書籍等出版物 - 中澤 洋三
-
伝統食品のおいしさの科学・「餡」
中澤洋三( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第2章 菓子類 第2節 餡)
エヌ・ティー・エス出版 2024年07月
総ページ数:539 担当ページ:433-441 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
新食品理化学実験書, 2章 食品の一般成分の分析, 4章 食品の各種分析
内野昌孝, 佐藤広顕, 辻井良政, 中澤洋三, 野口治子, 山﨑雅夫( 担当: 共著)
三共出版 2016年
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
生物産業学のフロンティア フィールド研究と地域連携, エミュー肉を「おいしく」する研究
中澤洋三( 担当: 単著)
三共出版 2016年
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Lipases and Phospholipases, Methods in Molecular Biology, Vol.861, Streptomyces phospholipase D: Cloning and production
Yozo Nakazawa( 担当: 単著)
Humana Press 2012年
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
COSME TECH JAPAN, Vol.2, No.7, 古くて新しいレシチンの話
中澤洋三( 担当: 単著)
じほう 2012年
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
食品酵素化学の最新技術と応用Ⅱ―展開するフードプロテオミクス―・ホスホリパーゼDの構造と機能およびその応用
中澤 洋三、高野克己( 担当: 共著 , 範囲: 152-163)
シーエムシー出版 2011年10月 ( ISBN:978-4-7813-0483-0 )
記述言語:日本語
-
平成20年度年報・小麦粉加工食品におけるホスホリパーゼD改質レシチンの応用
中澤洋三( 範囲: 59-63)
財団法人飯島記念食品科学振興財団 2010年08月
記述言語:日本語
-
食品香粧学入門・食品ができるまで-食品加工の基礎
山崎雅夫、佐藤広顕、村松良樹、宮地竜郎、中澤 洋三ほか9名( 担当: 共著 , 範囲: 8-9)
東京農大出版会 2010年04月
記述言語:日本語
「食品ができるまで-食品加工の基礎」について概説した。
-
産業酵素の応用技術と最新動向・放線菌ホスホリパーゼDのホスファチジル基転移反応を利用したリン脂質誘導体の生産
中澤 洋三、高野克己( 担当: 共著 , 範囲: 139-150)
シーエムシー出版 2009年03月
記述言語:日本語
レシチンやリン脂質の特性をさらに改良し、新たな機能性を付加するリン脂質分解酵素ホスホリパーゼDについて、これまで報告された高次構造と機能の関係、本酵素を利用した機能性リン脂質の生産およびそれらの食品・医薬品への応用について解説した。
-
Structure and function of phospholipase D: from basic to industrial application
Sato H, Uchino M, Takano K、中澤 洋三( 担当: 共著 , 範囲: 83-98)
Current Topics in Biochemistry (Research Signpost) 2006年
記述言語:英語
リン脂質分解酵素ホスホリパーゼDの構造と機能ならびに、食品・医薬品への応用についてまとめた。