2023/04/27 更新

写真b

中窪 啓介 (ナカクボ ケイスケ)

NAKAKUBO Keisuke

助教

職名

助教

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 地理学 ( 2014年03月   関西学院大学 )

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 東京農業大学   国際食料情報学部   食料環境経済学科   助教

    2020年04月 - 現在

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 明治大学   文学部   非常勤講師

    2023年04月 - 2024年03月

  • 東京農業大学   国際食料情報学部 食料環境経済学科   助教

    2020年04月 - 現在

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 経済地理学会

    2022年04月 - 現在

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 地域研究

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 人文地理学

  • 農村地理学

  • フィリピン研究

  • 農業地理学

  • 食料の地理学

論文 【 表示 / 非表示

  • 戦後沖縄における熱帯果樹の導入と産業形成 招待あり 査読あり

    中窪啓介

    史林   106 ( 1 )   218 - 258   2023年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:史学研究会  

  • 2020年学界展望 農林業 招待あり

    中窪啓介

    人文地理   73 ( 3 )   335 - 341   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.4200/jjhg.73.03_335

  • フィリピン・パンガシナン州におけるマンゴーの請負生産にもとづく供給態勢

    中窪啓介

    農村研究   ( 132 )   31 - 44   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • フィリピン・ギマラス島における「裏庭生産者」のマンゴー経営 ―所得階層との関係で―

    中窪啓介

    人文論究   68 ( 1 )   259 - 285   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 翻訳 農業における生産主義の衰退と隆盛? 対蹠地の観点

    ロッシュ マイケル, アージェント ニール, 中窪 啓介

    空間・社会・地理思想 = Space, society and geographical thought   ( 21 )   81 - 93   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科  

    本研究は、2000年代初頭に盛んに論争された生産主義からポスト生産主義への移行を、対蹠地の観点から再検討する。対蹠地は、この議論が農村変化を理論化するものとして、さまざまな形で熱心に取り入れられるとともに激しく争われた場所である。生産主義とポスト生産主義という用語法、特に前者のさまざまな種類が現れた背景について論じる。多面的機能主義が支持されているものの、生産主義は特に萌芽的な形態(保護主義的生産主義、競争的生産主義、スーパー生産主義)で存続していることを指摘する。筆者らは、多面的機能の継続性ある研究アジェンダを立ち上げるために、用語法の改定を加えた、真にマルチスケールな概念図式を開発しなければならないと主張する。……

    DOI: 10.24544/ocu.20190401-027

    CiNii Articles

    その他リンク: https://dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/il/meta_pub/G0000438repository_13423282-21-81

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 現代フィリピンの地殻変動―新自由主義の深化・政治制度の近代化・親密性の歪み

    中窪啓介( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第5章「スペクタクル化する「マンゴーの島」―ギマラス島における産地再編の光と影」)

    花伝社  2023年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:24頁   担当ページ:133-156頁  

  • 食と農のフィールドワーク入門

    荒木一視 ・林紀代美編( 担当: 分担執筆)

    昭和堂  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 図説 京阪神の地理 ―地図から学ぶ―

    山口 覚, 水田憲志, 金子直樹, 吉田雄介, 中窪啓介, 矢嶋 巌( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

MISC 【 表示 / 非表示

  • 総合的学問領域としての地理学の成果と展望

    横山 智 , 水野一晴 , 中窪啓介 , 手代木功基 , 佐藤廉也 , 松本 淳 , 小岩直人 , 池谷和信

    E-journal GEO   16 ( 1 )   130 - 135   2021年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    DOI: https://doi.org/10.4157/ejgeo.16.130

  • フィリピン・マンゴ ーの産地研究から地理学の総合性を考える

    中窪啓介

    日本地理学会発表要旨集   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    DOI: https://doi.org/10.14866/ajg.2020a.0_138

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 戦後沖縄における熱帯果実の導入と産業形成 招待あり

    中窪啓介

    2022年度 史学研究会例会(テーマ:食)  2022年04月  史学研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年04月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン(Zoom)  

  • サプライチェーンを通じた収奪と資本-自然の共生産をめぐって―発展途上国の農山村を中心に 招待あり

    中窪啓介

    経済地理学会2021年度 関東支部・関西支部合同2月例会(テーマ:経済地理学からみた農山村研究の視点と課題)  2022年02月  経済地理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年02月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Zoomによるオンライン開催  

  • フィリピン・マンゴ ーの産地研究から地理学の総合性を考える(シンポジウムテーマ:「総合的学問領域としての地理学の成果と展望」)

    中窪啓介

    2020年度日本地理学会秋季学術大会(於オンライン)  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • フィリピンにおけるマンゴーの首位生産地による供給と虫害発生後のその変容 招待あり

    中窪啓介

    奈良地理学会2020年冬季例会(於奈良大学)  2020年02月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年02月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 宮崎県、さらに世界的視座からみたマンゴー農業の展望(大会テーマ:「宮崎から世界へ ―農・漁と食に関する地理学からのアプローチ―」) 招待あり

    中窪啓介

    第283回例会・特別例会(於宮崎大学)  2015年06月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>