農業大学) 2019年03月 - 2019年03月
-
Structure of ostreocin-E1, a novel palytoxin analogue, characterized by LC/MS/MS and pseduo-MS3 experiments
Terajima, T.; Uchida, H.; Abe, N.; Yasumoto, T.
日本農芸化学会2019年度大会 (東京農業大学) 2019年03月 - 2019年03月
渦鞭毛藻Ostreopsis siamensisが生産するパリトキシン新奇類縁体のオストレオシン-E1の平面構造解析を報告した。O.siamensis培養藻体よりオストレオシン-E1含有画分を精製し、1価プロトン化及び脱プロトン化イオンをプリカーサーとしたLC/MS/MSとpseudo-MS3測定を行い、オストレオシン-E1の平面構造を決定した。
-
Trichoderma sp. USF-2690の産生するbisorbicillinolの抗炎症活性に関す研究
井野 睦美, 高橋 愛佳, 寺島 健仁, 國方 真希, 菅谷 紘一, 小野瀬 淳一, 阿部 尚樹
第27回日本健康医学会 2018年11月 - 2018年11月