2024/08/31 更新

写真b

原 珠里 (ハラ ジュリ)

HARA Juri

教授

職名

教授

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(農学) ( 2006年03月   東京大学 )

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 東京農業大学   国際食料情報学部   食料環境経済学科   准教授

    2011年04月 - 2013年03月

  • 東京農業大学   国際食料情報学部   食料環境経済学科   教授

    2013年04月 - 2017年03月

  • 東京農業大学   国際食料情報学部   国際食農科学科   教授

    2017年04月 - 現在

論文 【 表示 / 非表示

  • ソーシャル・メディアを利用した女性農業者の社会関係資本形成 査読あり

    稲垣 京子, 原 珠里

    農業経済研究   93 ( 3 )   319 - 324   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本農業経済学会  

    DOI: 10.11472/nokei.93.319

  • 「コロナ禍」と農村生活研究

    原 珠里

    農村生活研究   64 ( 1 )   4 - 6   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本農村生活学会  

    DOI: 10.34585/rlsj.64.1_4

    CiNii Articles

  • 農業者はどのようにSNSを利用しているか

    稲垣 京子, 原 珠里

    農村研究   2021 ( 132 )   10 - 18   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:食料・農業・農村経済学会  

    <p>農業分野における六次産業化は,農産物生産だけでなく広報や販売などにビジネスの幅を広げるため,多様な情報獲得が重要である。これらの情報獲得には,関連機関や地縁・血縁を中心としたネットワークが利用されていた。しかし情報技術革新を遂げた今,SNSを利用して人々が自由にネットワークを形成・維持し,必要な情報獲得や発信が可能となっている。そこで本稿では,六次産業化に取り組む農業者がどのようなSNSを利用してネットワークを形成・維持しているのか,またSNSを利用することでどのようなサポートが獲得できるのかを明らかにした。その結果,SNSを使い分けネットワークを維持・形成しており,SNSを利用することで六次産業化に役立つ情報,評価,情緒などのサポートを獲得していることが明らかとなった。</p>

    DOI: 10.57277/nosonkenkyu.2021.132_10

  • 女性農業者によるSNSを使用した新たな協働―埼玉・農業女子キャリアアップ講座1期生を事例に― 査読あり

    稲垣 京子, 原 珠里

    農村生活研究   63 ( 2 )   16 - 23   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本農村生活学会  

    DOI: 10.34585/rlsj.63.2_16

    CiNii Articles

  • 女性農業経営主の就農経緯と経営の特徴に関する試論 査読あり

    原 珠里、西山未真

    農村研究   ( 120 )   2015年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    女性が経営主である農業経営に関する研究枠組みを提示し、4つの事例を分析することにより、その特徴と今後の可能性に関して提起した。

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • よくわかる地域社会学

    山本努編著( 担当: 共著 ,  範囲: Ⅷ むらと女性)

    ミネルヴァ書房  2022年03月  ( ISBN:9784623093533

     詳細を見る

    総ページ数:242  

  • 農業経営学の現代的眺望

    李哉泫・内山智裕・鈴村源太郎・八木洋憲・原珠里等( 担当: 共著 ,  範囲: 第8章 「家族農業経営と女性のライフヒストリー-オーストラリアの事例から-」118~132ページ)

    日本経済評論社  2014年06月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    オーストラリアにおけるライフヒストリーの聞き取り調査に基づき、女性が家族農業経営に携わる中でいかにキャリア形成や生活戦略を実現しているのかを、その環境や法制度との関連で論じた。
    全311ページ、A5判

  • 農村社会を組みかえる女性たち-ジェンダー関係の変革に向けて-、村落社会研究 第48集

    原珠里、大内雅利、川手督也、藤井和佐、波多野豪、西山未真他( 担当: 共著)

    農山漁村文化協会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    本書は、ジェンダー論の枠組みにを援用することにより、日本の農村におけるジェンダー関係の現状と課題について分析する視角を提示し、地域政治、行政、経済活動、価値観の領域における農村のジェンダー関係を各論者が論じたものである。編者として全体の構想と内容の整理に携わった。
    日本村落研究学会企画、原珠里・大内雅利編、全302ページ、A5判

  • 農業経営研究の軌跡と展望

    日本農業経営学会編、津谷好人、門間敏幸、鈴村源太郎、小田滋晃、土田志郎、原珠里他著、( 担当: 共著 ,  範囲: 原珠里 第4章第5節農業経営の行動と農村地域社会)

    農林統計出版  2012年02月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    農業経営研究の約20年間の研究動向を分析する学会編集の著作において、農業経営の行動と農村地域社会について分担執筆した。1990年代以降の農業経営研究における農村地域社会関連研究動向をとりまとめた。
    全470ページ、A5判

  • 担い手育成に向けた経営管理と支援手法

    梅本雅編著、高橋明広、平野信之、山本淳子、山田伊澄、原珠里ら著( 担当: 共著 ,  範囲: 原珠里 第2章 第5節女性農業者の能力養成とキャリア形成を分担執筆。117~132ページ)

    農林統計協会  2011年09月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    女性農業者の就農経緯と能力養成の道筋により自己能力評価がいかに影響されキャリア形成に結びつくかを聞き取り調査及び質問紙調査結果から分析した。
    全296ページ、A5判

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示