論文 - 松崎 広志
-
Runx2 regulates Galnt3 and Fgf23 expressions and Galnt3 decelerates osteoid mineralization by stabilizing Fgf23. 査読あり 国際誌
Jiang Q, Qin X, Moriishi T, Fukuyama R, Katsumata S, Matsuzaki H, Komori H, Matsuo Y, Sakane C, Ito K, Hojo H, Ohba S, Komori T
International Journal of Molecular Sciences 25 ( 4 ) 2275 2024年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.3390/ijms25042275
-
Relationship between the onset of iron deficiency anemia and bone turnover in weanling rats. 査読あり
Katsumata S, Matsuzaki H
Journal of Japan Health Medicine Association 32 ( 4 ) 487 - 492 2024年01月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Short-term dietary magnesium deficiency downregulates the expression of bone formation-related genes in rats. 査読あり 国際誌
Katsumata S, Matsuzaki H
Magnesium Research 36 ( 3 ) 23 - 26 2023年09月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Changes in bone metabolism-related mRNA expression in iron-deficient rats 査読あり 国際誌
Katsumata S, Matsuzaki H
Metallomics Research 3 ( 2 ) note01 - note07 2023年07月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Dietary iron supplementation reverses the effects of iron deficiency on bone formation markers in iron-deficient rats 査読あり 国際誌
Katsumata S, Matsuzaki H
Metallomics Research 3 ( 2 ) reg13 - reg20 2023年06月
担当区分:最終著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
正常濃度のリン摂取時における投与リン酸塩の化学形態が 片腎摘出ラットの腎機能に与える影響 査読あり
盛喜久江、勝間田真一、松﨑広志
日本健康医学会雑誌 30 ( 2 ) 218 - 222 2021年04月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
High-phosphorus Diet Induces Upregulation of Bmp2 and Spp1 mRNA Expression in Rat Kidney 査読あり
Hiroshi Matsuzaki, Kikue Mori, Shinichi Katsumata
日本健康医学会雑誌 29 ( 4 ) 444 - 449 2020年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Effects of high dietary magnesium on serum fibroblast growth factor 23 and 1,25-dihydroxyvitamin D3 levels in rats 査読あり
Maeda Y, Kajita Y, Matsuzaki H
Japanese Journal of Health, Fitness and Nutrition 21 ( 1 ) 30 - 33 2016年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Dietary zinc deficiency induces oxidative stress and promotes tumor necrosis factor-α- and interleukin-1β-induced RANKL expression in rat bone 査読あり
Suzuki T, Katsumata S, Matsuzaki H, Suzuki K
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 58 ( 2 ) 122 - 129 2016年03月
-
Dietary zinc supplementation increased TNFα and IL 1β-induced RANKL expression, resulting in a decrease in bone mineral density in rats 査読あり
Suzuki T, Katsumata S, Matsuzaki H, Suzuki K
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 58 ( 1 ) 48 - 55 2016年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Zn過剰食投与時の骨量減少は、TNFαとIL 1βによるRANKLの発現増加が一因であることが示唆された。
DOI: 10.3164/jcbn.15-71
-
A short-term zinc-deficient diet decreases bone formation through down-regulated BMP2 in rat bone 査読あり
Suzuki T, Katsumata S, Matsuzaki H, Suzuki K
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 80 ( 7 ) 1433 - 1435 2016年
-
Changes in circulating levels of fibroblast growth factor 23 induced by short-term dietary magnesium deficiency in rats 査読あり
Matsuzaki H, Katsumata S, Maeda Y, Kajita Y
Magnesium Research 29 ( 2 ) 48 - 54 2016年
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与時の血清中FGF23濃度の変動は、Mg欠乏食投与後早期に引き起こされることを明らかにした。
-
Zinc deficiency increases serum concentrations of parathyroid hormone through a decrease in serum calcium and induces bone fragility in rats 査読あり
Suzuki T, Kajita Y, Katsumata S, Matsuzaki H, Suzuki K
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 61 ( 5 ) 382 - 390 2015年10月
-
Effects of dietary calcium supplementation on bone metabolism, kidney mineral concentrations, and kidney function in rats fed a high-phosphorus diet 査読あり
Katsumata S, Matsuzaki H, Uehara M, Suzuki K
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 61 ( 2 ) 195 - 200 2015年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高Ca食投与は高P食投与時に認められる骨量減少と腎機能低下に対して抑制効果があることを観察した。
DOI: 10.3177/jnsv.61.195
-
Effects of high phosphorus diet on bone metabolism-related gene expression in young and aged mice 査読あり
Katsumata S, Matsuzaki H, Katsumata-Tsuboi R, Uehara M, Suzuki K
Journal of Nutrition and Metabolism 2014年11月
-
Magensium deficiency regulates vitamin D metabolizing enzymes and type II sodium-phosphate cotransporter mRNA expression in rats 査読あり
Matsuzaki H, Katsumata S, Kajita Y, Miwa M
Magnesium Research 26 ( 2 ) 83 - 86 2013年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏は腎臓でのビタミンD水酸化酵素(1α(OH)ase, 24(OH)ase)とナトリウム依存性リン酸トランスポーター(type IIa, type IIc)のmRNA発現に影響を示すことを明らかにした。
-
Magnesium deficiency increases serum fibroblast growth factor-23 levels in rats 査読あり
H.Matsuzaki, Y.Kajita, M.Miwa
Magnesium Research 26 ( 1 ) 18 - 23 2013年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏は血清中FGF-23濃度の上昇を引き起こすことを明らかにした。さらに、血清中FGF-23濃度の上昇がMg欠乏時に認められる腎でのP再吸収率、尿中P排泄量および血清中P濃度の変動の一原因であることを示唆した。
-
Effects of a high-calcium diet on serum insulin-like growth factor-1 levels in magnesium-deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, Y.Kajita, M.Miwa
Magnesium Research 25 ( 3 ) 126 - 130 2012年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏時にみられる血清中IGF-1濃度の低下と骨形成の低下に対して、高Ca食投与は影響しないことを示した。
-
Thyroparathyroidectomy suppresses urinary albumin excretion and urinary N-acetyl-β-D-glucosaminidase activity in rats fed a high-phosphorus diet 査読あり
H.Matsuzaki, Y.Kajita, M.Fuchigami, M.Miwa
Japanese Journal of Health, Fitness and Nutrition 15 ( 2 ) 1 - 6 2010年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
甲状腺副甲状腺切除は高P食投与時の腎石灰化発症および尿中アルブミン排泄量と尿中NAG活性の増加を抑制することを観察した。
-
Dietary magnesium supplementation suppresses bone resorption via inhibition of parathyroid hormone secretion in rats fed a high-phosphorus diet 査読あり
H.Matsuzaki, M.Fuchigami, M.Miwa
Magnesium Research 23 ( 3 ) 126 - 130 2010年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高Mg食はPTH分泌を抑制することにより、高P食投与時の骨吸収を抑制することを示した。
-
Early changes in bone formation and resorption of magnesium-deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, M.Fuchigami, M.Miwa
Japanese Journal of Health, Fitness and Nutrition 13 ( 2 ) 15 - 19 2008年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食は投与後、直ちに骨形成の低下と骨吸収の増加を引き起こすことを明らかにした。
-
Effect of high dietary phosphorus concentration and different dietary phosphorus forms on bone strength and bone turnover in rats 査読あり
H.Matsuzaki, J.Ohdachi, Y.Kajita, M.Miwa
Japanese Journal of Health, Fitness and Nutrition 13 ( 2 ) 10 - 14 2008年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
投与P量の増加は骨強度の低下や高骨代謝回転を引き起こすが、これらの現象に対し、投与リン酸塩の違いは影響しないことを認めた。
-
High-phosphorus diet induces osteopontin expression of renal tubules in rats 査読あり
H.Matsuzaki, S.Katsumata, M.Uehara, K.Suzuki, M.Miwa
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 41 ( 3 ) 179 - 183 2007年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与は腎尿細管においてオステオポンチンの発現を引き起こすことを明らかにした。
-
Onset of nephrocalcinosis depends on dietary phosphorus concentration in male rats fed a magnesium-deficient diet 査読あり
H.Matsuzaki, S.Katsumata, M.Uehara, M.Miwa, K.Suzuki
Magnesium Research 19 ( 4 ) 255 - 260 2006年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
雄ラットにおいてMg欠乏食投与時の腎石灰化の発症は投与P濃度に依存することを観察した。
-
Dietary calcium supplementation suppresses bone formation in magnesium-deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, M.Miwa
International Journal for Vitamin and Nutrition Research 76 ( 3 ) 111 - 116 2006年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
骨形態計測を用い、高Ca摂取はMg欠乏ラットの骨形成を抑制することを観察した。
-
Magnesium-deficient diet-induced reduction in protein utilization in rats is reversed by dietary magnesium supplementation 査読あり
T.Nemoto, H.Matsuzaki, M.Uehara, K.Suzuki
Magnesium Research 19 ( 1 ) 19 - 27 2006年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与はタンパク質利用を低下するが、投与飼料をMg欠乏食から正常食へ切り替えることにより、タンパク質利用の低下は回復することを示した。
-
Moderate magnesium-restricted diet affects bone formation and bone resorption in rats 査読あり
S.Katsumata, H.Matsuzaki, R.Tsuboi, M.Uehara, K.Suzuki
Magnesium Research 19 ( 1 ) 12 - 18 2006年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
重度なMg欠乏食投与時と同様に、軽度なMg欠乏食投与は骨形成の抑制と骨吸収の増加を引き起こした。
-
マウスの骨代謝に対する加齢ならびに高リン食投与の影響 査読あり
勝間田真一、松﨑広志、坪井理恵、上原万里子、鈴木和春
栄養学雑誌 64 ( 1 ) 55 - 60 2006年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
異なる週齢マウスの骨代謝に対して高P食投与は、幼若および成熟マウスと比較し、高齢マウスで強く影響することを観察した。
-
Effects of lowering food intake by high phosphorus diet on parathyroid hormone actions and kidney mineral concentration in rats 査読あり
S.Katsumata, H.Matsuzaki, M.Uehara, K.Suzuki
Bioscience Biotechnology and Biochemistry 70 ( 2 ) 528 - 531 2006年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与時の腎臓でのPTH作用と腎臓中ミネラル濃度の変化に対し、飼料摂取量の減少は影響しないことを示した。
-
マグネシウム欠乏食の単回投与時の血清中マグネシウム、カルシウム濃度と血清中副甲状腺ホルモン濃度との関係 査読あり
松﨑広志、根元智子、上原万里子、鈴木和春
栄養学雑誌 63 ( 6 ) 347 - 350 2005年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与は血清中Ca濃度の変動を伴わずに、血清中PTH濃度の変動を引き起こすことを観察した。
-
Effects of high calcium intake on bone metabolism in magnesium-deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, S.Katsumata, M.Uehara, K.Suzuki, K.Nakamura
Magnesium Research 18 ( 2 ) 97 - 102 2005年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高Ca摂取はMg欠乏ラットの骨代謝の変動に対して予防効果を示さないことを観察した。
-
Effect of dietary magnesium supplementation on bone loss in rats fed a high phosphorus diet 査読あり
S.Katsumata, H.Matsuzaki, M.Uehara, K.Suzuki
Magnesium Research 18 ( 2 ) 91 - 96 2005年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
飼料中Mg添加は高P食投与時の骨吸収を抑制する結果を得た。
-
マグネシウム欠乏ラットのマグネシウム、カルシウム、リン利用に及ぼす飼料中マグネシウム添加の影響 査読あり
松﨑広志、根元智子、勝間田真一、上原万里子、鈴木和春
栄養学雑誌 63 ( 1 ) 27 - 31 2005年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与時のMg、P出納と血清中Mg、Ca、P濃度の変動は投与飼料をMg欠乏食から正常食へ切り替えることにより、回復することを観察した。
-
Effect of high phosphorus diet on phosphorus metabolism in parathyroidectomized rats 査読あり
S.Katsumata, R.Masuyama, M.Koshihara, H.Matsuzaki, M.Uehara, K.Suzuki
BioFactors 22 33 - 37 2004年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
高P食投与時の腎臓と骨に対するPTHの作用を観察した。
-
Effects of gender on kidney function in magnesium-deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, T.Nemoto, M.Fuchigami, M.Uehara, K.Suzuki, K.Nakamura
BioFactors 22 43 - 46 2004年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
Mg欠乏食投与時の腎機能の指標に対し性差の影響はみられなかった。
-
ラットにおける窒素出納に及ぼすマグネシウム欠乏食投与の影響 査読あり
根元智子、松﨑広志、増山律子、上原万里子、鈴木和春
日本栄養・食糧学会誌 57 ( 4 ) 167 - 172 2004年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与はNの体内保留と血清中総タンパク質濃度に影響を及ぼし、タンパク質利用の低下を引き起こすことを観察した。
-
Effects of simultaneous increases in dietary phosphorus and magnesium concentrations on nephrocalcinosis and kidney function in female rats 査読あり
H.Matsuzaki, R.Masuyama, M.Uehara, K.Nakamura, K.Suzuki
Magnesium Research 17 ( 1 ) 14 - 19 2004年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
腎石灰化の発症と腎機能の低下に対し、飼料中P、Mg濃度の絶対量が重要な因子であることを示した。
-
High phosphorus diet changes phosphorus metabolism regardless of PTH action in rats 査読あり
S.Katsumata, R.Masuyama, M.Koshihara, H.Matsuzaki, M.Uehara, K.Suzuki
Bioscience Biotechnology and Biochemistry 68 ( 1 ) 243 - 246 2004年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与はPTHの作用を介さずに尿中P排泄量の増加と骨吸収の促進を引き起すことを観察した。
-
雄ラットにおけるマグネシウム欠乏食給与時の腎石灰化の発症と腎機能の変動 査読あり
松﨑広志、根元智子、増山律子、上原万里子、鈴木和春
マグネシウム 22 ( 2 ) 68 - 75 2003年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食給与は腎石灰化を伴わずに、腎機能の低下を引き起こすことを観察した。
-
Sex differences in kidney mineral concentrations and urinary albumin excretion in rats given high-phosphorus feed 査読あり
H.Matsuzaki, S.Katsumata, R.Masuyama, M.Uehara, K.Nakamura, K.Suzuki
Bioscience Biotechnology and Biochemistry 66 ( 8 ) 1737 - 1739 2002年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与時にみられる腎臓中Ca、P濃度と尿中アルブミン排泄量の増加は性差の影響を受けることを示した。
-
Increased incidence rate of colorectal tumors due to the intake of a soluble dietary fiber in rat chemical carcinogenesis can be suppressed by substituting partially an insoluble dietary fiber for the soluble one 査読あり
H.Okazaki, T.Nishimune, H.Matsuzaki, T.Miura, S.Morita, Y.Yanagimoto, H.Yamagishi, K.Yamada, S.Ikegami
International Journal of Cancer 100 388 - 394 2002年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
化学物質により引き起こしたラットの大腸癌に対する食物繊維の影響として、水溶性または不溶性食物繊維単独より水溶性と不溶性食物繊維を混合した方がより強い抑制効果を示すことが観察された。
-
Changes in N-acetyl-β-D-glucosaminidase activity in the urine and urinary albumin excretion in magnesium deficient rats 査読あり
H.Matsuzaki, J.Ohdachi, M.Fuchigami, R.Masuyama,M.Uehara, K.Nakamura, K.Suzuki
Bioscience Biotechnology and Biochemistry 66 ( 1 ) 192 - 194 2002年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食は投与後、短期間に尿中NAG活性と尿中アルブミン排泄量の増加を引き起こした。
-
Effectiveness of a traditional Chinese medicine, Wulingsan, in suppressing the development of nephrocalcinosis induced by a high phosphorus diet in young rats 査読あり
Q.-L.Liu,S.Sato,T.Kishikawa,H.Matsuzaki,N.Yamanaka
Medical Electron Microscopy 34 ( 2 ) 103 - 114 2001年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与時の腎石灰化は漢方薬(中国製)の投薬により抑制されることを観察した。
-
Greater effect of dietary potassium tripolyphosphate than of potassium dihydrogenphosphate on the nephrocalcinosis and proximal tubular function in female rats from the intake of a high-phosphorus diet 査読あり
H.Matsuzaki,R.Masuyama, M.Uehara, K.Nakamura,K.Suzuki
Bioscience Biotechnology and Biochemistry 65 ( 4 ) 928 - 934 2001年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
雌ラットの腎石灰化と近位尿細管機能に対する投与リン酸塩の影響は高P食投与時においてKH2PO4に比べK5P3O10の方が強いことを観察した。
-
雌ラットにおける腎臓中ミネラル濃度、腎機能及びミネラル出納に及ぼす食餌性リン濃度とリン酸塩の影響 査読あり
松﨑広志、中村カホル
栄養学雑誌 58 ( 6 ) 253 - 259 2000年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
雌ラットにおいて腎臓中ミネラル濃度、腎機能及びミネラル出納は飼料中P濃度を1.2%とした高P食を投与することによる影響が見られたが、投与リン酸塩としてのNaH2PO4とNa5P3O10の違いによる影響は見られなかった。
-
マグネシウム欠乏状態による組織中ミネラル分布の変動に関連した過酸化リン脂質量の誘導 査読あり
千葉大成、藤居彩子、松﨑広志、増山律子、上原万里子、鈴木和春
日本栄養・食糧学会誌 52 ( 6 ) 373 - 380 1999年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食を投与することにより肝臓および心臓中Fe濃度と赤血球および血漿中Cu濃度が増加し、これらの組織中PCOOH量もMg欠乏食投与により増加した。
-
Comparison of various phosphate salts as the dietary phosphorus source on nephrocalcinosis and kidney function in rats 査読あり
H.Matsuzaki,T.Kikuchi,Y.Kajita,R.Masuyama,M.Uehara,S.Goto,K.Suzuki
Journal of Nutritional Science and Vaitaminology 45 595 - 608 1999年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
雄ラットにおける高P食投与時の腎石灰化と腎機能低下の度合いは投与リン酸塩の形態の違いによる影響を受けることを示した。
-
Long-term high intake of calcium reduces magnesium utilization in rats 査読あり
T,Miura,H.Matsuzaki,K.Suzuki,S.Goto
Nutrition Research 19 ( 9 ) 1363 - 1369 1999年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高Ca食投与は生体内Mg利用の低下を引き起こすことを観察した。
-
Diminished kidney function and nephrocalcinosis in rats fed a magnesium-deficient diet 査読あり
T.Kikuchi,H.Matsuzaki, S.Sato,Y.Kajita, H.Chiba, H.Tsuchiya,R.Masuyama,M.Uehara,K.Suzuki,S.Goto
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 44 515 - 523 1998年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg欠乏食投与は腎石灰化と腎機能の低下を引き起こし た。
-
Improvement effect of switching to a diet of lower phosphorus content in rats with high phosphorus diet-induced nephrocalcinosis and depression of proximal tubular function 査読あり
H.Matsuzaki,M.Uehara,K.Suzuki,S.Sato,Y.Kanke, S.Goto
Nutrition Research 18 ( 7 ) 1287 - 1296 1998年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与により引き起こされた腎石灰化と近位尿細管の機能低下は飼料中P濃度を下げることにより改善することを観察した。
-
High phosphorus diet rapidly induces nephrocalcinosis and proximal tubular injury in rats 査読あり
H.Matsuzaki,M.Uehara,K.Suzuki,Q.-L.Liu,S.Sato, Y.Kanke,S.Goto
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 43 627 - 641 1997年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
雄ラットに高P食を投与すると投与後、直ちに腎の石灰化と近位尿細管傷害が引き起こされることを観察した。
-
Increased intake of phosphorus induces depression of proximal tubular function in young rats 査読あり
H.Matsuzaki,M.Uehara,K.Suzuki,Q.-L.Liu,S.Sato,Y.Kanke,S.Goto
Nutrition Research 17 ( 5 ) 831 - 845 1997年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与はラット腎の近位尿細管に傷害をもたらし、機能低下を示した。
-
ラットにおける尿中N-アセチル-β-D-グルコサミニダーゼ活性と尿中β2-マイクログロブリン排泄量に及ぼす高リン食投与の影響 査読あり
松﨑広志、新井一禎、上原万里子、鈴木和春、菅家祐輔、五島孜郎
日本栄養・食糧学会誌 50 ( 1 ) 37 - 41 1997年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与によって尿中N-アセチル-β-D-グルコサミニダーゼ活性の上昇と尿中β2-マイクログロブリン排泄量の増加を示した。
-
Increasing magnesium intake prevents high phosphorus diet-induced kidney damage in young rats 査読あり
H.Matsuzaki,K.Arai,M.Uehara,K.Suzuki,S.Sato, Y.Kanke,S.Goto
Nutrition Research 17 ( 2 ) 325 - 337 1997年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与により引き起こされる腎の石灰化と機能低下は、飼料中Mg量の増加により抑制されることを観察した。
-
ラット腎の石灰化と機能に及ぼす食事性リンレベルの影響 査読あり
松﨑広志、上原万里子、鈴木和春、佐藤 茂、五島孜郎
東京農業大学農学集報 41 ( 3 ) 127 - 134 1996年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
食事中Pレベルを段階的に上昇させると腎の石灰化は増加し、腎機能はP濃度が1.5%の時に明らかに低下を示した。
-
高リン食投与時の腎石灰化と腎機能に及ぼす食事性マグネシウムレベルの影響 査読あり
松﨑広志、上原万里子、鈴木和春、佐藤 茂、五島孜郎
マグネシウム 14 ( 2 ) 129 - 137 1995年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
Mg投与量の増加は高P食投与時の腎機能の低下と腎臓の組織学的な変化に対し、抑制効果があることを示唆する結果を得た。
-
高リン食投与時の腎石灰化と腎機能との関係 査読あり
松﨑広志、上原万里子、鈴木和春、佐藤 茂、五島孜郎
日本栄養・食糧学会誌 48 ( 3 ) 217 - 223 1995年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P食投与は腎石灰化とともに腎の機能低下を引き起こすことを観察した。
-
食事性P,Mgレベルが腎機能に及ぼす影響 査読あり
松﨑広志、上原万里子、鈴木和春、五島孜郎
マグネシウム 13 ( 1 ) 81 - 94 1994年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
高P低Mg食投与は血清クレアチニン濃度の上昇を示し、腎機能に影響することを観察した。