書籍等出版物 - 木原 高治
-
バイオビジネス19 守りと攻めのベストバランス経営
寺野梨香・木原高治( 担当: 共著)
清水書院 2022年03月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
守りと攻めのベストバランス経営 : 東京農大型バイオビジネス・ケース(NBC)
東京農業大学国際バイオビジネス学科, 渋谷 往男 , 今井 麻子, 井形 雅代, 小川 晧士, 木原 高治, 下口 ニナ, 鈴木 萌, 鈴村 源太郎 , 寺野 梨香, 半杭 真一 , 松本 龍一
清水書院 2022年 ( ISBN:9784389430535 )
記述言語:日本語
-
バイオビジネス15 地域企業による商品開発とブランド形成
畑中勝守・新部昭夫・木原高治編( 担当: 編集)
世音社 2018年03月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
バイオビジネス16 地域を担うリーディング企業の軌跡
鈴村源太郎・山田崇裕・木原高治編著( 担当: 共著)
世音社 2018年03月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
バイオビジネス14 海外のビジネス事情と課題
畑中勝守・新部昭夫・木原高治編著( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 第1章)
家の光協会 2016年03月 ( ISBN:978-4-259-51862-2 )
総ページ数:189 担当ページ:15-58 記述言語:日本語 著書種別:学術書
青果物流通企業の経営事例を取り上げ、その特色をイノベーション論を軸にして論じた。
-
バイオビジネス13 新世代日本的経営の確立に向けて
大野雄太・平尾正之・木原高治著( 担当: 共著)
家の光協会 2015年03月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
アジアのコーポレート・ガバナンス改革
「佐久間信夫」「出見世信之」「柳町功」「李東浩」「加藤志津子」「ビシュワ・ラズ・カンデル」「丹野勲」「木原高治」( 担当: 共著 , 範囲: 第8章 フィリピンのコーポレート・ガバナンス改革(143~170頁))
白桃書房 2014年04月 ( ISBN:978-4-561-25631-1 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
フィリピンのコーポレート・ガバナンス改革の状況を歴史的な視点も踏まえながら、制度改革の概要とその意義と問題点について整理した。
-
バイオビジネス・10 資源活用のイノベーター
「木原高治」「平尾正之」( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 編集代表及び第3章の1,3~7を担当)
家の光協会 2012年03月 ( ISBN:978-4-259-51843-1 )
記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
正田醤油を事例にして、醤油産業の概要、経営理念の浸透、企業戦略等について理論的に整理を行った。
-
バイオビジネス9
「木原高治」「杉本隆重」「河野洋一」( 範囲: 2.戦後経済の変遷と清酒製造業および5.終わりにを担当)
家の光協会 2011年03月 ( ISBN:9784259518417 )
記述言語:日本語 著書種別:学術書
「第2章 新しい酒文化に果敢に挑戦する経営者達」を担当。
一ノ蔵株式会社の経営について経営学的な視点から考察をした。 -
バイオビジネス8 経営者個性がもたらす企業革新
木原高治・菅野雅之( 担当: 共著 , 範囲: 35-70)
家の光協会 2010年03月
記述言語:日本語
株式会社南部美人の経営事例を下にして、中小清酒製造業における経営者の役割と機能を中心に論じた。
-
バイオビジネス5 こだわり商品の追求者
安江紘幸・木原高治( 担当: 共著 , 範囲: 125-152)
家の光協会 2006年04月
記述言語:日本語
出羽桜酒造株式会社の経営事例を分析し紹介した。
-
バイオビジネス4・地方ビジネスの創造者たち
井形雅代、新沼勝利、木原高治、大室健治、松田恭子、内村泰( 担当: 共著 , 範囲: 127-146)
家の光協会 2005年02月
記述言語:日本語
東京農大経営者フォーラム2003において経営者大賞を受賞した久米島の久米仙・島袋周仁社長の経営事例を分析検討した。
新沼勝利、門間敏幸 編 -
小規模株式会社と協同組合の法規制
木原 高治( 担当: 単著)
青山社 2004年04月
記述言語:日本語
小規模株式会社と協同組合の法規制問題を債権者保護の視点から論じるとともに、組織と法人制度の視点からその基盤である現代企業の構造を分析した。
-
バイオビジネス・2-起業と伝統革新の挑戦者
木原高治( 担当: 共著 , 範囲: 71-94)
家の光協会 2003年05月
記述言語:日本語
東京農業大学経営者大賞2001の受賞者の経営事例を取り上げ、事例研究としてとりまとめた。
新井肇、門間敏幸、杉本隆重 編著 -
バイオビジネス-トップランナーへの軌跡-
門間敏幸、井形雅代、後藤一寿、木原 高治( 担当: 共著 , 範囲: 33-190)
家の光協会 2002年06月
記述言語:日本語
東京農大経営者フォーラム2000において、第1回経営者大賞を受賞した6名の経営事例を取り上げ、事例研究として取りまとめた。
担当部分、第1章から第5章は従たる担当者。第6章は主たる担当者。
東京農大生物企業情報学科編