職名 |
教授 |
外部リンク |
|
関岡 東生 (セキオカ ハルオ) SEKIOKA Haruo 教授 |
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
東京農業大学 農学部林学科 副手(有給)
1995年04月 - 1996年03月
-
東京農業大学 農学部林学科 助手
1996年04月 - 1998年03月
-
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 助手
1998年04月 - 1999年09月
-
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 講師
1999年10月 - 2014年03月
-
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 准教授
2014年04月 - 2015年09月
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ライフサイエンス / 森林科学
-
ライフサイエンス / 生態学、環境学
-
人文・社会 / 経済政策
-
人文・社会 / 教育学
-
ライフサイエンス / 木質科学
論文 【 表示 / 非表示 】
-
県産材利用の現状と課題 査読あり
窪江優美,前川洋平,関岡東生,宮林茂幸
東京農業大学農学集報 58 ( 4 ) 2014年02月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
現在、木材自給率の向上を目指し注目されつつある各県産材について、国内全県を対象とした調査を実施し、それらの特徴および解決が望まれる課題について考察。
-
「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」の効果と課題 査読あり
前川洋平,宮林茂幸,関岡東生
東京農業大学農学集報 58 ( 2 ) 85 - 91 2013年09月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
わが国における伝統的工芸品産業を巡る公的支援の現状を分析し、関連法律の効果と今後の課題を分析。
-
林業普及指導事業の今日的展開 査読あり
関岡東生
関東森林研究 64 ( 2 ) 13 - 16 2013年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
森林・林業再生プランに位置づけられる日本型フォレスター制度を概観すると共に、当該制度に至るわが国林業普及指導事業の歴史的展開過程を整理し、今後の展開を展望した。
-
群馬県渋川県産材センターの森林組合への影響 査読あり
吉野聡,山田千絢,関岡東生,佐藤孝吉
関東森林研究 64 ( 2 ) 9 - 12 2013年09月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
群馬県における県産材振興を目指して設立された渋川県産材センターの機能を、森林組合活動との関連に注目して評価。
-
群馬県川場村における民間宿泊業の現状と課題 査読あり
関岡東生,南橋友香
東京農業大学農学集報 57 ( 3 ) 205 - 215 2012年12月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
農業と観光業の融和を振興基調とする群馬県川場村における民間宿泊業の現状を分析し、今後の課題を抽出。
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
森林総合科学用語辞典
関岡東生他( 担当: 共著 , 範囲: 全般)
東京農業大学出版会 2012年04月 ( ISBN:978-4-88694-408-5 )
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
森林総合科学教育に必要とされる基本から応用に至る語彙を蒐集・整理・解説し、大学生・大学院生を主たる利用者として想定した専門用語辞典。
-
日本の森林と林業
箕輪光博,西尾眞一,井上真理子,長澤典子,関岡東生( 担当: 共著 , 範囲: 第5章日本の森林と動物たち)
大日本山林会 2011年05月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
我が国における森林・林業に関する小学校高学年を対象とした教本。
-
森林づくりの四季2
関岡東生( 担当: 単著)
上毛新聞社 2011年03月 ( ISBN:978-4-86352-041-7 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
群馬県川場村における森林(やま)づくり活動の参考図書。森林づくりに重要な生物多様性の観点とフェノロジー、地域文化との関係を一般向けに解説。
-
森林づくりの四季
関岡 東生( 担当: 単著)
上毛新聞社 2009年09月
記述言語:日本語
市民による森林保全活動の基礎となる、地域理解・自然理解を進めるための啓蒙書
-
全国林業研究グループ50周年記念誌 全林研50年の歩み
田中惣二,関岡東生 他( 担当: 共著 , 範囲: 86-94)
全国林業改良普及協会 2009年02月
記述言語:日本語
全国林業研究グループの50周年記念誌。
関岡は、林業研究グループの現状について分析を行い将来に向けた展望を行った。
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
市民参加による森林整備促進調査報告書
関岡東生
林野庁 1996年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
担当部分:pp.41-58
-
里山の保全方策に関する調査研究
魚住侑司、他
国土庁 1996年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
わが国における里山保全方策について検討
-
嬬恋村山村活性化ビジョン等
関岡東生
嬬恋村活性化支援機構 1996年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
担当部分:抽出不可能
-
環境林施業管理技術開発基礎調査報告書
関岡東生
林野庁 1995年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
担当部分:抽出不可能
-
野辺山高原森林の学校総合整備事業基本調査報告書
関岡東生
(財)林政総合調査研究所 1995年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
担当部分:pp.68-91
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
仙台箪笥生産の現状と課題
小野優里,前川洋平,宮林茂幸,関岡東生
第3回関東森林学会大会 2013年10月 関東森林学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都府中市
宮城県仙台市における伝統的箪笥生産に注目し、その生産過程を概観すると共に、期待される公的支援のあり方について考察。
-
長野県小谷村の人口動態
山崎義則,前川洋平,関岡東生
第3回関東森林学会大会 2013年10月 関東森林学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都府中市
群馬県小谷村を事例として、村内全集落を対象として、それぞれの人口動態を把握・類型化し、同一村内においてもその動態および要因には大きな差異が存在することを明らかにした。
-
群馬県産材流通と県産材認証制度現状と課題
窪江優美,前川洋平,関岡東生,宮林茂幸
第3回関東森林学会大会 2013年10月 関東森林学会
開催年月日: 2013年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都府中市
群馬県における県産材の流通の今日的特徴を整理し、渋川県産材センター他の機能を考察。
-
県産材利用の現状と課題-認証制度に関するアンケート調査の結果より-
窪江優美,関岡東生,宮林茂幸
大124回日本森林学会大会 2013年03月 日本森林学会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岩手大学
各都道府県における県産材認証制度に着目し、全国的な傾向と特徴を分析。
-
伝統的工芸品産業に関する都道府県条例整備の現状
前川洋平,関岡東生,宮林茂幸
第124回日本森林学会大会 2013年03月 日本森林学会
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岩手大学
各伝統的工芸品産業を巡る各都道府県の支援のあり方について、条例・要項等の制度整備の現状を中心に概観し、将来的な課題を抽出。