Updated on 2021/12/03

写真b

KOREMURA Naohisa

Associate Professor

Title

Associate Professor

External Link

Degree 【 display / non-display

  • 農学博士 ( 1987.08   東京農業大学 )

Employment Record in Research 【 display / non-display

  • 東京農業大学   農学部学術情報課程   有給副手

    1985.04 - 1988.03

  • 東京農業大学   農学部学術情報課程   助手

    1988.04 - 1993.03

  • Tokyo University of Agriculture   Teacher Education and Scientific Information   Scientific Information   Lecturer

    1993.04 - 2007.03

  • Tokyo University of Agriculture   Teacher Education and Scientific Information   Scientific Information   Associate Professor

    2007.04

Papers 【 display / non-display

  • An Intorductory class on Information Retrieval Ⅳ -JDream Ⅱ 1 -

    Naohisa KOREMURA

    Bull. JAALD   ( 161 )   6 - 9   2011.03

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • Trends of the INstitutional Repositories on Agricultural Universities in Japan Reviewed

    Takashi Nagatsuka, Naohisa Koremura

    Agricultural Information Worldwide   4 ( 1 )   21 - 26   2011

     More details

    Authorship:Lead author   Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    日本国内の機関デポジトリについて調査・検討を加えた。

    Other Link: http://journals.sfu.ca/iaald/index.php/aginfo/issue/view/10/showToc

  • An Introductory class on Information Retrieval Ⅲ -Information retrieval by Japanese Agricultural Sciences Index(JASI)-

    Naohisa KOREMURA

    Bull. JAALD   ( 159 )   7 - 9   2010.09

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • An Introduction to Information Retrieval Ⅱ -Setting up retrieval expression-

    Naohisa KOREMURA

    Bull. JAALD   ( 157 )   16 - 18   2010.03

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • An Introduction to Information Retrieval 1 -Feature of key word-

    Naohisa Koremura

    Bull. JAALD   ( 156 )   6 - 8   2009.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

display all >>

Books and Other Publications 【 display / non-display

  • 改訂 生物科学系・農学系のための情報処理入門

    朝隈康司、安藤達彦、入江彰昭、大内貴史、倉田雅代、惟村直公他( Role: Joint author ,  インターネットとサービス)

    三共出版  2011.03  ( ISBN:9784782705926

     More details

    Language:Japanese   Book type:Textbook, survey, introduction

  • 家庭情報処理

    木谷収、天野真美、惟村 直公他( Role: Joint author ,  80-87、138-139、140-141)

    実教出版  2004.02 

     More details

    Language:Japanese  

    家庭科関連の題材を用表計算やプレゼンテーションなどのソフトウェアの基本操作、情報の収集・処理・発信等を解説した高等学校教科書。

  • 家庭情報処理 指導資料

    木谷収、天野真美、惟村 直公、他( Role: Joint author ,  62-65、88-91、92-93)

    実教出版  2004.02 

     More details

    Language:Japanese  

    高等学校教科書「家庭情報処理」の教師用指導資料。

  • 福祉情報処理

    木谷収、天野真美、小島佳世、惟村 直公、他( Role: Joint author ,  80-87)

    実教出版  2003.02 

     More details

    Language:Japanese  

    高度情報通信社会のあり方やインターネットの仕組み、情報モラル、コンピュータの仕組みなどを解説。

  • 新版看護情報処理

    木谷収、天野真美、小島佳世、惟村 直公他( Role: Joint author ,  80-87)

    実教出版  2003.02 

     More details

    Language:Japanese  

    看護にかかわる題材を用いて、情報の検索、ホームページの作成、看護情報、病院の情報化システム、遠隔医療・遠隔看護、地域保険医療ネットワークなどについて解説。

display all >>

Misc 【 display / non-display

  • 情報検索入門Ⅱ 検索式の組み立て

    惟村 直公

    日本農学図書館協議会   2010.03

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    検索戦略や検索式の組み立て方法について解説した。

  • 情報検索入門Ⅰ キーワードの特徴

    惟村 直公

    日本農学図書館協議会   2009.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    データベース検索のキーワードの問題点について解説した。

  • レポート作成のための情報収集

    惟村 直公

    日本農学図書館協議会   2009.09

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    レポート作成に必要な情報収集方法について記述した。

  • 第2回首都圏農学系大学図書館連絡会--アンケート調査に基づく討論会

    惟村 直公

    日本農学図書館協議会   2009.03

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    農学系大学図書館に実施したアンケート調査に基づいて検討した。

  • 「ミシガン100の素顔」

    Frank M D'itri,Patricia W D'Itri,Shinichi Iwai,Naohisa Koremura,Kazuharu Suzuki,Fumio Yamazaki

    東京農大出版会   2007.04

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    ミシガン州立大学との交流40周年記念出版

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • 司書教育における図書館との相互協力 International conference

    惟村 直公

    日本農学図書館協議会  2007.05 

     More details

    Event date: 2007.05

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    図書館との演習・講義における相互協力についての事例報告

  • 第48回日本図書館情報学会 研究大会発表要綱 農学データベースJASIに見るディスクリプタと農学研究動向 International conference

    神谷淑子、惟村 直公

    日本図書館情報学会  2000.11 

     More details

    Event date: 2000.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    農学データベースJASIのディスクリプタを解析し、農学研究の傾向について報告した。

  • 三田図書館・情報学会 1997年度研究大会発表要旨集 コンピュータおよびインターネット利用に重点を置いた司書課程演習の試み International conference

    神谷淑子、惟村 直公

    三田図書館・情報学会  1997.01 

     More details

    Event date: 1997.01

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    インターネットを利用した司書教育の試みを海外の大学における司書教育と比較して、今後の展望について検討した。10月1997年度研究大会

  • 日本家政学会第46回大会研究発表要旨集 世界各地の茶の風味の特徴とその多変量解析 International conference

    藤本佐英子、田村朝子、大森正司、加藤みゆき、深津修一、西条了康、惟村 直公

    日本家政学会  1994.09 

     More details

    Event date: 1994.09

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    世界各地のお茶の風味成分を多変量解析し、お茶のグルーピングを行った。第46回大会

  • 日本調理科学会総会研究発表要旨集 International conference

    田村朝子、大森正司、加藤みゆき、惟村 直公他

    日本調理科学会総会  1993.09 

     More details

    Event date: 1993.09

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    紅茶品種による風味成分の違いと、それらの官能検査の結果を多変量解析により分析した。紅茶品種の違いによる風味成分と嗜好性との多変量的解析。田村朝子、大森正司、加藤みゆき、惟村直公、深津修一、西条了康

display all >>

Basic stance of industry-university cooperation 【 display / non-display

  • 図書館を含む情報提供サービス機関への情報提供・データベース開発のアドバイス

Attractiveness of Research 【 display / non-display

  • 将来の目標をよく考え、その目標を達成するための知識を積極的に吸収して下さい。