Misc - MINE Yoko
-
循環型養液栽培における緩速砂ろ過法を用いた培養液除菌システムの最適化に関する研究
峯 洋子
園芸振興松島財団30年の奇跡 95 - 100 2005.02
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:園芸振興松島財団
緩速砂ろ過除菌法のフィルター除菌性能を変動させる要因および除菌メカニズムについての研究成果を報告した.
-
養液栽培における根部病害の防除と根圏微生物群の役割
峯 洋子
農業および園芸 79 ( 8 ) 918 - 924 2004.08
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:養賢堂
養液栽培の根部病害防除法における研究成果を紹介し,根圏に存在する微生物群による発病抑止効果の可能性を示した.
-
養液栽培における根圏微生物群の動態
峯 洋子
平成15年度試験報告集No.12 1 - 2 2004.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
バラロックウール栽培の培地中の細菌群集の動態を評価する方法として,ATP法ならびにPCR-DGGE法の検討を行った.
-
培養液排液の除菌技術としての緩速砂ろ過の除菌効果におよぼす変動要因の影響
峯 洋子
平成14年度試験報告集No.11 2 - 7 2003.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
緩速砂ろ過除菌法の最適化のためのFilter熟成方法と制御方法を検討した.
-
養液栽培培養液除菌技術としての緩速砂ろ過法の除菌率測定方法の検討と変動要因の把握
峯 洋子
研究成果報告書 2003.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:文部省科学研究補助金
緩速砂ろ過の除菌率測定方法の改良を行った.それをもとに,変動要因として温度・DO・菌流入密度・ろ過速度を変化させたときの除菌性能を評価し,最適化のための知見を得た
総38頁 -
循環型ロックウール栽培に導入した緩速砂ろ過法によるバラ高温性ピシウム疫病の拡散抑制効果
峯 洋子
平成13年度試験報告集No.10 36 - 39 2002.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
バラロックウール栽培で問題となっている高温性疫病の病原菌Pythium helicoidesの緩速砂ろ過による除菌効果を測定し,バラに接種して発病させたときのろ過による病害拡散抑制効果を調べた.
-
緩速砂ろ過法の培養液除菌効果と病害拡散の抑制
峯 洋子
ハイドロポニックス 15 ( 2 ) 71 - 73 2002.02
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:日本養液栽培研究会
閉鎖型養液栽培の培養液除菌法としての緩速砂ろ過のしくみと除菌効果および病害拡散抑制効果について紹介した.
-
循環式養液栽培における緩速砂ろ過除菌法の除菌率測定方法の確立.
峯 洋子
平成12年度試験報告集No.9 2001.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
緩速砂ろ過による培養液除菌法において,より正確で精度の高い除菌率の測定方法を検討した.
-
養液栽培における循環培養液の殺菌・除菌技術
峯 洋子
今月の農業5月号 48 - 53 2001.05
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:化学工業日報社
閉鎖型養液栽培システムへの移行に必要な,循環培養液殺菌・除菌技術についてまとめた.
-
韓国の持続的園芸生産
八巻良和,鈴木晴雄,峯 洋子
農業および園芸 76 ( 2 ) 269 - 277 2001.02
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:養賢堂
文部省国際学術共同研究科研費により韓国の水原市、井邑市、済州島を訪れ、視察した有機農業現場の状況について紹介した.
-
養液栽培における循環培養液利用技術の現状と展望
峯 洋子
SHITA REPORT 17 66 - 72 2001.01
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:日本植物工場学会
閉鎖型養液栽培システムへの移行のために重要な,培養液リサイクルを実現するために解決すべき問題点と展開されつつある技術について概説した.
-
循環式ロックウール栽培システムにおける緩速砂ろ過法の適用性について
峯 洋子
平成11年度試験報告集No.8 1 - 4 2000.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
循環型バラロックウール栽培に緩速砂ろ過除菌システムを組込んだときの除菌効果について報告した.
pp.1-4 -
ニュージーランドの持続的園芸生産
八巻良和,鈴木晴雄,峯 洋子
農業および園芸 75 ( 5 ) 584 - 590 2000.05
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:養賢堂
ニュージーランド北島のオーガニックファームや有機農業を推進しているNPO,企業について紹介した.
-
循環式養液栽培における培養液管理の諸問題
峯 洋子
2000園芸新技術シンポジウム 2-1-1 - 2-1-8 2000.04
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:第9回国際園芸技術展
培養液を循環利用する際の諸問題とその解決策について概説した.
-
循環型養液栽培における緩速砂ろ過法を用いた培養液除菌システムの最適化に関する研究
峯 洋子
平成9年度助成による研究成果要約 15 - 21 2000.03
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:財団法人園芸松島財団
トマトNFT栽培に緩速砂ろ過除菌システムを組み込んだとき,培養液中の無機要素および菌濃度がどのような反応をするか調査した.
-
Application of slow sand filtration to soilless culture as disinfection system for recirculating nutrient solution
YOKO Mine
Second Workshop Sustainable development in horticulture in Asia and Oceania 7 - 8 1999.09
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:Second Workshop Sustainable development in horticulture in Asia and Oceania
緩速砂ろ過除菌システムをNFTシステムに組み込んだときの培養液の物理化学性,植物の生育,除菌効果について調べた.
-
循環型養液栽培における緩速砂ろ過法を用いた除菌システムの最適化に関する研究
峯 洋子
研究成果報告書 1999.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:文部省科学研究補助金
トマトNFT栽培に緩速砂ろ過除菌システムを組み込んだとき,培養液中の無機要素および菌濃度がどのような反応をするか調査した.
総30頁 -
循環型養液栽培の病害防除における緩速砂ろ過法の適用性
峯 洋子
平成10年度試験報告集No.7 10 - 17 1999.06
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:エアリッチ・アーチング栽培研究会
緩速砂ろ過法を循環型養液栽培の培養液除菌法として利用したときの栽培管理に与える影響を示した.
-
Disinfection of plant pathogens in recirculating nutrient solutions from soilless culture
YOKO Mine
Workshop Sustainable development in horticulture in Asia and Oceania 18 - 20 1998.11
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:Workshop Sustainable development in horticulture in Asia and Oceania
閉鎖型養液栽培への移行に必要とされる,循環培養液の各種殺菌・除菌システムについて調査報告した.
-
循環型養液栽培における緩速砂ろ過法の除菌効果と応用
崎山亮三,峯 洋子,稲永忍
農業および園芸 71 ( 8 ) 65 - 68 1996.08
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:養賢堂
緩速砂ろ過法による培養液除菌技術をわが国ではじめて紹介した.