研究室住所 |
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1 |
プロフィール |
農林水産省を中心として、総理官邸、経済産業省、長崎県諫早市等で勤務。この間、東京農業大学非常勤講師、客員教授を務める。2020年8月に退官。2021年1月より現職。 |
|
末松 広行 (スエマツ ヒロユキ) Suematsu Hiroyuki 特命教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年01月-2022年03月
東京農業大学 農生命科学研究所 教授
-
2022年04月-継続中
東京農業大学 総合研究所 特命教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
環境バイオマス政策の変遷と今後の課題
末松 広行
オホーツク産業経営論集2 第29巻第1号 2020年12月 29 ( 1 ) 2020年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
食料安全保障の歴史的位相と日本農業
末松 広行 , 菅原 優 , 黒瀧 秀久
オホーツク産業経営論集 29(1), 9-30, 2020-12 29 ( 1 ) 9 - 30 2020年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
地球温暖化対策の動きとバイオマスの利活用
末松 広行
廃棄物資源循環学会誌 28(3), 165-167, 2017 28 ( 3 ) 165 - 167 2017年 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
地球温暖化時代に対応した農業分野における新たな水政策についての概念整理
荘林幹太郎 末松広行
農業農村工学会誌 76 (11) 971 - 976,a1 2008 社団法人 農業農村工学会 76 ( 11 ) 971 - 976 2008年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
「バイオマス・ニッポン総合戦略」とバイオマス利活用の推進 : 国産バイオ燃料の大幅生産拡大に向けた取り組みとバイオマス利活用のさらなる加速化
末松 広行
廃棄物学会誌 = WASTE MANAGEMENT RESEARCH 18(3), 138-147, 2007-05-31 18 ( 3 ) 138 - 147 2007年05月 [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
解説公共建築物木材利用促進法
末松 広行 (担当: 共著 )
大成出版社 2015年
-
食料自給率のなぜ
末松 広行 (担当: 単著 )
扶桑社 2008年11月
-
解説 食品リサイクル法
末松 広行 (担当: 共著 )
大成出版社 2002年