|
吉野 聡 (ヨシノ サトシ) YOSHINO Satoshi 准教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2014年04月-2019年03月
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 助教
-
2019年04月-継続中
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 准教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
秋田県仙北市旧角館町における樺細工に原料を供給する市有林の現状と課題
吉野聡
関東森林研究 68 ( 2 ) 209 - 212 2017年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
木材利用を特徴とする工務店の宣伝戦略 ‐ 「SUMO注文住宅」を事例にして‐
根岸薫・吉野聡・佐藤孝吉
関東森林研究 68 ( 2 ) 201 - 204 2017年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
茨城県八溝多賀地域における素材生産業の特徴とその展開 ‐株式会社ヨシナリ林業を事例として‐
佐藤孝吉・吉成良郁・吉野聡
関東森林研究 68 ( 2 ) 197 - 200 2017年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
東京都桧原村の林業経営体における就業指標
佐藤孝吉・宇津木友哉・田中惣一・青木亮輔・吉野聡・矢部和弘
関東森林研究 67 ( 2 ) 263 - 266 2016年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
群馬県における産直住宅の現状‐「地域型住宅ブランド化事業」の分析をもとに‐
吉野聡
関東森林研究 67 ( 2 ) 235 - 238 2016年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
総説・解説記事 他 【 表示 / 非表示 】
-
森林所有権の移動の現状と森林管理の展望
吉野聡
山林 1 ( 1593 ) 18 - 26 2017年02月 [依頼有り]
その他記事 単著
-
広島修道大学森林バイオマス研究会編『森林バイオマス活用の地域開発‐鍵を握る産業クラスター‐』
吉野聡
林業経済 67 ( 11 ) 27 - 30 2015年02月 [依頼有り]
書評,文献紹介等 単著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
森林所有者を取り巻く環境別にみる森林所有権移動に対する意向‐群馬県下仁田町を事例に‐
吉野聡
林業経済学会2017年秋季大会 2017年11月 - 2017年11月
-
竹材利用からみた放置竹林に対する一考察
吉野聡,伊藤昌吾
第7回関東森林学会 2017年10月 - 2017年10月
-
我が国における林業経営への外部資金投入に対する検討
田中慧吾,吉野聡,佐藤孝吉
第7回関東森林学会 2017年10月 - 2017年10月
-
群馬県における木材の直送による変化と課題
吉野聡
2016年 林業経済学会秋季大会 2016年11月 - 2016年11月
-
木製パレット部材生産における製材所の形態分類と方向性-北海道の調査を事例として-
石井宏一郎,吉野聡,佐藤孝吉
林業経済学会2016年秋季大会 2016年11月 - 2016年11月