書籍等出版物 - 佐藤 広顕
-
CURRENT TOPICS IN BIOCHEMISTRY 2006 Structure and function of phospholipase D:From basic to industrial applications
Yozo Nakazawa,Hiroaki Sato,Masataka Uchino and Katsumi Takano( 担当: 共著 , 範囲: pp.83-98 (150))
Research Signpost 2006年07月
記述言語:英語
Phospholipase Dの構造と機能についての総説。
-
パソコンで学ぶ食品化学 ~目で見る食品成分とその変化~
高野克己、渡辺俊弘、永井毅、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 2-15)
三共出版 2005年05月
記述言語:日本語
食品化学は、食品の性質や変化を生化学的に考える学問である。従ってその反応や変化が難しく感じられてしまい、理解できない場合も多いようである。難しく感じるのはその反応がどのように進行しているかがイメージできないことが難しく感じる要因であることが多い。そこでこのテキストでは反応式や変化に関連する部分を挿絵としてカラーでCDーROMで示し、理解しやすくしている。全頁数pp.156
-
新・実学の最前線-生命を守る農学-
佐藤広顕、他多数( 担当: 共著 , 範囲: 70-71)
東京農業大学出版会 2003年06月
記述言語:日本語
食糧・エネルギー資源としてのジャガイモの可能性を探る! 全頁数pp.245
-
食べ物と健康 Ⅰ 食品学総論
荒井綜一、浅野勉、鈴木敏郎、玉城武、松任茂樹、森田潤司、渡辺悟、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 15-28、121-133)
株式会社樹村房 2002年04月
記述言語:日本語
管理栄養士国家試験の内容変更に伴い、栄養学の基礎となる食品学についてもその全般について基礎から学べるように解説した。全頁数pp.163
-
基礎食品学実験書 第2版
中村カホル、滝田聖親、渡部俊弘、和田政裕、原田宏、松崎広志、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 97-113)
三共出版株式会社 2002年03月
記述言語:日本語
「日本食品標準成分表」の改訂を機に、以前出版した「基礎食品学実験書」を見直し、新しく食品分析に取り入れられた測定法等を加筆した。全頁数pp.176
-
新食品分析ハンドブック
佐藤広顕、他多数( 担当: 共著 , 範囲: 387-396)
株式会社建建帛 2000年11月
記述言語:日本語
青柳康夫、川井英雄、木元幸一、菅原龍幸、高野克己、田所忠弘、前川昭男、安井明美 共編
青柳康夫、有田政信、飯野久栄、石綿肇、植田忠彦、大森正司、奥崎政美、小澤哲夫、角田潔和、春日敦子、勝部和義、加藤司郎、金子哲夫、川井英雄、河田哲典、河野澄夫、川村堅、河村葉子、神崎文次、北島邦裕、木村友子、木元幸一、日下部功、熊谷昌士、倉沢新一、小池誠治、小高要、児玉信子、小林秀行、五明紀春、斉藤和夫、佐々木弘子、佐々木道夫、佐藤広顕、澤山茂、進藤久美子、菅原龍幸、鈴木忠直、鈴木敏郎、扇間規、高野克己、鷹野眞二、高村一知、滝沢靖臣、立場秀樹、田所忠弘、田中秀夫、千石幸一、津久井亜紀夫、辻村卓、筒井知己、角田光淳、寺尾純二、中井博康、中島久男、永田忠博、二宮隆博、根岸紀、根岸由紀子、林一也、廣末トシ子、藤波博子、古庄律、前川昭男、松澤睦子、村上和夫、村瀬博宣、安井明美、安原義、山崎雅夫、吉川誠次、吉田滋樹、和田政裕 共著
食品の一次、二次および三次機能について様々な角度から分析する上で必要な各種分析方法を網羅し、具体的な分析例を挙げて解説した。全頁数pp.617 -
図・フローチャート方式で理解する食品理化学実験書
高野克己、渡部俊弘、滝田聖親、中村カホル、桃木芳枝、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 45-61、75-102)
三共出版株式会社 2000年05月
記述言語:日本語
食品を分析するにあたり、一般成分分析から各種理化学試験について、初めての実験者でも解りやすいようにフローチャート方式にて記述するとともに、分析結果を各自で解析できるように計算方法を併記して解説した。全頁数pp.134
-
食品分析機器のてびき
山田次良、荒川義人、小野寺秀一、塩見徳夫、知地英征、山形紳、吉澤結子、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 39-66、109-116)
三共出版株式会社 1997年04月
記述言語:日本語
近年、食品学の分野でも各種微量分析や高精度の測定が行われるようになった。そこで実際に使われている機器を例に挙げ、食品分析における機器の使い方の概要、何を測っているのかが理解できるように、さらに実際に実験をする時の注意点について解説した。
全頁数pp.135 -
基礎食品学実験書
中村カホル、滝田聖親、渡部俊弘、和田政裕、平野雅彦、佐藤 広顕( 担当: 共著 , 範囲: 104-112)
三共出版株式会社 1993年04月
記述言語:日本語
化学実験の初歩から始めて、系統的に実験とはどのようなものであるかを理解できるように、基礎的事項および操作から説明し、ついで定性・定量分析の概略を述べ、基本的な食品学実験項目について展開した。
全頁数pp.170