MISC - 鈴木 誠
-
話題の図書 改定版 日米さくら交流のふるさと 荒川堤の桜 招待あり
鈴木誠
東京農業大学校友会ニュース ( 136 ) 10 - 10 2024年06月
記述言語:日本語
-
史跡比企城館跡群菅谷館跡保存活用計画 招待あり
史跡比企城館跡群菅谷館跡保存活用計画策定委員会
史跡比企城館跡群菅谷館跡保存活用計画 2024年03月
記述言語:日本語 出版者・発行元:埼玉県教育委員会
鈴木誠ほか(2024)、史跡比企城館跡群菅谷館跡保存活用計画、埼玉県教育委員会、令和6年(2024)3月15日、112p. (巻末資料36p.) 策定委員会委員として参加
-
都市公園150年と海外の日本庭園
鈴木誠
造園連新聞 ( 1360 ) 2 - 2 2023年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 出版者・発行元:(一社)日本造園組合連合会
-
欧州日本庭園協会の設立と今後の動向 招待あり
鈴木誠
国際文化交流広報 ( 19 ) 4 - 7 2023年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 出版者・発行元:公益財団法人 国際文化交流事業財団
令和三年度人物交流派遣事業概要報告
-
史跡二本松城跡保存活用計画 招待あり
史跡二本松城跡保存活用計画策定委員会
史跡二本松城跡保存活用計画 2023年03月
出版者・発行元:二本松市教育委員会
鈴木誠ほか(2024)、史跡二本松城跡保存活用計画、二本松市教育委員会、令和5年(2023)3月31日、247p. 策定委員会委員として参加
-
令和時代の日本庭園と日本庭園博物館 招待あり
鈴木誠
造園連新聞 ( 1351 ) 7 - 7 2023年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:(一社)日本造園組合連合会
-
海外日本庭園の動向と今後の展開 招待あり
鈴木誠
都市緑化技術 ( 120 ) 2 - 5 2022年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:公益財団法人 都市緑化機構
-
海外日本庭園ネットワーク構築及び情報発信に関する調査報告 招待あり
鈴木誠
海外日本庭園ネットワーク構築及び情報発信に関する調査報告 1 - 23 2022年03月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等 出版者・発行元:東京農業大学国際日本庭園研究センター
鈴木誠(2022)、海外日本庭園ネットワーク構築及び情報発信に関する調査報告、東京農業大学国際日本庭園研究センター、23p. として公益財団法人 都市緑化機構へ提出した報告書。
-
100年前に樹木医・100年後のJUMOKUI 招待あり
鈴木誠
ツリードクター ( 28 ) 47 - 51 2021年03月
担当区分:責任著者 記述言語:中国語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本樹木医会
-
日本の庭園学の将来 ~地域性・国際性から一般市民社会への展開 招待あり
鈴木誠
日本庭園学会ニュース ( 100 ) 5 - 5 2019年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
関係国際学術団体(連携協定・連携協力学協会)の紹介
鈴木誠
日本庭園学会ニュース 97 7 - 8 2019年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
-
史跡及び名勝横山大観旧宅及び庭園保存活用計画
史跡及び名勝横山大観旧宅及び庭園保存活用計画策定委員会 (委員の一員として参画 委員長:鈴木誠)
史跡及び名勝横山大観旧宅及び庭園保存活用計画 1 2019年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
(公財)横山大観記念館「史跡及び名勝横山大観旧宅及び庭園保存活用計画」2019年3月、236p.
史跡及び名勝横山大観旧宅及び庭園保存活用計画策定委員会(9名の委員会)の委員長として計画を取りまとめた。 -
巻頭言 海外の日本庭園 これから 招待あり
鈴木誠
造園修景 138 2019年03月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
おもてなしのみどりと日本庭園 招待あり
鈴木誠
都市緑化フォーラム2017~おもてなしのみどり 1 - 9 2017年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:公益財団法人 都市緑化機構
-
川崎港緑化基本計画
川崎港緑化基本計画策定懇談会委員(委員の一員として参画 座長:鈴木誠)
川崎港緑化基本計画 1 2016年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:会議報告等 出版者・発行元:川崎市
川崎市「川崎港緑化基本計画」2016年9月、43p.
川崎港緑化基本計画策定懇談会委員(6名の委員)の委員(座長)として計画の取りまとめを担当した。 -
東京農業大学図書館所蔵の造園関連貴重書の紹介 その一『都林泉名勝図会』 招待あり
鈴木 誠
東京農業大学史資料室通信 10 1 - 4 2016年06月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
JGSとNAJGAに見る 海外における日本庭園研究組織とその活動
鈴木 誠
庭 ( 221 ) 82 - 83 2015年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:建築資料研究社
英国日本庭園協会(JGS)と北米日本庭園協会(NAJGA)の活動の紹介と比較対照を通じて、海外の日本庭園研究組織活動についてまとめた。
-
国際社会における海外の日本庭園の意義と役割 招待あり
鈴木誠
平成24年度 科学研究費助成事業研究成果報告書 1 - 33 2013年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
世界遺産としての「日本の庭園(Japanese Gardening)」、技と人をつないで 庭~未来へ、
鈴木 誠
創立40周年記念誌~伝統の継承と創造 2013年03月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:一般社団法人日本造園組合連合会
-
日米さくら交流100周年記念講演会「江北の五色桜~過去、現在、そして未来」
鈴木 誠
北区史を考える会会報 2012年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:北区史を考える会