Past of Commissioned Research - UEHARA Iwao
-
東京農業大学との富士市有林施業および利活用方法に係る調査研究
2024.04
静岡県富士市 一般受託研究 The General Consignment Study
上原 巌
Authorship:Principal investigator
Grant amount:\470000
-
針葉樹人工林の針広混交林化への造林支援及びに森林土壌の水質等に関する研究
2024.04
EPEJ株式会社 一般受託研究 The General Consignment Study
上原 巌
Authorship:Principal investigator
Grant amount:\220000
①飯能市大字北川に取得した森林 6.6ha の森林及び周辺の協力者の森林を対象にした針葉樹人工林の針広混交林化への造林支援
②造林支援期間の森林土壌の水質及び高麗川の水質の実態調査 -
世界農業遺産地域における放置里山林の再生をめざす「薬草・薬木図鑑」作成のための連携・協働による実践研究とその応用
2023.07 - 2024.03
大分県農林水産部農林水産企画課 世界農業遺産推進班 世界農業遺産 The General Consignment Study
上原 巌
Authorship:Principal investigator
Grant amount:\716000 ( Direct Cost: \716000 )
現在、日本全国の放置里山林が深刻な課題となっている。特に、河川上流域の過疎高齢化が急速に進む集落では放置里山林の増加が著しい。
そこで本研究事業では、大分県国東半島地域を中心にした世界農業遺産の環境において、薬草および薬木を調査し、その効能、使用方法などについての図鑑を作成することを目的とする。 -
一乗朝倉氏遺跡の山林部・山裾部の景観改善ー諏訪館跡庭園の背景林の広葉樹林化
2023.06
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 特別史跡 The General Consignment Study
上原 巌
福井県の特別史跡 一乗谷朝倉氏遺跡では、山林部・山裾部の景観改善を目的に、特別名勝指定の庭園の背景となっている現在のスギ人工林を広葉樹林化していくことを計画している。
そこで、本研究では、現地踏査と調査をおこない、
①スギ林の伐採手法
②広葉樹への更新手法
の2点を検討し、実施する。 -
森の香り体験 東京農業大学教授と楽しむ樹の香り森の香り ~森の香り散策と手作りアロマ・ウォーター体験~
2022.10
国立青少年教育振興機構 一般受託研究:東京農業大学 総合研究所 The General Consignment Study
-
川湯温泉ブランド化事業
2021.11
一般社団法人摩周湖観光協会 一般受託研究 The General Consignment Study
館田 康
Authorship:Coinvestigator(s)
北海道弟子屈町川湯温泉にて、同温泉および周辺の森林環境を活用した保健休養プログラムの作成
-
伊那市50年の森林ビジョン 東部地区プロジェクト
2021.11
伊那市、高遠町藤澤里山再生協議会 一般受託研究 The General Consignment Study
伊那市耕地林務課
Authorship:Principal investigator
アカマツの成分研究
クロモジの活用研究
森林の芳香製品づくり
地域文化、郷土の歴史 -
ナラ枯れ被害木のリサイクル実証試験
2021.06
横浜市グリーン事業協同組合 一般受託研究 The General Consignment Study
Authorship:Coinvestigator(s)
横浜市内の街路樹、公園樹等におけるナラ枯れ被害木(カシノナガキクイムシ)のリサイクル手法の検討およびその実証試験を担当した
-
北海道弟子屈町川湯温泉 魅力コンテンツ クリエーション事業
2020.08 - 2021.03
摩周湖観光協会 一般受託研究 The General Consignment Study
渡辺隆幸
Authorship:Coinvestigator(s)
①屈斜路湖、摩周湖周辺の森林植生調査
②川湯温泉周辺の森林植生調査
③樹木の揮発成分の調査、分析
④森林療法プログラムの作成 -
長野県伊那市山村活性化事業
2017.04 - 2018.03
長野県伊那市 一般受託研究 The General Consignment Study
Authorship:Principal investigator
長野県伊那市の山村活性化について、主に伊那市郊外のカラマツ林を活用した保健休養、健康増進の効果について検討を行い、カラマツ林床の薬用植物の分布調査、カラマツ材チップおよびカラマツ木炭の育苗効果などについて調査研究を行った。
-
長野県筑北村東条地区における里山交流促進計画-林福連携による里山の新たな活かし方
2016.04 - 2019.03
環境省 一般受託研究 The General Consignment Study
長野県筑北村において、地域の森林を活用し、地元の林業会社および社会福祉施設関係者と協働で、地域林の新たな活用方法を創出することを目的とする。
-
平成28年度 新たな木材需要創出総合プロジェクト事業
2016.04 - 2017.04
林野庁 一般受託研究 The General Consignment Study
東京都荒川区の社会福祉施設、福祉作業所を中心に、森林・木材を活用した療育、リハビリテーション、および新規事業開発に取り込むことを目的とする。
-
長野県伊那市山村活性化事業
2016.04 - 2017.03
伊那市 一般受託研究 The General Consignment Study
長野県伊那市の山林における
①地衣類を主とした環境指標生物
②カラマツ林床における薬用樹木、植物
の2テーマを中心とし、地域活性化の方策を検討する -
長野県伊那市山村活性化事業
2015.04 - 2016.03
長野県伊那市 一般受託研究 The General Consignment Study
長野県伊那市の山村活性化について、主に伊那市郊外のカラマツ林を活用した保健休養、健康増進の効果について検討を行い、カラマツ林床の薬用植物の分布調査、カラマツ材チップおよびカラマツ木炭の育苗効果などについて調査研究を行った。
-
韓国における森林公園を活用した保健休養促進
2014.09
韓国・サムソン社 一般受託研究 The General Consignment Study
韓国における各地の森林公園を活用した保健休養の促進について、調査、検討を行った。
-
韓国・科学万博開催地における森林の保健休養促進事業
2014.04
韓国 一般受託研究 The General Consignment Study
科学万博が開催された韓国・大田市において、森林を活用した保健休養の促進について調査、検討を行った。
-
きのこの廃棄おがから製造した木酢液の抗菌効果
2013.10 - 2014.03
JA北信州みゆき 一般受託研究 The General Consignment Study
長野県飯山市におけるきのこ人工栽培時に発生する廃棄おがくずを木炭化し、その際に採取された木酢液の抗菌効果を調べた
-
韓国・冬季オリンピック開催地における森林環境の活用
2013.10
韓国 一般受託研究 The General Consignment Study
2018年に冬季オリンピックが開催予定の韓国・平昌市において、競技場周辺の森林環境の活用について調査、検討を行った。
-
Survey of reforestation methods for local forests to continuous utilization
2012.04 - 2014.03
The General Consignment Study The General Consignment Study
-
長崎県における森林を活用した保健休養
2012.01 - 2015.10
長崎県 一般受託研究 The General Consignment Study
長崎県における森林を活用した保健休養の促進について、ながさき県民の森を中心に調査、検討を行った