2024/04/29 更新

写真b

和久 大介 (ワク ダイスケ)

WAKU Daisuke

助教

職名

助教

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(バイオセラピー学) ( 2016年03月   東京農業大学 )

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 東京農業大学   農学部   バイオセラピー学科   助手

    2016年04月 - 2017年03月

  • 東京農業大学   農学部   バイオセラピー学科   助教

    2017年04月 - 2019年03月

  • 東京農業大学   国際食料情報学部   国際農業開発学科   助教

    2020年04月 - 現在

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本哺乳類学会

    2012年07月 - 現在

  • 国際自然保護連合 種の保存委員会 カワウソ専門家グループ

    2016年08月 - 現在

  • 日本進化学会

    2015年05月 - 現在

  • 日本人類学会

    2019年06月 - 現在

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 野生動物

  • カワウソ

  • 分子系統

  • 人畜共通感染症

  • 集団遺伝学

論文 【 表示 / 非表示

  • Metagenomic analyses of 7000 to 5500 years old coprolites excavated from the Torihama shell-mound site in the Japanese archipelago 査読あり 国際誌

    Luca Nishimura,Akio Tanino,Mayumi Ajimoto,Takafumi Katsumura,Motoyuki Ogawa,Kae Koganebuchi,Daisuke Waku,Masahiko Kumagai,Ryota Sugimoto,Hirofumi Nakaoka,Hiroki Oota,Ituro Inoue

    PLOS ONE   19 ( 1 )   2024年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0295924

  • Collagen of ancient bones gives an indication of endogenous DNA preservation based on next-generation sequencing technology 査読あり

    Nakamura Yuka, Waku Daisuke, Wakiyama Yoshiki, Watanabe Yusuke, Koganebuchi Kae, Nagaoka Tomohito, Hirata Kazuaki, Ohashi Jun, Takahashi Ryuzaburo, Yoneda Minoru, Oota Hiroki

    Anthropological Science   advpub ( 0 )   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Anthropological Society of Nippon  

    <p>Ancient genome analysis has become an indispensable tool in studies of human population history and evolution since the breakthrough of whole-genome sequencing technology. The problem remains, however, that ancient genomes cannot be analyzed without crushing non-small pieces of precious specimens; moreover, in many cases, there is insufficient DNA remaining in the pieces of sample to obtain whole-genome sequences. In previous studies, therefore, a couple of indicators (e.g. racemization ratios) have been proposed to estimate the endogenous DNA in ancient samples. However, these studies have used polymerase chain reaction (PCR) to test whether endogenous DNA remains, but this has proved inadequate because the success or failure of PCR amplification does not necessarily reflect the DNA remaining. To assess the amount of endogenous DNA, we use the ratios of reads generated by next-generation sequencing (NGS) mapped to the human reference genome sequence. We investigated 40 human remains excavated from three shell-mound sites of the late to final Jomon culture. The associations between the environmental/molecular factors and the mapping ratios (MRs) were examined. There were no significant associations between the environmental factors and MRs, or between the collagen residual ratios (CRRs) and the MRs. However, we found a significant association between CRRs in rib bones and MRs. The weight of bone required to measure residual collagen is much less than that required to obtain the DNA necessary for NGS analysis, and the process of measuring CRRs is always involved in dating. Hence, we propose the collagen in the ribs as a good indicator for successful ancient genome analyses.</p>

    DOI: 10.1537/ase.240109

  • Genetic diversity and structure of Eurasian otters on Kinmen Island 査読あり 国際共著 国際誌

    Nian-Hong Jang-Liaw, Yu-Chun Tan, Chia-Jui Chang, Chung-Hao Juan, Hsuan-Yi Hou, Li-Wai Chung, Huan-Song Cao, Daisuke Waku, Shih-Wei Chang & Ling-Ling Lee

    Conservation Genetics   24   589 - 606   2023年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s10592-023-01525-2

  • Complete mitochondrial genome sequencing reveals double-buried Jomon individuals excavated from the Ikawazu shell-mound site were not in a mother–child relationship 査読あり

    Daisuke Waku, Takashi Gakuhari, Kae Koganebuchi, Minoru Yoneda, Osamu Kondo, Tadayuki Masuyama, Yasuhiro Yamada, Hiroki Oota

    Anthropological Science   130 ( 1 )   39 - 45   2022年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1537/ase.220129

  • Call Classification of the Japanese Giant Flying Squirrel (Petaurista leucogenys) Using Principal Component Analysis 査読あり

    Tomoyoshi Terada, Daisuke Waku, Kyoka Koizumi, Yasuhito Shinmura, Ami Yasuoka, Kohei Kudo, Hiroshi Ogawa

    農学集報   66 ( 1 )   11 - 17   2021年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 熱帯作物学

    志和地弘信、遠城道雄( 担当: 分担執筆)

    朝倉書店  2022年04月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 絶滅したニホンカワウソの博物館標本から解き明かす系統分類と集団形成史

    2017年04月 - 2020年03月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

    和久大介

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 対馬における防鹿ネットおよび柵の効果的な設置方法

    2022年06月 - 2023年03月

    対馬市  令和4年度対馬市SDGs研究奨励補助金 

    伊藤舞優・和久大介・野田一男

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:210000円

  • 絶滅したニホンカワウソの分子進化解析

    2017年06月

    民間財団等 

    和久大介

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • アジアコツメカワウソの生息域内及び域外での保全のための研究

    2017年04月 - 2018年03月

    筑紫女学園大学 

    佐々木浩

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  • ラオスにおけるカワウソ亜科(Lutrinae)保全のための基礎的研究

    2014年04月 - 2015年03月

    民間財団等 

    和久大介

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 分子系統学的手法を用いたニホンカワウソの系統分類の再検討

    2013年06月 - 2014年03月

    東京農業大学 

    和久大介

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 6次産業化を目指したホロホロチョウブランドの確立に関する研究

    2016年04月 - 2018年03月

    学内共同研究  学内共同研究

    堀田和彦

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • Effective Installation of Deer Fences in Tsushima Island 国際会議

    Daisuke Waku & Mahiro Ito

    European Vertebrate Pest Management Conference 2023  2023年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年08月 - 2023年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Florence, Novoli Campus   国名:イタリア共和国  

  • 福岡と対馬のニホンカワウソ分子系統進化 国際会議

    和久大介・佐々木浩

    日本哺乳類学会222年度大会  2022年08月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年08月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 2010年から2012年の群馬県ツキノワグマのミトコンドリアDNA部分配列に基づいた遺伝的集団構造の動態 国際会議

    和久大介・米澤隆弘・中野敬太・姉崎智子

    日本哺乳類学会2017年度大会  2017年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ミトコンドリアDNAゲノム配列に基づいたニホンカワウソの系統分類学的位置づけ 国際会議

    和久大介・瀬川高弘・米澤隆弘・秋好歩美・石毛太一郎・植田美弥・小川博・佐々木浩・安藤元一・甲能直樹・佐々木剛

    日本哺乳類学会 2016年大会  2016年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Phylogenetic Status of the Extinct Japanese Otter on the Basis of Mitochondrial DNA Analysis 国際会議

    Waku, D., Segawa, T., Yonezawa, T., Akiyoshi, A., Ishige, T., Ueda, M., Ogawa, H., Sasaki, H., Ando, M., Kohno, N. and Sasaki T

    XIII IUCN OSG International Otter Congress  2016年07月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>

座談会等 【 表示 / 非表示

  • 講演会カワウソについて考える「IUCN 第 12 回国際カワウソ会議について」

    井の頭自然文化園  2014年12月  -  2014年12月

  • 講演会カワウソについて考える「IUCN 第 12 回国際カワウソ会議について」

    多摩動物公園  2014年12月  -  2014年12月